息子が会社のおっさんに「長女とは結婚しちゃダメだからね?後々めんどくさいから。」

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/31 12:30:48

    それは家庭によるよね。
    でも女の子は長女に限らず自分の実家にべったりな人多いかもね。

    • 0
    • 18
    • 足軽(弓)
    • 21/03/31 12:29:27

    別にハイハイと聞いとけばいいじゃん(笑)
    長男と結婚は大変って昔からおば様方はいってるじゃん

    • 1
    • 21/03/31 12:27:23

    そんなこと言うオッサンの会社で働いちゃダメ。洗脳される

    • 1
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/28 08:37:24

    >>14へ~。どうして?

    • 2
    • 14
    • 長宗我部元親
    • 21/03/28 08:35:10

    兄弟ありの長女は別にいいけどな。
    姉妹とか一人娘はやめといた方がいいと思う。

    • 2
    • 13
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/28 08:23:07

    >>12そう言う事なんですか?

    • 0
    • 21/03/27 20:42:50

    おっさんが妻の実家にこき使われてるから言ってるんだよ。自分が甲斐性なしだってふれ回ってることに気付けない残念なオッサンなんだよって息子さんに言ってあげて。

    • 3
    • 21/03/27 19:41:49

    おっさん脳では冗談のつもりかもしれない。

    • 0
    • 21/03/27 19:12:50

    まぁ、余計なお世話だよね。
    世話好きおばさんならぬ、世話好きおっさんか。

    • 0
    • 21/03/27 19:09:48

    その通り当たり

    • 3
    • 8
    • 小早川隆景
    • 21/03/27 18:58:37

    >>2
    経済力があればね。

    • 0
    • 7
    • 豊臣秀吉
    • 21/03/27 18:57:07

    考えが狭い人だね。
    そういう考えを持ってる親がいる人とは結婚しない方がいいとは思うけど。

    • 1
    • 6
    • 島津義弘
    • 21/03/27 18:55:13

    >>5うん。49歳だってさ

    • 0
    • 5
    • 榊原康政
    • 21/03/27 18:48:36

    おじさん世代の話されてもね。ケースによるよね。

    • 0
    • 4
    • 蒲生氏郷
    • 21/03/27 18:47:41

    長女次女関係なく自分の親の面倒は自分で見るので旦那の親の面倒は旦那が見ろって話だから。

    • 2
    • 3
    • 真田幸隆
    • 21/03/27 18:47:23

    長女?女の子だけの家庭じゃなくて?

    • 1
    • 2
    • 長宗我部盛親
    • 21/03/27 18:45:31

    今どきはむしろ逆転しつつあるよね。長女だろうと次女だろうと嫁実家のほうが優先されがち。嫁ファースト

    • 3
    • 1
    • 武田勝頼
    • 21/03/27 18:45:29

    そのおっさんは面倒見てるんでしょ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ