またやっちゃったよ。

  • なんでも
  • 成田甲斐
  • 21/03/21 11:09:12

うちの小学校は、ほぼ1年で先生が変わるのに
また年度末に先生に一言も言わずに終わっちゃった。
1年生の時は仕組みがわからなくて、
2年になってもクラスは変わらないから先生も変わらないだろうっておもって呑気にあいさつなし。
2年生の時は3年生からクラス変わるから先生も変わるだろうに連絡帳に一言でも書けばいいのに
すっかり忘れてあいさつなし
3年生も今年で終わりでまたすっかり挨拶忘れてたけど、最後の日に子供が学校に忘れ物して夕方取りに行ったら先生に会えた!
どう考えても挨拶しなきゃなのに
頭の中はわざわざクラスまでついてきてもらって忙しいのにすみませんってことしか考えてなくて、
すみませんお手数おかけしてってペコペコしながら逃げるように走って帰ってきて
本当ばか!なんで頭回らないんだろう最悪だよね。
連絡帳に書き忘れたまではまだしも
最後直接会ってるのに逃げるように走っちゃって。
車の中で気づいて、戻って挨拶しようか、嫌その方が迷惑だ、でも、、とか自分のバカさに呆れた

みなさんちゃんと挨拶してますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/22 00:01:22

    主さん、優しすぎ。
    性格の悪い先生だから気になるのかな。

    • 0
    • 21/03/21 23:59:31

    挨拶くらいでグチグチ言う先生なの?

    • 0
    • 21/03/21 22:37:28

    うちの子の学校は宿題カードに記入して毎日提出だから最後に、1年間ご指導ありがとうございました。って書いてる。それくらいかな。

    • 0
    • 25
    • 足軽(弓)
    • 21/03/21 22:19:45

    ないなら、
    そして異動するかもと考えたら、
    終業式に慌てるのは、
    分かるわ。

    • 0
    • 24
    • 足軽(弓)
    • 21/03/21 22:18:32

    てかさ、
    異動するかもしれないじゃん。
    今年って離任式あるの?

    • 0
    • 21/03/21 22:04:22

    >>22
    あなた先生なの?負担になるならサラッと読み流して無視すれば?

    • 0
    • 21/03/21 13:16:14

    >>20
    連絡事項と、お礼の挨拶の区別つかないの?

    • 0
    • 21/03/21 12:34:54

    保育園や幼稚園は、先生と蜜になるけど、
    小学校になるとけっこうあっさりだよね。

    • 2
    • 21/03/21 12:27:51

    >>19
    だとしたら連絡帳持たせないわ

    • 0
    • 21/03/21 12:21:23

    連絡帳に書くのは先生の負担になりそうだから私はしない。

    • 5
    • 21/03/21 12:19:15

    先生忙しそうだから、しない方が良いかと思ってしてないよ
    直接会う機会あれば一言お礼くらいは言うけど

    • 5
    • 21/03/21 11:55:06

    わざとらしい笑。こんなトピ立てるなよ先生。笑

    • 0
    • 21/03/21 11:51:29

    挨拶しようとしたら、他の迎えの親が来たから
    じゃあさよーなら!で終わったよ。先生なんてそんなもんだよ。
    用意した手紙もわたせなかったから、捨てたー。
    後からわざわざ電話とかもしない。きても取りたいとも思わないし。

    別に担任の先生にそこまで思い入れないから(笑)

    • 0
    • 21/03/21 11:49:55

    ぶっちゃけ担任は生徒いっぱい居るから何も思っていないと思う。笑

    • 3
    • 21/03/21 11:44:52

    先生って子どもには最後の言葉を言うけど、保護者にはアッサリしてるよね。
    終業式の日にこちらから1年ありがとうございましたと言ったら、あーどうも。で、扉ピシャリだったよ。
    形式的なものよね。

    • 0
    • 21/03/21 11:42:00

    私、最後直接会ってるのに逃げるように走っちゃったのは先生だったよ。失礼な先生だなと思った。

    • 0
    • 21/03/21 11:34:16

    後から言ったって仕方ないんだけどさ、、
    連絡帳ならまだしもって言い方わるいけど、

    最後学校で会ってるにも関わらず何も言わずに走っていく私って普通に考えてバカかよって思って仕方なくて。
    ほんと後からうじうじしてもしかたないんだけども

    • 0
    • 11
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/21 11:30:54

    連絡帳に一言、お礼を書いてる

    修了式か離任式に
    担任の先生に手紙と手作りのキーホルダーを
    娘は渡しているよ

    • 1
    • 21/03/21 11:29:46

    きりがないよ。

    • 2
    • 9
    • 成田甲斐
    • 21/03/21 11:25:27

    それが後出しで申し訳ないけど、
    いじめ問題で親同士学校で会う場とかあったり、
    先生もわざわざ学校に戻ってきてやってくれたりした時もあって。
    それなのに挨拶なしって私…

    • 0
    • 8
    • 北条綱成
    • 21/03/21 11:24:43

    しない。

    • 2
    • 7
    • 北条綱成
    • 21/03/21 11:23:51

    1年生の時だけ連絡帳に一言だけお礼書いたけどそれから6年間挨拶してないよ
    クラス全員が挨拶してたら先生大変だわ

    • 3
    • 6
    • 高坂昌信
    • 21/03/21 11:22:46

    したことない。そんな発想もなかった。特別面倒をかけたわけじゃないなら、しないのが普通じゃない?

    • 2
    • 5
    • 成田甲斐
    • 21/03/21 11:21:37

    そうなんだ!
    ママ友とかに聞いたら挨拶してるよーって言ってたからするのかとおもって!

    でも、連絡帳とかならまだしも、
    最後会ってるのにおせわになりましたの一言もないなんて私ほんとばか!って思っちゃって。
    最後なんで逃げるように走ったのかって後悔してる。。

    • 0
    • 4
    • 鈴木重秀
    • 21/03/21 11:18:03

    わざわざ学年が上がるたびに挨拶するの?

    • 1
    • 3
    • 大谷吉継
    • 21/03/21 11:15:10

    親が思うほど教員は思ってない

    • 4
    • 2
    • 毛利元就
    • 21/03/21 11:13:59

    連絡帳に書かれるのも先生大変だと思うよ

    • 4
    • 1
    • 佐竹義重
    • 21/03/21 11:10:03

    しない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ