宮城県 新型コロナ 新規感染者数が突出(人口10万人当たり)

  • ニュース全般
  • 武田信繁
  • 21/03/22 14:14:10

新型コロナウイルスの感染者が急増する宮城県。人口当たりの新規感染者の数は、ほかの都道府県と比べても突出して多くなっています。
NHKが、おととし10月時点の人口推計を基に「人口10万人当たりの新規感染者数」を調べたところ、21日までの1週間の合計で、宮城県は27.32人となりました。

▽次に多い沖縄県は17.55人、
▽21日で緊急事態宣言が解除された東京都は15.14人、
▽千葉県は10.86人、
▽埼玉県は10.37人と
20人を超えたのは宮城県だけとなっています。
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210322/amp/k10012928721000.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 長宗我部信親
    • 21/03/22 14:19:43

    東京方面の大学目指す受験生は沢山いただろうから、東京で感染するリスクはあっただろうし、
    GOTOイートも再開したし
    利府イオンオープンで人も集まった
    311関連でテレビ局や芸能人が多数来仙したのもあるだろうし
    歓送迎会シーズンで国分町でドンチャン宴会してるだろうし

    増える要素しかない

    • 0
    • 1
    • 馬場信春
    • 21/03/22 14:17:19

    死者が出ない事を祈ります。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ