1万円とケーキでは不満ですか?

  • なんでも
  • 足軽(長柄)
  • 21/03/21 18:36:46

義母さんの誕生日でお祝いに1万円とケーキを届けに行きました。
正直義母さんは嫌いですが。。。
子供たちのことは可愛がってくれてるのでそれには感謝してるのでお祝いくらいはしようと思い届けたのですが「こっちは孫たちにいくら使ってると思う??1万円以上は使ってると思うけどね!」と笑いながら言われました。
別に子供たちにお金使ってくださいなんて頼んだこともないし好きでおもちゃとか買ってきてるんじゃんって思ってたらそのことをそのまま旦那が言ってくれました。
そしたら「孫が可愛くて色々買ってあげてるのにそれが悪いというならもう何も買わないから。」と言われ1万円とケーキ返されてしまいました。
1万円とケーキってそんなに嫌なものですか??
孫に使ってる金額相応の額を渡さないといけないのでしょうか?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/21 19:55:22

    >>68
    そうそうw
    義母ってなぜか実子である息子のプレゼントにはケチつけないよね
    他人様である息子の配偶者のプレゼントにケチつけるという
    だからケチつけられたら「~くーん、お義母さんがこれ大っ嫌いだからいらない、持って帰れだって」と選んだ旦那に言ってあげたよ
    私が選んだと思ったんだろうね。
    そしたら義母が慌てて「そんなこと言ってないわよ」だって
    息子と母親って異様で独特だよね

    • 3
    • 21/03/21 19:53:50

    不満、か。

    たしかに力ばかりの世の中でおまえたちなお力を求めると。だったら教えてやろう、極大なる力、オキシデンタルリリースを、な。ただし、オキシデンタルリリースはたしかにまさにアルティメットパワーだが得たものは外道もはや人類とは呼べぬかもだがむしろ絶全肉的生物となる。

    良いなら教えてやろう。極大なるパワーを!!

    • 1
    • 21/03/21 19:53:16

    私ならある程度孫に使ってくれてるなら1万と言わずにある程度の物をプレゼントしようと思うけど
    でも元々嫌いだったんならこれを機会に関わらなきゃいいよ

    • 4
    • 74
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/21 19:46:20

    二度と祝ってやらなきゃ良いって思います。
    口の悪い礼儀知らずな義母。
    結婚後数年なら気付かないかもですが、残念ながらあなたの旦那さんもこも母の子って思う場面が後々出て来る気がしてなりません(笑

    私の義母が非常識で、手土産、母の日や歳暮中元など贈り物を「こんな物いらないわー」と平気で言ってました。
    なので言った物順に贈るのを辞め、同県に住みながら2年も会ってないわ。
    ちなみに義実家は貧乏なので現金あげたら超喜んでたけど、露骨すぎて引いた。
    義母嫌いになったら、息子である旦那が義母に似ている言葉遣いしぐさ、甘やかされてちゃんと躾られていない部分などなど色々気づいてもう義実家+ダンナ大嫌いだよ。

    • 6
    • 21/03/21 19:46:16

    >>68これがいちばんいいと思う

    • 2
    • 21/03/21 19:45:43

    >>62
    常識でしょ

    • 0
    • 21/03/21 19:44:15

    1万少ないとかせめて3万包めとか言ってる人すごいね。
    ていうかそもそもさ、子供(義母からしたら孫)が何人もいてお金がかかる息子家族から何万ももらって「まぁ~嬉しいわ~」って喜ぶ義父母なんてやだ。
    あんたたちお金がかかるんだから私たちになんていいのよ、って言うのが普通だと思ってた~

    • 21
    • 21/03/21 19:44:00

    義母の言う必要のない余計な一言があり得ない。
    周り中の空気悪くしてますからね。
    感覚ズレでる人だと思います。

    私が義母だったら気持ちだけで十分嬉しいし、ケーキは喜んでみんなで食べ、お金は子供達に使いなさいねと頂かない。
    子育て中のお金かかる息子夫婦に現金貰うって出来ない。
    逆に何かと支援してあげたいものだけどね。
    ま、忘れれるならば、この事はなかった事にしてあげればいいと思います。

    • 11
    • 21/03/21 19:42:29

    近所のおばちゃまが
    私が嫁にプレゼントした物がこうで

    自分の誕生日に貰った物が納得いかなかったらしく
    嫁がどうこう言ってた

    そ言えば最近
    息子家族訪れてないなって思ってたら
    揉めてたのね

    いい方なんだけど姑になったら
    地獄そうなおばちゃま居るよね

    • 2
    • 21/03/21 19:40:26

    旦那からです って徹底したら文句言われなくて楽だよ

    • 7
    • 21/03/21 19:40:22

    旦那からです って徹底したら文句言われなくて楽だよ

    • 5
    • 21/03/21 19:38:47

    ここは、BBAの集まりだからな。いやだわー。女 古   って

    • 0
    • 21/03/21 19:38:40

    全部主婿にやらせたらいいのに
    婿の実親なんだから
    今後そうするといいよ

    • 0
    • 64
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/21 19:37:38

    >>58
    子供の配偶者に失礼なこと言うのは圧倒的におとこのこBBA 昔から

    • 8
    • 21/03/21 19:34:22

    >>41私も父の日、母の日しかやらないよ~。誕生日知らないし。

    • 1
    • 21/03/21 19:33:23

    >>61
    すごい決めつけ・・・。

    • 0
    • 21/03/21 19:32:10

    >>60とりあえず御礼言っとけ。
    普段から御礼とかお返しがないからこうなってるんだよ

    • 3
    • 21/03/21 19:30:21

    >>51
    義母も、ありがとうとは言わずに文句から。
    ここでありがとうって言ったら、義母はイヤミとしか取らなそう。

    • 0
    • 21/03/21 19:29:33

    >>49現金とか、商品券みたいに値段分かる物は基本無しだよね?
    いくら友達でも現金なんてあげないよね…
    そこに非常識さを感じで義母も嫌味言ったのかも。まぁどっちもどっちかな。

    • 9
    • 21/03/21 19:27:35

    >>54
    娘の両親でも変わらないよ
    その人の人格だよ

    • 4
    • 21/03/21 19:27:22

    普段から主が失礼なことしてるとか?

    • 1
    • 21/03/21 19:26:55

    そんなこと思う義母も、
    それを言う義母も、ダブルでおかしい。
    まともにショック受ける必要ないよ。

    • 2
    • 21/03/21 19:25:46

    世の中付き合わなくていい人間っているんだよ

    • 6
    • 54
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/21 19:25:07

    おとこのこBBAって惨めだね…構ってほしくていきがって生きるなんて屈辱

    • 5
    • 21/03/21 19:24:00

    あっそうで終わり
    今の時代苦手だったら付き合わない時代だよ

    • 8
    • 21/03/21 19:23:32

    いやだこんな旦那。旦那もお母さんも同じレベルじゃん。
    旦那、他に言い方なかったのかい。
    年寄り相手にいちいち同レベルになってどうするのよ。

    • 4
    • 21/03/21 19:18:11

    なんでひと言
    いつもありがとうございますって言えないのかな。
    そしたら気分良く付き合えるのに。

    • 2
    • 21/03/21 19:16:57

    >>44
    うん。悪いけどそう思うよ。仕事できなそうな旦那だな~としか思えなかった。

    • 3
    • 21/03/21 19:16:39

    孫が可愛くて色々買ってあげてるのに、なんで1万以上使ってるっなんて言うんだろう?
    冗談めかして言ったのかな?
    虫の居所が悪かったとか?
    うちは両家の親ともにプレゼントはいらないよって言ってくるタイプ
    前はいろいろ考えて買ってたけど欲しいものもないみたいだし、最近は義実家には誕生日と結婚記念日はケーキを買って遊びに行かせてる
    プレゼントに現金なんて考えたこともなかった
    意外にみんな現金を贈ってることに驚いた

    • 4
    • 21/03/21 19:15:06

    現金というのがね。
    3万、5万包めるのならまだしもお誕生日プレゼントに少額現金はないわ。
    1万しか使えないなら物にするとか、好み分からないならレストランお食事券などケーキの箱にそっと添えてあげるとかね。

    少ない金額を生々しくあげるから、私の普段の行いはこれ程度の価値?って感じたんだと思いますよ。

    • 12
    • 21/03/21 19:15:05

    ここ観て、自分も可愛げがある嫁になろうと思いました。可愛がって貰えているママさんって笑顔素敵だしキラキラしていて誰からも好かれている印象。

    • 3
    • 46
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/21 19:12:58

    一万もしてないや。
    せめて、3000円代の花とケーキだわ。

    「孫が可愛くて色々買ってあげてるのにそれが悪いというならもう何も買わないから。」って言われたなら「お母さんに感謝の気持ちがあるから誕生日プレゼントを用意したのに不満があるならもう何もしないから」って言い返してやれ!
    気持ちで買ってくれてるから、気持ちで返してるのにね。

    • 5
    • 21/03/21 19:12:43

    そんな事実母が言ったら恥ずかしいわ
    旦那はちゃんと言えたのがよかった!!
    関わらなきゃいいよ

    • 4
    • 21/03/21 19:10:52

    旦那の一言が余計。
    思ってたとしても口に出して良い事、我慢しなくてはいけない事がある。
    単にバカ夫婦w

    • 7
    • 21/03/21 19:10:43

    旦那さんも主も若いの?こんなこと言う旦那私は嫌だな。正論かも知れないけど、なんか小さい。
    他に言い方なかった?

    • 2
    • 42
    • 長宗我部信親
    • 21/03/21 19:06:58

    義実家は貧乏か普段からケチなの?そんなことを口にするのが下品な人だね。旦那さんグッジョブだよ。
    今後は買ってもらわなくて結構でーす、だね。

    • 7
    • 21/03/21 19:06:41

    えー、私なんて結婚して18年くらいになるけど父の日母の日以外なんにもしないよ(笑)義父母の誕生日すら知らないもん
    義母むかつくわー、私なら来年からなしだな

    • 4
    • 40
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/21 19:06:07

    旦那さんが同じ考えでよかったね!人からのお祝いを値段で見るような人はこちらから疎遠にすればいいよ。

    • 5
    • 21/03/21 19:05:30

    >>31は義母への言葉

    • 0
    • 21/03/21 19:05:08

    花束とか色々あるのにね

    • 1
    • 21/03/21 19:04:19

    なんで現金なの?
    プレゼントにすればいいじゃん

    • 9
    • 21/03/21 19:03:31

    義父母の誕生日に3万とかうちは無理だわー

    • 20
    • 21/03/21 19:02:12

    せめて三万包んであげなよ。一万って…少な~

    • 6
    • 21/03/21 19:00:30

    義母は頭おかしいけど旦那が味方なら私はいいや。

    • 14
    • 21/03/21 18:57:22

    旦那さんが味方なんだからいいじゃん。一万円で美味しいもの食べて。

    • 8
    • 21/03/21 18:56:23

    この主、普段からガチャガチャさせていそうで何だか関わりたくないタイプ!義母嫌いが態度や顔に出ていそう、、、

    • 11
    • 21/03/21 18:54:58

    は?ボケてんのか
    何を勘違いして履き違えてるの
    ある程度年いくなら周りに感謝するのが増えるとかそれが自分の幸せに繋がるかもなのにね

    昔から私はこういう性格なのみたいな人は
    ただ年だけとっただけの嫌みなばあさんだね
    若かろうがボケの入り口だよ

    • 1
    • 21/03/21 18:53:22

    旦那が味方で良かったじゃん。

    • 11
    • 21/03/21 18:51:16

    そんな事言う奴いるんだね。
    恩着せがましい。

    • 10
    • 21/03/21 18:50:47

    義母冗談でもそれは言わないべきだよね。めっちゃ感じ悪いわ。
    主さん達は1万で何か好きなもの買って下さいね、みたいな感じで渡したんですよね。金額なんか関係ないと思います。気持ちだよね。

    義母が感じ悪っ。思ったよ。

    • 17
1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ