武田鉄矢「日本で男性優位を感じたことない」

  • なんでも
  • 上杉景勝
  • 21/03/30 10:23:54

28日放送のフジテレビ『ワイドナショー』に武田鉄矢が出演。 テレビ朝日『報道ステーション』の番組PR動画が女性蔑視と批判され、同局が謝罪しCMを取り下げた問題について「男性優位と感じたことがない」と発言し、ネット上では疑問の声が上がっている。

武田はコメントを求められ「いや~ちょっとこのおじいさんには、なかなか解け辛い世の中になってきましたね」と首を傾げ、「私は西洋に比べて、欧米列強に比べてこの日本が特に女性に関して。男性優位社会って言われていますけど、そんな風に感じたことありません」と断言した。

続けて「やっぱり日本で一番強いのは奥さんたちだと思いますよ。我が家でもそうですけど、母ちゃんから一声、女房から声かけられたら、ねえ」と話すと司会の東野幸治が「“ちょっと話があります”って言われたら?」とパスを出し、武田が「はい!すぐ行きます!」と背筋を伸ばして元気よく返事をしスタジオを笑わせてた。

武田が「それくらいの勢いあるでしょう? 女房の顔色見ておかしいと思ったら返事は“はい”ですよ」と力説したが、東野は「奥さんに対してはそうかもしれないですけど、職場とか外の所で対女性に対してのコメントとか」と武田のずれた話を軌道修正。家庭内の話ではないことが頭になかったのか「あー」と武田の声が空を切った。

この武田の発言にネット上では「もう武田鉄矢にジェンダーの話聞くなよ。何もわかってないよ」「男性優位を感じたことないのはあなたが男性だからですよ」「社会はそうではないよ、武田氏ずれとる」「武田鉄矢なんて狭い世界で生きてるんだ」「言ってることがポンコツ過ぎる」と多くの非難の声が集まっている。

武田は女性蔑視の問題を奥さん、母ちゃん、女房という言葉を使って話したのだが本人はそれがどういう意味を持つかわかっていないのだろう。武田にとって女性は家庭内で母ちゃんとなり家族を仕切る役割なのだろう。会社や国の先頭に立つ性別ではない。これだけ女性蔑視の問題が話題になる中、今回の武田の発言。見えない人、見たくない人には一生存在しない問題なのだろうか。

https://www.cyzo.com/2021/03/post_272881_entry.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/30 17:48:22

    さすが日本製!!
    「絶対消えないトーチ」の聖火が消えた。


    聖火が消えた…関係者絶句 「絶対消えないトーチ」は看板倒れ?
    https://mainichi.jp/articles/20210326/k00/00m/050/106000c

    もしこれが韓国だったら大変。安倍スガ自民党支持者ネット極右に「民度が低い」「国家滅亡」と言われちゃう。でもこれは日本。安倍スガ自民党支持者ネット極右に「普通はあんなことは起こらない。民度が低い証拠。日本だったらあり得ない。もし日本で起きたら、日本人ならば恥ずかしくて生きてられない。安倍さんならば潔く切腹してくれる。日本人ならば絶対切腹する。」とか言われちゃう。でもこれは日本。で、どうするの?安倍スガ自民党支持者ネット極右。安倍スガ自民党支持者ネット極右に特大ブーメラン。

    • 0
    • 21/03/30 12:48:52

    >>2世界の何かの調べでIQだったか何か忘れたけど、男性の方が上だった。特に数学分野。

    • 0
    • 21/03/30 12:37:38

    今年の正月、親戚都合によりうちの実家の方が早く行くことになって、旦那実家は次の日になったんだけど、旦那怒って、今も寝にもってる。普通は男側が先なんや!!(義親は何も言わなかったけどたぶん気悪くしてるはず)て。
    戸籍では女性が男性の姓になって女性は家を出て旦那の家に嫁ぐってなるけど、家制度からして女は男の下なんだろうね。嫁は旦那実家に行ったらゴロゴロできないし。でも旦那はうちにきたらゴロゴロしてる。

    • 1
    • 21/03/30 12:24:45

    在米だけど、女の人は出産ギリギリまで働き産後3ヶ月位で復帰する。夫と家事育児分担。
    妊娠・産後は長期で休ませて産後の入院1週間できる日本は、女の人を大事に扱ってるとも言える。
    またアメリカの軍隊は、性差別撤廃のために女性も戦地に配置する方針を10年前に決め、実際そうしている。
    日本は女性自衛官はいるが、何かあっても戦地派遣はあり得ないだろうよ。
    どちらも女性を大事にしていると言える。何でも欧米と同じがいいのか?
    武田さんの説明は謎だが、日本は日本のやり方で女性を大事にしてるって言いたいのかなと思った。

    • 3
    • 21/03/30 12:08:49

    そんなのどの国も一緒だよ。
    結婚したら嫁が強いのよ。

    • 3
    • 21/03/30 11:51:44

    「男性優位」というか、実力が伴わないのにポジションだけ与えらえてるヤツが多すぎるんだよ。
    年齢関係なく実力主義にすればいい。そうすれば、自然と若い人が台頭してこられるんだから。
    じーさんが「男性優位を感じる」って言うわけないやん。
    イコール、自分の存在意義をなくすことになるんだから。
    「改革、改革!」って言ってるけど、その改革を実行する人間が「改革されるべき人間」だから、改革が進まないだよね、この国は。

    • 4
    • 21/03/30 11:49:45

    存在とあの語り口がもうイヤでたまりませんでした。

    • 1
    • 21/03/30 11:48:10

    >>15
    え…そんなこと言い出したら、桜蔭に受かった子は開成、灘、筑駒に受かるの?東大合格者だって、男子の方が多いよね?

    • 0
    • 21/03/30 11:44:33

    そんな家庭内ネタで笑いをとろうとするあたりが、もう呼んじゃいけない
    人レベルなんだよ。
    今、聞いてるのはそんなことじゃない。しっかり本題を考えられないなら
    コメント言うなってとこだ。

    • 6
    • 18
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/03/30 11:41:46

    自分の家庭内での立場がそのまま日本社会全体も同じだと考えるのは
    あまりも短絡的ですよ、武田さん。

    • 5
    • 21/03/30 11:37:34

    >>11
    そりゃ、旦那がイクメンだったら仕事復帰に意欲もわきますよねぇ~

    • 0
    • 21/03/30 11:36:33

    >>11
    なんで家事育児を急に混同しちゃうの?
    専業でも「育児しろ!」は旦那に言うべきだと思うけど。

    • 0
    • 21/03/30 11:35:35

    >>2
    中受塾の仕組みを知らない?
    開成に受かった男子はみな桜蔭の国語が解けると思う?

    • 1
    • 21/03/30 11:33:21

    >>11
    それこそ海外は夫の育児参加が当然だから妻も働けるんじゃない?日本じゃ共働きでも子供に何かあったら妻が休むっていう風潮でしょ?男性優位だから。
    そして妻は子供が理由の休み続きで正社員でいられなくなり、時短勤務でも子持ちは歓迎されず、働きたくても働けない状況になるんだよ。

    • 2
    • 21/03/30 11:32:49

    「家ではかーちゃんの方が強い。」
    だから、ストレス溜まった男が外で晴らそうとするんだと思うわ。
    パワハラしてる男が家ではシュンとしてるなんて、あるあるだもん。

    男と女が平等なわけないよね。だってどう考えたって違うし。
    それぞれの特性をお互いに活かしていけばいいんじゃないの?
    支え合っていけばいいものを、なんで争おうとするのかね?

    • 3
    • 12
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/30 11:29:43

    でも武田鉄矢が自分は家庭内では何を言っても無視されてるって言ってたよ。子供に説教しても何も響いてないって。

    • 0
    • 21/03/30 11:27:14

    >>8
    子育てして働いてる上で旦那に育児しろ!はわかる
    専業なのに家事育児もしろ!は女尊男卑寄りかな?って思う
    海外ではイクメンは当たり前なんて言うけど海外に専業主婦ってあまりいないからね

    • 2
    • 21/03/30 11:26:55

    うん、男だからね
    しかも年配の

    • 3
    • 9
    • 長宗我部信親
    • 21/03/30 11:24:28

    >>7
    すんっっっっごい納得だわ
    私はきちんとした大きな会社とかで働いたことないから社会のことはあまり分からないけど、家庭内のソレすごいわかる

    • 0
    • 8
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/30 11:23:12

    普段しない子守りをちょっとやったくらいでイクメンイクメン!って持て囃される時点で男って楽だなって思うけど
    女が子育てしながら仕事するのは当たり前なのに

    • 3
    • 7
    • 成田甲斐
    • 21/03/30 11:20:30

    旦那が妻の顔色を伺う以上に、妻は常日頃旦那の顔色を伺ってるけどね。
    旦那が妻の尻に敷かれてるって言っても大した部分じゃないでしょ。男性が自虐ネタにして笑い話にもなるし。
    妻が旦那の顔色を伺ってるのは笑い話にはならないよ。
    旦那が不機嫌になると怖いし面倒臭いから、妻は常に気を遣ってるんだよ。男はその事に気付かない。
    旦那から妻への不満より、妻から旦那への不満の方が圧倒的に多いと思うわ。
    家庭内だけでもそうなのに、社会全体で見たら尚のこと。

    • 6
    • 6
    • 島津家久
    • 21/03/30 11:13:20

    じゃあ武田鉄矢は家族の食事3食作って、家中掃除して、奥さんの下着も洗わされて、義両親の介護をたった一人でやらされても文句言わないよね?

    • 4
    • 5
    • 北条氏綱
    • 21/03/30 10:44:07

    社会の一部はまだまだ男性優位だと思うけどな。というか、本当の意味での男女平等は無理なんじゃないかな?女も女でまるで女性優位でこそ男女平等!といわんばかりの主張する人もいるわけで。

    • 6
    • 4
    • 本多忠勝
    • 21/03/30 10:38:22

    家庭の中での女性の状態と、社会における女性の状況を同レベルで考えちゃダメだよ、武田さん
    家庭で妻に対してへーこらしてる男性だって、社会に出れば立派にモラハラ、セクハラ、パワハラやってますよ?

    武田さんが見て来た かーちゃん像は、もう昭和に置いてこないと
    いつまでも「かーちゃんは家で一番偉いんだよ。だから気にしなくて良いんだよ」なんて時代錯誤な事ばかり言ってないで
    令和を生きる現代人達は、貴方の底の浅さを見透かしているよ?

    • 5
    • 3
    • 織田信長
    • 21/03/30 10:28:27

    そりゃー かーちゃんと嫁にはそうでしょうね
    あの森さんも奥さんと娘さん孫娘さんに叱られたそうですから
    普通に生活していたら女性で得することも多いけど
    仕事で女だから男だからと言うのが問題なわけだもんね

    • 4
    • 2
    • あんみつ
    • 21/03/30 10:27:26

    政府も一部上場会社の幹部も男性が依然多いよね。
    でもさ、某有名中学塾のα上位って男の子ばっかりなんだよね。サッカーやゲームやりつつ、成績も上位。数少ない女の子の上位者はガリ勉がほとんど。
    やっぱり、男性の方が頭良いんじゃないかな?

    • 0
    • 1
    • 北条氏康
    • 21/03/30 10:26:27

    武田鉄矢の世代なんて特に、自分が一番偉いと思い込んでる爺さんだらけだよね。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ