NEW 松居一代様を斬る 2 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 610403件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/26 11:54:44

    >>599563
    厚かましそうな字、デビュー当時からの行動、発言からして実際は非常に厚かましいと言い切れる。

    • 43
    • 24/04/26 11:48:45

    >>599647
    ろくに会話もできない、当然英文も読めない婆さんは安くて美味しい数多のキッチンカーも利用し難いんだろうなぁ
    努力も向上も望めない人は結果的に金と時間の無駄遣いをすることになるという生き証人にはなれたかもねw

    • 38
    • 24/04/26 11:38:58

    >>599775
    家の近くにあるサービス付き高齢者向け住宅とほぼ同じ あっと思ったわ

    • 19
    • 24/04/26 11:31:33

    >>599770
    あんな感じの建て売り住宅や小規模アパートの類は地方でも多いから見栄っ張りハウスと呼べる程の作りでも無いのが惨めよね
    そんな安っぽい家でも都内に建てると本当に3億も4億もする?ほぼ土地代だろうね

    • 35
    • 24/04/26 11:23:09

    >>599647
    ひょっとして笑顔に飢えてる?
    接客で笑顔は当たり前。
    オカモチ持って最初から持ち帰りと決めているのは明らかな事。米茄子以外に餃子の2つも持ち帰ったと思うわ。アチキは少食だからとサラダ少々も。

    • 34
    • 24/04/26 11:22:43

    >>599770
    お隣さんあそこに低層階の賃貸マンションを建てる計画だとどこかで見たわ
    更地にしてすぐ工事はじめたらもう建ってると思う
    賃料の逸失利益も大きいと思う
    損害賠償も請求すればいいのに

    • 79
    • 24/04/26 11:18:56

    今朝のセントラル・パーク
    2024-04-26 11:00:48
    テーマ:2024年4月 ニューヨーク
    https://archive.md/GEpJe

    • 3
    • 24/04/26 11:13:42

    >>599769
    分かってますよ。
    でもこの人が言いたかったことは大きな波が来たってことでしょ?
    それで興奮してるんだから。

    • 13
    • 24/04/26 11:12:56

    >>599758
    それ私も観た
    他の著名人芸能人のお宅凄いわよねぇ
    どの家もプライバシーに配慮した家造り高い塀や生け垣で家なんかほぼ見えない
    車なんか車庫か敷地内に停めて外から見えない
    松居家?車庫は塵取り車庫代沢中のゴミが集まるし家も見せたがりの見栄っ張りハウス
    工事の音がうるさいならアメリカにいる間工事してもらえばいいのに
    でも自分の見てない所で家が壊れたら嫌だからそれも出来ない
    そんな事言って何年立ちます松居さん
    お隣さん精神的苦痛を請求すれば良いわ

    • 83
    • 24/04/26 11:10:26

    >>599766
    大きな波が来て浮き足立ってるんじゃなくて波にさらわれたって書いてる

    • 21
    • 24/04/26 11:10:06

    >>599759
    たかがゴミ出しにも容易く命を懸けるGさん
    なんて激安っぽい命なんだろうw
    この人にとってNYはあくまでも避難場
    暮らし振りは観光客よりも貧しく徒歩圏内をただぐるぐる同じ所を徘徊するだけの日々
    それを日本と行ったり来たりで早5年以上も続けてる
    お金と時間と命の無駄遣いしかできないくせに何が時は金なりだ~と呆れるばかりだわw

    • 62
    • 24/04/26 11:08:16

    騙される人の1番の特徴は「欲深い人」なんだって。
    松居さん騙されないでねwww

    • 29
    • 24/04/26 11:06:07

    大きな波が来て浮き足立ってるようだけど
    その波引いて終わりだと思う。
    この人とまともにビジネスの話なんてする人はいないでしょ。
    見るからに変だもの。

    • 59
    • 24/04/26 11:01:28

    工事の仕上げは日本の業者にお願いするって言ってたけど日本の業者はリフォーム工事をするアメリカの業者が紹介してくれるのかな?
    自分で仕上げだけしてくれる日本業者なんて探せないでしょ
    リファーム屋もそんな失礼な事言われて紹介するかな?

    • 34
    • 24/04/26 10:54:06

    保険会社とまだ話ついてないのかな
    28日日曜から5月5日まで下のホテルのスィートとコネクションルームの2部屋予約今月初めにしてるよね
    服の移動する運送屋とも契約してるよね
    日にちと時間予約 28日のチェックイン後の搬入 なのでもう段取りできてるよね
    5月5日のチェックアウトまでの搬出の予約も
    絵の預かり段取りも
    もう完了してないと間にあわないよね

    • 65
    • 24/04/26 10:52:23

    「昨日から松の生活は大変になりました」
    また思わせぶりな事を。
    昨日から?もうかなり前からジワジワと来てたと思うけどねw
    昨日“お出会い”したって人物と何か関係があるのかな?

    • 39
    • No.
    • 599762
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃

    • 24/04/26 10:46:09

    >>599758
    「また」って言うのがイイネ!
    みなさん、わかってるー

    • 27
    • No.
    • 599761
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃

    • 24/04/26 10:44:48

    >>599754
    波にさらわれたら地に足をつけて踏ん張れないよ。
    流されて揉まれてどっか行っちゃうだけだね。
    確かに欲と見栄の波にさらわれてあっぷあっぷしてるね。
    自業自得だね♪

    • 53
    • 24/04/26 10:33:11

    書くことなーんにも無いからって
    決意表明クソポエムで誤魔化すブログ🤑

    • 50
    • 24/04/26 10:26:35

    >>599754
    命懸けで日本を旅立っていますからね

    逃げ口しっり確保してるじゃない 
    自宅 車 銀行 役所関係 すべて日本に置いてるね
    アメリカにあるのはGCと家だけじゃない?
    いつでも身一つで逃げ帰れるじゃない

    • 66
    • 24/04/26 10:22:12

    you tube見てたら一年前の有名人お宅コレクション 代沢編っていうのがあった
    都内の各所にある有名人の豪邸を地区ごとに歩いて見て行く動画なんだけど代沢ってのに興味を持ったので見た
    セコムの社長宅から小栗旬さんの家までずっと代沢を歩いてて最後にあの松居一代さんのお宅を見に行きますって近づくと隣が更地になってて囲いがしてた歩きながら「私は知らなかったんですがお隣の工事がうるさいとまた揉めてるそうですね」
    って言ってたわ
    ブログだけじゃなくてこういう所でも揉め事が広まるんだって思ったわ

    • 82
    • 24/04/26 10:22:04

    その成果は確実にあります
    松自身も手ごたえは感じています

    今回は何でそんなに自信満々なの?

    • 28
    • 24/04/26 10:18:35

    >>599754
    へえ〜
    命懸けねえ。
    何言ってんだかさっぱり。
    伝わって来ないんだよ。

    • 49
    • 24/04/26 10:15:56

    久々に「時は金なり」のワード出たね。
    きのうはなんか張り切ってたけど。
    何の動き?
    誰に招かれたか知らないけど、あなたいつも
    最初だけ。
    尻切れトンボで話が頓挫するのはいつものパターンよ。

    • 64
    • 24/04/26 10:12:59

    波にさらわれました
    2024-04-26 10:00:57
    テーマ:2024年4月 ニューヨーク
    https://archive.md/lBRRf

    • 7
    • 24/04/26 10:08:59

    >>599746
    アメリカって日本と違ってシンプルセクシーが
    好まれる。
    なのにこの人の格好ったら、
    フリフリ、柄々、金ピカボタン、人形が着てそうなギャザーたっぷりピンクのミニスカート、ちょうちん袖に大きなジュエリー。
    ダサっ!
    日本でもありえないけど、あの格好アメリカ
    でやったらかなりヤバい格好よ。
    ルンルンしてるの自分だけ。
    分っかんないかなあ。

    • 68
    • 24/04/26 09:55:15

    そろそろ水漏れの方の報告が欲しいところ
    水曜日に保険会社から返事がある、とプールのスタッフの男性に話してたからね
    松居の希望どおり、家財道具出してハイアット一週間滞在となるかどうか見ものですね

    • 62
    • 24/04/26 09:46:19

    >>599747
    徹夜で今日のブログ十何個か仕込んでたの?

    • 31
    • 24/04/26 09:38:47

    >>599747
    龍神様のお出ましですかぁ?

    • 12
    • No.
    • 599749
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃

    • 24/04/26 09:33:49

    >>599748
    テーマが「お清め」だからそうかもね。
    松居のとこの雲が今どうなってるとかホントどうでもいいわ
    それより昨日のダサ一張羅でお出会いした人との写真まだー?

    • 43
    • 24/04/26 09:30:09

    >>599747
    ウロコ雲を見て飛び起きたって
    ベッドルームに窓あった?
    ウロコっていうからまた龍神様と結びつけるんだろうね。

    • 26
    • 24/04/26 09:24:36

    ウロコに驚き飛び起きました
    2024-04-26 09:00:09
    テーマ:お清め
    https://archive.md/zYhqE

    • 4
    • 24/04/26 09:10:50

    >>599742
    昨日のあのピンク服は無茶苦茶ですね
    アメリカは知らないけど日本の繁華街であの年であれ着て歩いていると確実にアレですね
    NYの路上写真をたくさん載せてるけど皆さん肌の露出は人それぞれだけどカジュアルな割と普通の地味な服装が多い
    アメリカでもカーニバルみたいなイベントならいいけど普通にあれ着て歩いている人いるのかな
    まして人に会うんでしょ 
    急遽連絡もらって会いに行くと書いてて華やかな場所に招待されたと書いてなかったし
    彼女の気分が高揚した時の服は全部上下ピンクか赤で花柄なんですよね

    • 63
    • 24/04/26 09:07:28

    1年前に行った大戸屋は高かったと強調。高いからそのあと鯖を食べたくなったら鯖をスーパーで買ってたよね。大戸屋よりあずまのほうがリーズナブル。この人は価値観がすべてお金なので、とにかく安ければ幸せを感じられる

    >大戸屋でディナーなんて…と思われるかもしれませんがこの鯖焼きが26ドル➕税ですから約30ドルですよなんと、4350円になります それに、ご飯セットでしょうプラス➕チップですよ
    合計は、約39.33ドル たった、これだけで5700円ですからね ディナーに値する内容ですよね…🤣

    • 25
    • 24/04/26 08:50:36

    一食たりとも手を抜かないって何言ってるのよ

    パスタ→レトルトソースと一緒に茹でて和えるだけ
    もしくはニンニクと葉物一種類で醤油味
    トースト→焼くだけ
    フルーツ→切って整列させるだけ
    スープ→パックスープにアーモンドミルク足すだけ
    鮭→これも焼くだけ
    その他諸々手間をかけた料理は皆無
    後は外食の残りを持ち帰り

    壊滅的なのは料理だけではなく身に着ける物全てのセンス

    もちろん英語ですよだとか機関銃英語とか自慢してるけど、英語圏で生活してるんだから当然でしょう
    見栄を張って大風呂敷広げるだけ広げて回収せず

    痛々しいを通り越して憐れでしかないわ
    2回の結婚も全て夫に見捨てられ、近付いた人達にも見捨てられ、惨めよねぇほんとに

    • 93
    • 24/04/26 08:41:16

    >>599739
    優しさに感謝、有難う。

    • 9
    • 24/04/26 08:37:42

    和食(日本食)とは思えない粗末な食事をして、農耕民族だと言い、
    瓶の蓋やワインボトルのキャップが取れないと、その都度、他人を当てにする

    カード情報を抜き取られるとか、
    お金だ、パワーだ、運気アップだ、と掛け声倒れし、

    やれ二階建てバスだ、長いトラックだと、幼児ですか?
    年齢(老人顔、白髪)に合わない洋服を着て、可愛いと思っていそう。
    70歳でも似合う人はいるが、松居さんが着るとハァー?

    お出掛けファッションのジャケット変です。
    襟の形と、下部と袖口のフリルが合っていないピエロ衣装、
    デザインの基礎を学ぶべき。
    デパートを徘徊していれば、自ずと学べるんだけどナ~。

    笑われる為に、ブログを書いてるの?

    • 82
    • 24/04/26 07:00:01

    >>599738
    大戸屋で焼き鯖注文して鯖にかける酢を頼んだら鼻であしらわれて塩対応された
    多分

    • 71
    • 599740

    ぴよぴよ

    • No.
    • 599739
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃

    • 24/04/26 06:28:31

    >>599729
    なんか脳が勝手に修正して正しく読んでたわw

    • 13
    • No.
    • 599738
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃

    • 24/04/26 06:26:37

    >>599647
    この書き方だと、以前大戸屋で何か塩対応されたに違いないw

    • 52
    • 24/04/26 02:36:10

    >>599736
    よくわからないけど両方かも?でも恐ろしい。

    • 10
    • 24/04/26 02:22:57

    私が呪い○してやったのよ!って言ったのは船越さんの父親に対して?妹さんに対して?

    次男の存在を隠しておいて正解だったかもね
    一般人だし、そもそも船越家としては長男と松居一代の結婚には大反対だった訳だし
    妹さんも最初から最後まで松居一代とは一切関わらなければ良かったのに

    • 45
    • 24/04/26 01:58:49

    今ネット見ていたら (船越英一郎の妹平野洋子の自〇の影に松居一代確執か)というの見つけビックリしました。

    • 44
    • 24/04/26 01:46:44

    >>599722
    「私ってセンスあるでしょう」のつもりのポーズ?
    あれじゃ、どんなハイブランドを身につけても、ヘンテコなフリルで台無しです。ブランドのデザイナーさん、頭にくるだろうな。呆れてます。

    • 56
    • 24/04/26 01:15:25

    >>599647
    あずまさん、巴絵さんの笑顔より、オーガニックより、
    値段の安いところが、お気に入りですよね?
    カッコ付けて。

    • 96
    • 24/04/26 01:06:30

    >>599669
    下品な持ち帰り習慣を、止めたらいいのに。
    あり合わせで作れる、低予算の食事。
    オーガニックと思えない食事を、平然と自慢してオカシナ老人。
    一貫性がないブログ、どうでもいいけどバカ丸出しね。

    • 102
    • 24/04/26 00:56:43

    >>599673
    味覚が更に鈍くなったんじゃない?
    老人は、辛いものを控えるのが普通です。

    • 38
    • 24/04/26 00:51:45

    >>599688
    ニューヨークのレストランでなくても、
    日本の企業で35年前に、昼食補助金で使っていました。
    日本人なのに、知らなかったの?

    • 24
    • 24/04/26 00:34:20

    >>599710
    ごめんなさい、間違っていました。
    代沢の狭い道路は、走れません  正
    代沢の狭い道路は知れません   誤

    • 10
101件~150件 (全 610403件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ