Wi-Fiのタダ乗りってバレるの!?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • 本多正信

    • 21/03/27 08:52:46

    Wi-Fiって飛ばす方向あるよね、縦方向に飛ばすのと横方向に飛ばすの。
    うちは二階がないから横方向に飛ばすようにアンテナ設定しているよ。

    • 0
    • 21/03/27 08:50:46

    >>16
    多分パソコンないと無理かも。
    バッファローならスマホで専用アプリでチェック出来るみたい。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 宮本武蔵

    • 21/03/27 08:50:40

    >>16
    うちのはスマホから見られる。
    google home。

    • 0
    • 21/03/27 08:50:34

    隣の家って手が届く距離なの?!うち2階に上がるとめちゃくちゃ弱くなるしzoomも出来なくなるから、隣なんて考えられない。

    • 0
    • 21/03/27 08:47:12

    >>10
    隣家だったら、すんごい微弱なWiFiしか飛ばないと思うゾ(笑)

    使えないと思う。やってみ?

    我が家は2世帯の一軒家だけど、電波弱いのイラつくから上下階で別々にルーター設置して、電波干渉避けるために別のチャンネル使ってる。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 猿飛佐助(強い)

    • 21/03/27 08:47:01

    ハショル…

    • 2
    • No.
    • 16
    • 足軽(弓)

    • 21/03/27 08:46:18

    >>3
    接続台数調べるのってどうやって見られる?どこのWi-Fiでもチェック出来る?私も我が家のやつ見てみたい。まぁ、主みたいな奴は近所にはいないけど

    • 0
    • No.
    • 15
    • 足軽(弓)

    • 21/03/27 08:44:22

    >>13
    逆にそれ弱いね

    • 0
    • No.
    • 14
    • 本多正信

    • 21/03/27 08:42:27

    バレないけど、電波かなり悪くてイラつきそう。それにWi-Fiって急に使えなくなる時その家の人が気がついて電源入れ直すまで使えないよ。その時もイラつきそう。
    自分で契約した方がいいと思うけど。そのお金も惜しいの?

    • 2
    • No.
    • 13
    • 小早川隆景

    • 21/03/27 08:37:34

    え、Wi-Fi届く??
    うち、1階トイレに入ったらWi-Fi切れるくらいだけど。

    職場のWi-Fiも、駐車場に出たらもう届いてないよ。

    • 3
    • No.
    • 12
    • 伊達政宗

    • 21/03/27 08:33:26

    >>10
    自分でお金払って回線契約するって方法があるよね?

    • 3
    • No.
    • 11
    • 島津義弘

    • 21/03/27 08:30:17

    >>8
    うちオンラインゲームするからmsやpng気になるんよね。SoftBank Airの時、旦那だけしか使えんかったから光引いた。
    使う人によるよ、光でもうち4人家族全員動画みると遅くなるから私と旦那はWi-Fi切ってる。50ギガ放題も併用してる。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 立花道雪

    • 21/03/27 08:30:11

    >>9
    家が隣なので多分つながると思います。
    事前に話せば良いのですが、
    義理の姉がウルさい性格なのでつなぐなら、こっそりつなぐしか方法ないのです。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 宮本武蔵

    • 21/03/27 08:25:22

    隣の家と物凄く近いのかな?
    よく電波繋がるね。
    なんのWi-Fiだろ、それにしたい。。

    • 5
    • No.
    • 8
    • 豊臣秀吉

    • 21/03/27 08:15:52

    重くなるって感じるのは何十台単位で増えた時だけだって契約会社の人に言われたから、数台増えた位じゃ気づかないと思う

    • 1
    • No.
    • 7
    • 島津義弘

    • 21/03/27 08:12:46

    通信遅くなって接続台数見られたらバレるやん。
    通信重いとバレるかも

    • 5
    • No.
    • 6
    • 成田甲斐

    • 21/03/27 08:08:55

    わたしだったら気付かない。だけど電波悪いんじゃない?

    • 1
    • 21/03/27 08:08:54

    >>3
    我が家もー

    • 0
    • 21/03/27 08:08:02

    バレないよ。
    でも一言言ってたがよくない?
    Wi-Fiないのに家で使えるってことでしょ?

    • 3
    • No.
    • 3
    • 直江兼続

    • 21/03/27 08:06:44

    私は接続台数を定期的にチェックしているから、家族以外が繋いでいたら分かるよ

    • 7
    • No.
    • 2
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 21/03/27 08:06:08

    私なら気づかない。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 伊達政宗

    • 21/03/27 08:04:35

    バレるって言うかデータ抜かれても文句言えないよ

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ