自由に使えるお金が月20万あったら場合の配分

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 39
    • 武田信玄

    • 21/03/22 19:28:01

    配分?
    投資、美容、衣服など好きなことに使って、余った分を貯金したら良いのでは?

    私、月100万生活費としてもらってて(家賃は別)残ったお金は貯金してる

    • 0
    • 21/03/22 19:14:14

    12貯金
    5投資
    3美容、趣味

    • 0
    • No.
    • 37
    • 上杉謙信

    • 21/03/22 17:08:51

    みんなお金あっていいなぁ

    • 0
    • No.
    • 36
    • 上杉景勝

    • 21/03/22 16:19:41

    >>35お小遣いはいくらなの?

    • 1
    • No.
    • 35
    • 前田利家

    • 21/03/22 16:17:19

    投資と貯金は旦那任せで、おこづかいは別にもらってるんだけど、なんかあった時のためにって30万いつもある。でも、内訳とかつけてないから分からないな。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 馬場信春

    • 21/03/22 16:16:21

    10万貯金、4万美容室マツエクネイル、残りは子どもの服とか趣味に使う

    • 1
    • No.
    • 33
    • 豊臣秀吉

    • 21/03/22 16:13:53

    >>31豪邸ではないです。
    車は主人が好きなの乗ってます。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 真田幸隆

    • 21/03/22 16:13:38

    15万は貯金
    5万はママ友とランチしたり洋服買ったりに使うかな

    • 0
    • No.
    • 31
    • 今川義元

    • 21/03/22 16:11:03

    >>30
    凄すぎる
    家とか豪邸なの?車は?
    気になって質問ばかりしちゃう

    • 0
    • No.
    • 30
    • 豊臣秀吉

    • 21/03/22 16:09:21

    >>27別です。

    • 1
    • No.
    • 29
    • 徳川家康

    • 21/03/22 16:07:57

    18万円投資。
    二万円自己投資(美容院、資格試験)

    • 0
    • No.
    • 28
    • 上泉信綱

    • 21/03/22 16:06:57

    15万貯金。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 今川義元

    • 21/03/22 16:06:53

    >>25すごーいいなぁ
    生活費はまた別なの?

    • 0
    • 21/03/22 16:05:29

    >>25いいなぁ。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 豊臣秀吉

    • 21/03/22 16:02:19

    今の私のお小遣い40だから20だと貯金出来ない。

    • 1
    • No.
    • 24
    • 斎藤朝信

    • 21/03/22 15:59:41

    >>21
    ここ最近は平均15万くらいかな、多いと20万以上してる
    自由なお金が20万って言うより、食費と日用品と現金払いの月謝込みで40万貰ってる
    コロナ前なら生活費で20万消えてたけど、最近は旦那が家にいて旦那がスーパー行ったりするから、少し自由になるお金が増えてるから貯金も増えてて、コロナ前は多くても15万くらいだった

    • 0
    • No.
    • 23
    • 細川忠興

    • 21/03/22 15:59:16

    結局子供に使いそう。プチリフォーム(顔じゃないよ)して家綺麗にしたい

    • 0
    • No.
    • 22
    • 武田信玄

    • 21/03/22 15:55:23

    >>15
    ん?

    • 0
    • 21/03/22 15:51:08

    >>18
    平均どのくらい貯金できてる?

    • 0
    • No.
    • 20
    • 島津豊久

    • 21/03/22 15:50:48

    忘れてた週一の習い事に6000円か7500円だから、投資は15
    コロナが落ち着いたら週2になるかも
    習い事の自主学習?は月2000円以下

    • 0
    • No.
    • 19
    • 丹羽長秀

    • 21/03/22 15:45:32

    私は、投資18、その他2かな
    今のお小遣いが月二万で特に困ってない

    • 0
    • No.
    • 18
    • 斎藤朝信

    • 21/03/22 15:42:59

    うちも自由に使えるのは20万くらいだけど、投資とか良く分からなくて貯金ばかりしてる
    服とかは月5万くらいまで、基礎化粧品はまとめ買いだし、なくなったコスメを買い足したり美容室行ったり
    最近はランチや買い物も行かないから、尚更お金使わない
    株やりたくて株の初心者用の入門書の本買ってみたけど、良く分からないから向いてないのかも

    • 1
    • No.
    • 17
    • 島津豊久

    • 21/03/22 15:37:13

    >>11
    まだ日銀の買い支え続きそうだから、日経225株
    高いけど、任天堂上がりそう
    うちはIT、ゲーム、株主優待目的、安い株メイン
    基本的に1銘柄1単位買いの長期保有
    下がったら買い足せばいい
    優待目的なら、1単位で吉野家が年6000円の食事券
    サンマルクカフェは割引カードを使える

    • 1
    • 21/03/22 15:35:13

    >>14
    すごいね。そういう使い方もありだね!

    • 1
    • No.
    • 15
    • 豊臣秀長

    • 21/03/22 15:34:44

    最低30万は貯金に回すので、20しかなければ全額貯金するしかないです。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 松永久秀

    • 21/03/22 15:34:02

    >>13
    TNRとかでお金がいるからさ

    • 1
    • 21/03/22 15:25:05

    >>7
    野良猫貯金?
    貯金10くらいが現実的かなぁ。

    • 0
    • 21/03/22 15:24:27

    >>10
    あと10は?

    • 0
    • 21/03/22 15:23:53

    >>8
    株16?落ちたりするのこわくない??
    おすすめ株があれば教えて!

    • 0
    • No.
    • 10
    • 真田幸隆

    • 21/03/22 15:21:44

    投資0
    貯金5
    美容2
    衣服3

    • 0
    • No.
    • 9
    • 島津義久

    • 21/03/22 15:20:29

    貯金。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 島津豊久

    • 21/03/22 15:19:10

    貯金1
    投資(国内株)16
    美容、衣服合計3
    株主優待幸せ

    • 0
    • No.
    • 7
    • 立花誾千代

    • 21/03/22 15:18:12

    10万自分の貯金、5万野良猫貯金、5万好きに使う

    • 2
    • 21/03/22 15:17:56

    >>4
    外食とかは旦那の財布なんだよね。交際費はコロナで少なくなるよね。10万はしたい!

    • 0
    • 21/03/22 15:16:20

    >>3
    そうなんだね。
    私は美容はちょいちょい使うけど、服は毎月出なくてもいいよね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 北条氏康

    • 21/03/22 15:07:33

    そんなにあったら外食増えそう。
    でも10は貯金したいな。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 甲斐宗運

    • 21/03/22 15:05:58

    >>2
    自分で自由に使えるんだから、私は余裕で貯められる。美容もブランドも興味ないし、服も毎月必要でもない。

    • 1
    • 21/03/22 14:54:22

    >>1
    15万いけるかな?できたら年180だからうれしいな^ ^

    • 0
    • No.
    • 1
    • 甲斐宗運

    • 21/03/22 14:51:08

    15万貯金
    2万予備で分けておいて、3万で好きな物食べたり、娯楽に使う。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ