中学生に790万円賠償命令 徒歩でぶつかり79歳転倒、後遺症

  • ニュース全般
  • 柴田勝家
  • 21/03/17 10:59:23

 大分市で歩いて登校中の13歳の女子中学生(当時)にぶつかられた79歳(同)の女性が、転倒したけがで後遺症が残ったなどとして約1150万円の賠償を求めた訴訟の判決で、大分地裁が中学生に約790万円の支払いを命じていた。府内覚裁判官は「中学生が注意義務を怠った過失がある」と認定し、過失相殺も認めなかった。

 判決などによると、女子中学生は2017年9月、学校近くの通学路の歩道(幅約2・2メートル)を、同級生と2人で歩いて登校。前方の生徒4人を追い抜く際に、前から歩いてきた女性とぶつかった。両手に野菜を持っていた女性は尻餅をつき、腰の骨を折った。その後、女性は脊椎(せきつい)に運動障害を残すなどの後遺症があった。

 女性側は「中学生は歩行者を追い抜こうとしたのだから、進行方向から対向してくる歩行者がいないことを確認する注意義務があった」と主張。中学生側は「いきなり速度を上げたり、進路を変えたりするような危険行為はしておらず、歩行者同士が多少ぶつかることはやむを得ない」と反論していた。

 判決で府内裁判官は「歩道は約2・2メートルの幅しかなく、歩行者同士が衝突する具体的な危険が発生していた。中学生は安全に留意することなく漫然と生徒を追い抜こうとしており注意義務を怠った」と指摘。「事故の発生に女性に寄与があったとは認められず、過失相殺をするのは相当ではない」と判断した。判決は15日付。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/17 15:14:32

    運が悪かったね。
    公道で両手塞いでる方もどうかと思う。
    ぶつからなくても、転んだら受け身取れないじゃん。

    • 0
    • 25
    • 佐々木小次郎
    • 21/03/17 15:11:53

    タイミングが悪かったね。可哀想。

    • 1
    • 21/03/17 15:09:15

    私お年寄りには優しくしてきたつもりだし、自分もいつか歳を取って同じようになるとわかってるから気遣いしていた方だけど、前にちょっとトラブってからもうお年寄りが無理になってしまった。
    だから離れて歩くように子供にも言ったし、関わらないようにしてる。
    この中学生もお年寄りもどっちも可哀想だけど、中学生の子が本当に気の毒だ。
    タイミングが悪かった運が悪かったとしか…。
    でもなぁ…両手に重い荷物かぁ。この中学生とぶつからなくても転んだら同じ結果だっただろうにね。

    • 3
    • 21/03/17 15:07:50

    たぶんだけど前の4人が前から来たおばあさんとすれ違えるように寄って道開けたところに追い抜こうとして割り込んでぶつかったんじゃないの。けっこうあるよ子どもや年寄り通してあげようとしてると突っ込んで来る人。わりと若い女の子のが多く感じる。

    • 2
    • 21/03/17 15:01:45

    まぁ、今後寝たきりになってしまったと思うと妥当かと。面倒見る家族も仕事辞めたらしないといけないでしょ、
    亡くなって1億円とか請求されるよりはマシ。

    • 4
    • 21/03/17 15:00:56

    >>3
    なんでも金かって金井が何がある?
    生活に支障が出るようになったんならお金いただかないと生活できないのでは?

    • 3
    • 21/03/17 14:58:20

    別トピもあったよね?
    いきなり速度を上げたり、進路を変えたりするような危険行為はしておらずって言うけど、前歩いてる人を追い抜くなら速度上がるし対向者からしたら急に前に出てきたってならない?って思ったけど。

    • 2
    • 19
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/17 14:57:13

    これ、活字だけではなくて、どんな感じだったのか動画みたいなのでも見たいよね。
    過失相殺をするのは相当ではないって、どんなシチュエーションだったんだろうね。

    • 1
    • 18
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/17 14:55:11

    これ保険特約で賄えるかな?

    • 1
    • 21/03/17 14:54:34

    >>15年寄りだから悪いとかそんな屁理屈はない

    • 2
    • 21/03/17 14:53:19

    中学生が悪い
    親は賠償して、子供は反省してください

    • 3
    • 21/03/17 12:31:52

    自分が年寄りだからだよね。
    若い人なら、こうはなってない。

    • 6
    • 21/03/17 11:52:59

    どう考えても中学生が悪いけどね

    • 3
    • 21/03/17 11:49:02

    うわ~やってらんねーわ

    • 4
    • 21/03/17 11:45:55

    もう本当年寄りに関わりたくない。
    コロナにかかったとかヘルパー訴えてた銭ゲバもいたし。

    • 12
    • 21/03/17 11:41:23

    このパターンが詳しくどういう状況だったのかはわからないけど…こういうケースを知ってしまうと、お年寄りとは距離をとって歩きなさいって子供にも言いたくなっちゃうかも…
    ぶつからなくても避けようとしてこけた、みたいなのも十分あり得そうだし、悪知恵働く人が借金のカタにお金のないお年寄りに徒歩の当たり屋みたいなことさせるとかいう事例も今後ありそうで怖い

    • 6
    • 10
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/17 11:26:44

    一緒にいた友達も、前で広がってた四人も、複雑だよね…。

    打ち所悪ければポックリなのに両手に袋…子育て世代としては、怪我に繋がるから両手ふさぐことはしてはいけないと教えるだけに違和感しかない人多いんじゃないかな。
    女の子のほうは控訴してまた頑張ってもらいたいね。

    • 3
    • 9
    • 戸沢盛安
    • 21/03/17 11:24:24

    同じトピあったような…

    • 3
    • 8
    • 丹羽長秀
    • 21/03/17 11:23:19

    高齢なのに、両手に重い荷物を持って転んだらそうなるよね。
    中学生と保護者の方に同情する。

    • 13
    • 7
    • 下間頼廉
    • 21/03/17 11:22:56

    躍起になって動いてるのは婆さんの子供達じゃない?

    • 10
    • 6
    • 織田信忠
    • 21/03/17 11:21:31

    ぶつかった中学生を擁護するわけではないけど相手の女性も両手に野菜とかつまづいたら顔面強打で大怪我するし幅も取るからぶつかりやすくなるよね。その点はどうなんだろう。
    ただぶつかるのがやむを得ないという主張は違う気がするから狭い道では譲り合いの気持ちが大事だと思う。

    • 11
    • 5
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/17 11:21:03

    中学生も追い抜こうとするタイミングを間違ったかもしれないけど、老人側も自分の身体能力を理解して一旦とまればよかっただけだしお互い様じゃないの?

    • 9
    • 4
    • 加藤清正
    • 21/03/17 11:16:48

    両手に野菜…高齢者なら危なっかしいし転けたりもする。間が悪く当たってしまいお気の毒。

    • 5
    • 21/03/17 11:13:33

    こんな子供にたいしてどんな老人だろ
    何でも金か

    • 9
    • 2
    • 井伊直虎
    • 21/03/17 11:10:37

    歩くの怖くなるわ

    • 8
    • 1
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/17 11:09:09

    えー、ばーさん…

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ