成績の悪い我が子を心から愛せる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 36
    • 宇喜多直家
    • 21/03/15 01:07:06

    愛せない

    親の立場なら人より苦労したくないよねって意味でこっちを選んでおくけど愛してないと愛せないは全く意味が違うと思ってる

    • 2
    • 21/03/15 01:08:30

    愛せない

    性格は個性として、勉強すら出来なかったら苦労しそう

    • 0
    • 38
    • 足軽(弓)
    • 21/03/15 01:09:45

    愛せる

    >>35
    私だ…子には申し訳なく思ってる
    けど愛してないわけじゃない

    • 0
    • 21/03/15 01:11:21

    愛せない

    >>22
    だからか。理由がわかった気がする

    • 0
    • 40
    • 長宗我部信親
    • 21/03/15 01:13:15

    愛せない

    賢くて勉強面手がかからない性格の良い子

    馬鹿で勉強面手がかかって性格の良い子
    なら

    勉強できる子がいいです

    • 10
    • 21/03/15 01:14:03

    愛せる

    私は16でなんも考えず結婚した2人子供いるけど、変わりないよ。性格に合わせて寄り添える時は寄り添うし、子供達から必要とされたらうごいてるし受け入れてる。子供達の成績なんかより子供達の気持ちが大事。生活環境変わって離れ離れになったからこそ、もっと愛せてるな。

    • 1
    • 21/03/15 01:15:10

    こんなクズみたいなトピたてる頭の悪いあんたを私は愛せないwww

    • 3
    • 21/03/15 01:17:29

    いきなら親が教えても教師が教えても塾の先生やプロが教えてもダメダメなら障害の可能性も考えたほうがいいんじゃないかなとADD持ちの私は思った。未回答でごめん

    • 1
    • 21/03/15 01:17:41

    愛せる

    普通に愛せる。

    • 0
    • 21/03/15 01:19:08

    愛せない

    我が子の事かと思った
    正直毎日辛いよ、学習障害持ちだけど。私も夫も大卒なのに我が子は高卒になれるかすら微妙

    • 3
    • 21/03/15 01:19:44

    主が子供を愛してたらこんなトピ立てて無いね。ママスタする暇があるなら主が勉強をして、子供に勉強を教えてあげた方がいいよ。

    • 0
    • 21/03/15 01:19:49

    愛せる

    やんちゃな息子だけど愛せてるので
    成績とか関係ない

    • 1
    • 21/03/15 01:20:01

    愛せない

    >>41
    それはそれでお子さんやばいと思う

    • 0
    • 21/03/15 01:21:08

    愛せない

    意外と本音の人多いんだね
    実際に愛情が一切ない人はいない事を祈るけど本音は…だろうね

    • 1
    • 21/03/15 01:22:34

    愛せない

    親心子知らず

    • 3
    • 21/03/15 01:22:57

    愛せる

    え、我が子でしょ?成績で愛情変わるの?

    • 4
    • 21/03/15 01:23:17

    愛せない

    将来考えたら絶望しそう

    • 1
    • 53
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/15 01:23:20

    愛せる

    小3から大手受験塾に入れて、必死でサポートして中受させて、第一希望は落ちたけどそこそこの中高一貫に通ってる。
    でも、中学入ってから反抗期もあって全く勉強しなくなって、今や成績は深海魚。
    最初は勉強しろ、って壮絶な親子ケンカもしたけど、今は健康で、友達を大切にして、楽しく学校に行ってくれて、家でも穏やかに過ごしてくれたらそれでいいかって気になってきた。
    もしこのまま成績が底辺のままで、大学に行けなくても、専門学校で資格を取らせて将来困らないようにしてあげよう、って思ってる。
    勉強しないバカでも、大切な息子には変わりないからね。

    • 1
    • 21/03/15 01:24:12

    愛せない

    理由書く必要ないよね?

    • 4
    • 55
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/15 01:27:35

    愛せる

    我が子への気持ちは学校や習い事の成績だけじゃない。

    • 1
    • 21/03/15 01:32:55

    愛せる

    うちの娘、4月から高3になるけどずっとおバカ。今は学年ワースト10に入るくらいだけど、小学生からずっとおバカだし慣れちゃった分もあるのか変わらず愛してるよw
    運動は抜群だから、取り柄はあるから良かったのかもしれないけど。

    • 0
    • 21/03/15 01:35:23

    >>41
    ん?離れ離れ??で、より愛せる???

    • 0
    • 21/03/15 01:37:40

    愛せる

    もちろん。
    早くに察して、内進で大学。

    • 0
    • 59
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/15 01:41:23

    愛せる

    え、ごめん
    子供のどこを見てるの?
    子供のどこが好きなの?
    もう存在そのものでしょ

    他に何が必要なの?
    頭の良さだけ?
    IQですか?
    中身は?
    そんなのロボットやん

    • 3
    • 21/03/15 01:49:36

    愛せる

    勉強出来ないと愛してもらえないなんて可哀想すぎるよ。子供の気持ちになって考えよう。

    • 2
    • 21/03/15 01:53:15

    愛せる

    『分からない』も作って欲しかったな。
    うちは今のところ子供達勉強もスポーツも良くできる方だから、正直分からない。
    でもきっと、ダメな所もまた可愛い~って思うんだろうなと想像。

    • 0
    • 62
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/15 01:53:45

    愛せる

    成績なんて愛するには関係ない。子供4人いるけど、成績なんて良く無いよ。でも無限に愛してるし可愛い我が子です!

    • 1
    • 63
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/15 01:54:47

    愛せる

    それが全てではないから。

    • 2
    • 21/03/15 01:58:43

    愛せる

    いい子と悪い子がいるけど、どっちも愛してる。
    悪くてもダメな子ほどカワイイっていう愛情なのかも。

    • 0
    • 65
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/15 02:01:51

    愛せる

    子供の学力はほぼ母親の知能を受け継ぐから成績が悪かったら子供を愛せないとかじゃなく自分を責める。
    我が子は愛せるとかの前に愛してるから覆ることはない。

    • 0
    • 21/03/15 02:05:37

    愛せない

    だいたいは 愛せるけど
    心からとなると自信ない

    • 1
    • 21/03/15 02:09:19

    愛せる

    えー、それとこれは別だよ。
    そこを基準にするなんて考えられない。

    • 2
    • 21/03/15 02:13:14

    >>40
    勉強出来て性格悪い

    勉強出来なくて性格良いなら話わかるけど

    • 2
    • 21/03/15 02:13:53

    愛せる

    愛せますよ。
    私と同じなんだもん泣

    • 1
    • 21/03/15 02:16:33

    愛せる

    素行の悪いやつよりカワイイ

    • 2
    • 71
    • 小早川隆景
    • 21/03/15 02:23:48

    愛せる

    成績ですか?
    頭が悪くないのなら、環境次第では成績は伸びますよ。

    • 0
    • 21/03/15 02:25:48

    愛せる

    愛せない人が多い事にビックリ。

    • 6
    • 21/03/15 02:26:13

    愛せる

    逆に成績1つで愛せない人がいるのに驚く。

    • 8
    • 21/03/15 02:26:46

    愛せない

    バカは嫌い

    • 2
    • 21/03/15 02:28:46

    愛せる

    馬鹿な子ほど可愛いとは上手く言ったもんだなと思う。

    • 2
    • 21/03/15 02:29:19

    愛せる

    成績悪いのは親の責任でもある。

    • 0
    • 21/03/15 02:34:51

    愛せる

    成績次第では我が子を愛せないってちょっと寂しいね。
    そもそも、成績が悪くなる前に家庭でも出来ることあったんじゃないの?と思ってしまう。

    • 3
    • 78
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/15 02:44:05

    愛せる

    成績悪いのは、親のせいでもあると思うから。

    • 2
    • 21/03/15 02:50:21

    愛せない

    我が子として可愛い気持ちはあっても、心の底から全て好きって思えないと思う
    成績が全てではないし、もちろん人間性の方が重要だけどね

    • 1
    • 21/03/15 03:04:01

    愛せる

    我が子なんだから無条件に愛せるし、全力で守るのも応援もするよ。
    成績が悪いからといって、愛せないというのが理解できないけど…

    • 5
    • 21/03/15 03:05:44

    >>80
    愛せないわけじゃなくて、心からすべて愛すのは無理かもしれないってことだよ
    成績の悪さがどれくらいかにもよるけど、Fラン大学とか目も当てられないじゃん。。

    • 1
    • 82
    • 宇喜多秀家
    • 21/03/15 03:12:21

    >>81
    子供が馬鹿だから愛せないって。
    親のせいでもあるのに、、、
    自分の馬鹿加減は棚に上げて子供のせいかw

    • 2
    • 21/03/15 03:13:09

    愛せる

    愛せない理由が分からない。

    • 2
    • 21/03/15 03:16:10

    愛せる

    愛せない意味がわからない

    • 1
    • 21/03/15 03:23:58

    >>82
    ごめんね、うちはこどもたち勉強好きでずっと良くできる方だったし、性格も良くてどこ行っても褒められたことしかないから、正直出来の悪い子を持った親の気持ちはわからない

    • 1
1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ