20年も前に卒業したOB、OGに話聞けっても

  • なんでも
  • 下間頼廉
  • 21/03/23 01:37:38

ねえ・・・

興味があれば紹介してくれるっていうんだけど。
20年も前では時代も価値観も違う。大学の内容は変化してるし社会も大きく変わった。
役に立つことそんなに聞けるのかな?苦労自慢めいた話聞かされて終わりそうな気がするんだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • 斎藤朝信

    • 21/03/23 10:07:43

    どうだ!(?)とばかり出してきた人たちの経歴がけっこう微妙に痛いのも多く含まれてた件

    • 0
    • No.
    • 2
    • 本願寺顕如

    • 21/03/23 01:47:00

    そりゃーせめて直近5、6年以内の卒業生の方がいいよね。20年前っていったらスマホもないSNSもほとんど普及してなかった時代だもの。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 佐竹義重

    • 21/03/23 01:42:05

    高校生?大学生?
    確かに昔と今は違うよね。
    あんまり参考にならないかも。

    子供が高校生なんだけど、予備校の保護者会で学生チューターの体験談とかの話はわりと参考になったよ。
    旅行がてらにオーブンスクールにいった話とか、いつごろ志望大学を決めたかとか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ