日本は年間通して災害続き 何故?木造住宅を建てるの??

  • なんでも
  • 上泉信綱
  • 21/03/13 15:44:49

春から異常気象が始まりゲリラ豪雨、線状降水帯の被害
被害にあった町はゴーストタウン。

夏になり、海水温が上がっているせいで巨大化する台風。将来日本をすっぽり覆うスーパー台風が来るのは確実。それが今年かもしれない。
台風とセットの高潮。
津波よりハザードマップが深刻過ぎる。
海面が上がるため川が逆流。川は全ての小さな水路と繋がっているので、河川の近くではないから安心とは限らない。
マンホールは噴水状態

毎回、被害を受けるのは一戸建て。
台風、竜巻、洪水、落雷、火災、地震
命を落とすのも確率的に一戸建てばかり。
なのに、何故日本人は木造住宅を建てたがる人がまだいるの?
高台だから?台風、竜巻、火災、地震は場所は関係ないよ。排水溝にも限界はあるので、線状降水帯となれば道路は川になります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/20 19:23:02

    地震も水害も津波もない関東平野住みだけど
    宝くじ当たったら新しいマンション買うか
    鉄骨造の家に立て替えるわ。

    • 0
    • 21/05/20 19:18:33

    木造なら、賃貸で借りる程度かな。買ったら最後

    • 0
    • 33
    • 本願寺顕如
    • 21/05/04 18:51:27

    自然災害でだんだん一戸建ては減ってきてるよ

    • 0
    • 32
    • 黒田官兵衛
    • 21/05/04 18:46:10

    沖縄は、コンクリートだよ。
    鉄筋コンクリートは金持ちの家

    • 0
    • 31
    • 宇喜多秀家
    • 21/05/03 12:28:47

    >>30大福食べたくなった。

    • 0
    • 21/05/03 09:49:56

    沖縄は鉄骨多いよね。台風の通り道だから。
    沖縄に比べたら内地の大福なんて、まだ平気なレベル。
    実家は鉄骨だけど、木造に比べたら冬が寒い。夏も暑い。
    マンションみたいなサイズじゃないと、断熱が厳しいと思う。
    取り壊しの費用がかなりかかる。

    • 0
    • 21/05/03 09:45:14

    竜巻は、一戸建ては餌食だったね
    一番怖いわ
    高台とかハザードマップは意味ない

    • 0
    • 21/03/20 20:31:46

    >>27
    うちも。ゼネコン勤めで木造戸建注文住宅。

    マンションの営業マンだとマンション買うのが多いみたいだけど、ゼネコン社員は木造戸建て多いよね。

    • 0
    • 27
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/20 20:29:15

    >>17うちも旦那がゼネコン社割もきくけど一戸建てだわ笑

    • 1
    • 21/03/20 20:22:50

    いよいよ、巨大地震が来るのかな。
    わかってるなら確かに一戸建てには住んでないかも

    • 0
    • 21/03/14 09:37:36

    安いからだよ。

    • 3
    • 21/03/13 21:26:19

    木造に、何千万も出す気がしれん。
    所詮木造、1度地震に遭うと耐震はがくんと下がります。
    それでも修復して住み続けるなんて不安しかない。

    • 0
    • 21/03/13 21:24:29

    とにかく安い!そして自己満じゃない?

    • 1
    • 21/03/13 21:21:39

    木造だと安いから。
    これ以外に理由はないと思う。

    • 4
    • 21/03/13 21:18:25

    >>19

    親族情報。とある高級ゼネコンの管理職がいるので。

    • 0
    • 21/03/13 16:27:10

    日本が古来から木造だったのは、地震が多かったことと湿気が多いから。
    構造的に、湿気を吸って膨張して強度を保つことのできる木材は最適だったの。
    レンガ(石)造りだと地震のときまともに被害受けるから、まあこれは頷けるはず。
    建築分野で色んな素材を取り入れようって波が起きたのは日本国内だと多分80年代。安藤忠雄さんが先駆けかも?
    この時代は、とりあえず新しいものにトライって時代だった。住みにくいとか色々浮き彫りになって、この反省から20年くらい前から住まうことに照準合わせて住環境を整えるという価値観と技術が発展してきて動線を考慮したりみんながこぞって研究して、ここ10年くらいは最近の気候変動に伴う住宅へのニーズの変化で大きな変化を現実的に考え直してる途中。
    岩盤に杭を打ち込んで高床式にとか色んな方法も考えられてるけど、コストの問題で難しい。個人単位では限界あるから、国単位で取り組まないと難しいとななんとか。

    線上降水帯やスーパー台風はここ最近出てきた言葉のはず。
    これに対応できるようになるのはもう少し先じゃないかな。これも都市計画に近いから個人では対応できないよね。
    「昔から別名がある場所には家は建ててはいけない」この言い伝えが戦後の発展でないがしろにされた結果、津波や土石流で被害でてるよね。東日本橋もだし、広島の災害もそうだったはず。
    今は人口減ってきてるからガツガツ住まう土地を確保する必要なくなってきてるから、せめてそういう場所には建てないようなながれにならないとね。
    戸建て以外だとマンションになるけど、マンションは密集した場所には建てがち。これも寿命があるから取り壊しの際にかなり大変なんだよ。

    • 2
    • 21/03/13 16:17:54

    >>17
    どこからそんな情報を?

    • 0
    • 21/03/13 16:16:33

    >>17
    そう、マンション買う人もいるけど戸建てだと木造が多いよね。
    自分で休日利用して建てる人もたまにいるし(笑)

    • 0
    • 21/03/13 16:13:05

    高級マンションたくさん建ててるゼネコン管理職は戸建てが多いよ。
    これだけでもどちらが良いのか理解出来ない?

    • 4
    • 21/03/13 16:10:13

    また「マンション vs 戸建て」の主なの…?
    「命を落とすのも確率的に一戸建てばかり」って極端過ぎ。印象操作し過ぎ。

    • 2
    • 21/03/13 16:09:35

    コンクリートよりは処分しやすいから?

    • 1
    • 21/03/13 16:09:06

    今日の戸建て建てられない貧乏人トピ?

    • 4
    • 21/03/13 16:08:51

    うちは旦那がゼネコン勤めで鉄筋扱ってるんだけど
    、鉄筋だと温かみがないから自分の家は木の家って木造にした。
    一応ハザードマップや過去のデータみて災害の少ないとこにして、SS式だけじゃなくボーリング検査のデータも取り寄せて杭も打ったけど。

    多少傷んでも木造のほうが修繕早い(実際311のときがそうだった)からと、将来取り壊すときに解体費用も安く済むからって理由もあったみたい。

    • 1
    • 21/03/13 16:07:50

    今まで人が住まなかったような所がマンションになってるほうが不思議
    無理してその地域に住まなくていいのに...

    • 3
    • 21/03/13 16:06:15

    木の温もりのある家が好きだからかなー。

    • 3
    • 21/03/13 16:03:47

    >>7
    古過ぎる考え。
    一戸建ての押し入れはカビだらけで臭いよ。
    床下からの湿気に気付いてないからいつのまにかカビだらけ。
    2階は屋根から湿気で押し入れがカビだらけ

    • 0
    • 9
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/13 16:00:24

    >>7
    湿気は、木造住宅は最悪だよー
    外気の影響受けるから家の中が湿度80%キープし続ける。除湿しても湿気が床や壁や屋根から入り込んでくる。
    一方、マンションは室内を除湿すれば外気に影響受けないから楽ちん

    • 0
    • 8
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/13 15:57:46

    直下型地震が来たら、一戸建ては破壊される
    地面が壊れるから軽く乗っかってる木造住宅は傾くし日々だらけ。
    海底地震は津波さえなければ。

    • 0
    • 7
    • 朝倉宗滴
    • 21/03/13 15:54:10

    日本の風土にあってるからじゃないの?
    コンクリートなんかで家建てたら湿気でカビだらけだよ

    • 2
    • 6
    • 本願寺顕如
    • 21/03/13 15:54:01

    >>2
    200年続くのは、災害がない何もないのが条件。
    でも、今は地域は関係なくなってきてる。
    台風は、日本海側から北海道目掛けて進むし
    どんな角度から来るか分からなくなった。そのせいで毎年歴史建造物やお金では解決できない秘蔵倉庫が破壊されていってるの知らないの?

    • 1
    • 5
    • 結城秀康
    • 21/03/13 15:49:39

    なんでだろうね?
    うちは貧乏だから賃貸マンション住まいなんだけど、やっぱりマイホーム憧れる。
    いいなぁ~羨ましい~ってなる。
    買うなら一戸建てだよね!って思う。買えないけど。

    • 2
    • 4
    • 本願寺顕如
    • 21/03/13 15:49:22

    >>2
    地震と台風で、お寺や神社、お城でさえぺちゃんこ

    • 1
    • 3
    • 本願寺顕如
    • 21/03/13 15:48:38

    木が好きだから?

    • 1
    • 2
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/13 15:48:09

    お寺とか築200年がざらだからじゃない?

    • 2
    • 1
    • 細川幽斎
    • 21/03/13 15:46:27

    ダニの宝庫の畳が好きなのと同じ理由。
    畳なんて見えないだけでダニだらけ汚くて座れない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ