パート、簡単なPC(Excel、Word)出来る人って?

  • なんでも
  • 細川幽斎
  • 21/03/07 10:58:51

よくパートの求人で、簡単なPC(Excel、Word)できる人ってあるけど、どれくらいまでできる人を言うのかな?
私はネットで買い物する程度で、初心者レベルくらいは勉強したいんだけど、家で出来る勉強方法を教えて下さい。

今行ってるパートも、応募条件にはあったけど、特に使うこともないです。ただ毎回得意ではないと伝えるのも微妙なので、少しでも出来れば他のパートも探せるかなと思ってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/07 13:54:08

    皆さん、ありがとうございます。

    補足です。

    事務募集だとExcelの〇〇と〇〇、Wordの〇〇とかが応募条件にあるのですが、
    私が希望してる事務補助だと大体、簡単なPC(Excel、Word)が応募条件です。

    実際面接に行ってみると、使わないことがほとんどでした。(会社の会計ソフトを使う程度)

    ただ、今度は長期で働きたい所があるので、少しでもPCが出来ればと思いました。
    (事務補助です。)

    • 0
    • 21/03/07 12:40:21

    学校の書類とか作れればよい?
    マクロや難しい関数は微妙だけど。

    • 1
    • 21/03/07 12:37:16

    会社による!としか言えない。
    既存のフォーマットに数字入力だけの会社もあれば、マクロとか関数が必要なところもあるし。

    • 1
    • 21/03/07 12:37:11

    事務パートでVLOOKUPとかSUMとか必要なら求人広告にそう書くよ

    • 0
    • 21/03/07 12:33:31

    私はWordで学校のプリント程度が作れて、Excelも簡単な計算まで出来る程度で採用された。
    でも友達の会社は簡単なPC出来る人って募集かけたらネットサーフィンしか出来ない人が連続で応募してきたって言ってた。

    • 0
    • 20

    ぴよぴよ

    • 21/03/07 12:24:46

    パソコン教室通えばいいんじゃない?
    行ったことないけど

    • 0
    • 21/03/07 12:11:58

    うちはアルバイトさんや派遣さんにはVLOOKUPくらいはできて欲しいかなぁ。システムに取り込むcsvデータを加工してほしいのに、そのデータの作り方を教えるところから始めるとなると手が取られる。

    • 0
    • 21/03/07 12:08:57

    うちはExcelだったら普通にスラスラ入力ができて、表くらい作れれば大丈夫かな。関数はSAM程度だな。 Wordは使ってる人はあまりいないけど、簡単な文書くらい作れればいいかな。
    Excelとかも出来てる表に数字入れてくとかそういうのが多いから、↑が出来れば余裕かな。 あとは会社独自のソフトとかだし。

    • 1
    • 21/03/07 11:43:28

    関数かぁ
    苦手だか
    サムイフとか。

    • 1
    • 15
    • 立花誾千代
    • 21/03/07 11:33:57

    ほらね。
    何人かの人がレスしてるけど、会社によって違うじゃん。

    • 1
    • 21/03/07 11:32:09

    MOSなら一人で取れますよ。本を買ったらCD-ROMが付いてるので、それで勉強すれば2週間くらいで余裕です。実務に関係ないような操作も多いけど、履歴書にかけば、スキルの一定の判断基準にはなりますよね。

    • 0
    • 21/03/07 11:31:42

    MOSなら一人で取れますよ。本を買ったらCD-ROMが付いてるので、それで勉強すれば2週間くらいで余裕です。実務に関係ないような操作も多いけど、履歴書にかけば、スキルの一定の判断基準にはなりますよね。

    • 0
    • 21/03/07 11:28:54

    図入れたり基本の関数とメールの圧縮解凍できればいんじゃない?

    • 0
    • 21/03/07 11:26:15

    うちの会社だとその内容ならセル、表、シートのコピー、内容の書き換え。
    関数は使えなくても大丈夫。
    簡単なビジネス文書が書ければオッケーかな。

    • 0
    • 21/03/07 11:26:11

    業種によるけど、Wordなんてあんまり使わない
    Excelで表作って計算できたり、画像や図の挿入できればいいと思う
    うちの会社は正確な履歴表や台紙が作れたら大丈夫。

    • 1
    • 9
    • 石田三成
    • 21/03/07 11:22:28

    このデータまとめて表にしてとかをささっとできるくらいのレベルとかじゃないの?

    • 1
    • 8
    • 真田信幸
    • 21/03/07 11:19:22

    仕事によって簡単の度合いが違うからなんとも言えないんじゃない?
    独学でやるとしたら、書店とか図書館で本を探すか、ネットで無料講座を探す、かな。

    • 0
    • 7
    • 北条氏康
    • 21/03/07 11:16:32

    YouTubeで教えてくれるよ

    • 1
    • 21/03/07 11:13:12

    簡単なと言っても会社によるだろうねー
    Excelはある程度関数も使えないと仕事にならない

    • 2
    • 5
    • 豊臣秀長
    • 21/03/07 11:05:53

    パソコンはあるんだよね?
    Excelで計算したり表つくったり出来たら、色々説明されても自分で応用したり言ってることが理解できそうだけど…

    • 2
    • 4
    • 北条氏綱
    • 21/03/07 11:05:04

    本屋へGO!

    • 0
    • 3
    • 今川氏真
    • 21/03/07 11:04:13

    ExcelとWordができれば良いって事でしょう?
    できるの?
    やってみては?
    書類作ったりとかじゃないの?
    何の職種かにもよるだろうけど

    • 0
    • 2
    • 立花誾千代
    • 21/03/07 11:02:14

    それは会社や人によって違うからここで聞いてもどうしようもないよ。
    それと実務で使ったことない人に出来ると言われても期待出来ないからね。

    • 0
    • 1
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/07 11:00:45

    文章打ったりタブとかデリとかわりかし使うキーボードが分かってればいいんじゃないかな?職種にもよるけどね。私は事務でExcelよく使うからやり方知らない人は面倒かも

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ