UQモバイル

  • なんでも
  • 真田幸隆
  • 21/03/24 15:49:33

auからUQモバイルにしようと思い、番号引き継ぎたいので予約番号を発行までしました。
学割にしてもっと安くしたいので娘が契約者の私が利用者っていうことはできますか?
その場合、番号引き継ぎできないでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/24 17:36:43

    >>9
    ありがとうございます。
    それを聞きたかったです。

    • 1
    • 21/03/24 16:47:10

    利用者登録しない?

    • 0
    • 10
    • 長宗我部信親
    • 21/03/24 16:18:55

    主が契約者で利用者娘さんでいいと思うけどな。
    それでうちは学割になったよ。

    • 2
    • 9
    • あんみつ
    • 21/03/24 16:08:57

    楽天モバイル(旧)は同一名義の方が都合が良かったのですが名義変更が出来なかったので、先に名義変更してから乗換をしました。
    ただ詳しくなくて申し訳ないのですが…
    YQモバイルは主様の契約で使用者登録を娘さんにすれば学割になるのであれば、誰が使おうと問題ないのではないでしょうか??

    • 0
    • 8
    • 真田幸隆
    • 21/03/24 15:58:36

    >>6
    娘は学生で、利用者が学生でもOKと書いてました

    • 0
    • 7
    • 真田幸隆
    • 21/03/24 15:58:04

    >>5
    学割の値引きみたら欲が出て…

    • 0
    • 6
    • 知らんけど
    • 21/03/24 15:56:27

    対象者は学生さんじゃなきゃダメじゃないかな。

    • 1
    • 5
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/24 15:56:26

    元から安いんだからその位払いなよ

    • 1
    • 4
    • 真田幸隆
    • 21/03/24 15:55:29

    >>3
    あ、そうか、、(笑)
    そんな難しいことせずに利用者を娘にしたらいいのかな

    • 0
    • 3
    • 長宗我部信親
    • 21/03/24 15:54:27

    主が利用者になったら学割効かないんじゃない?

    • 0
    • 2
    • 真田幸隆
    • 21/03/24 15:53:51

    >>1
    いや、娘が学生だからそのやり方でもできるならそうしようかと思いました。
    安くできるなら利用しないと。

    • 0
    • 1
    • 馬場信春
    • 21/03/24 15:51:52

    あなたは学生じゃないのに学割を使うの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ