軽自動車で送迎してると、軽しか所有してないと思われる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/06 10:10:23

    そこまで気にしてないわ

    • 1
    • 21/03/06 10:04:58

    子供の部活の習い事なとで、軽しか持ってないと必ずファミリーカー持ってる人がクルマを出さなくてはいけない時がくる。
    夫婦で軽二台、田舎には中々いないな。私の友達には誰1人いないかな

    • 0
    • No.
    • 67
    • 今川義元

    • 21/03/06 10:01:22

    軽しか所有してないとダメなの?
    家族皆が軽で乗れる人数なら軽で良いじゃん。税金安いし

    子供3人とか居るのに軽に乗ってる人たまに居るけど、そういう人は何でもっとデカイの買わないんだろーとは思うけど。そうじゃないなら軽でも良いじゃん

    • 3
    • No.
    • 66
    • 下間頼廉

    • 21/03/06 10:01:02

    そんなくだらないこと思った事ねーや。田舎だとそういう発想になるの?

    • 5
    • No.
    • 65
    • 本多忠勝

    • 21/03/06 09:56:49

    >>13
    横だけどさ、
    そもそも主がそういうことを気にしてるからこういうトピたててるんじゃないの?
    「車種で経済状況測るとか論外!」って根底にある人は「どう思われるか?」なんて気にもしないと思うけど。

    • 2
    • No.
    • 64
    • 長宗我部信親

    • 21/03/06 09:55:42

    他人が何乗ってようが気にならない。

    • 2
    • No.
    • 63
    • 織田信長

    • 21/03/06 09:55:38

    思われたってよくない?
    くだらない。

    • 1
    • No.
    • 62
    • 下間頼廉

    • 21/03/06 09:54:33

    別に。どう思われようがどうでもいい

    • 1
    • No.
    • 61
    • 松永久秀

    • 21/03/06 09:52:40

    なーーーーーーーんにも気にしてない

    • 2
    • No.
    • 60
    • 立花誾千代

    • 21/03/06 09:52:12

    わざわざセカンドカーなのかなぁとか思わないな。

    • 0
    • No.
    • 59
    • 風魔小太郎(強い)

    • 21/03/06 09:52:11

    暇なんだなぁ~と思う
    車、タイヤが磨り減っている、ワイパーのゴムが痛んでいるのに変えないとかそういう車を見ると無理して乗っているんだと。

    • 0
    • No.
    • 58
    • 島津義久

    • 21/03/06 09:49:49

    思わない
    家族乗るのきついでしょ
    複数台買えるなら軽トラ欲しい
    自転車乗せられるか

    • 1
    • No.
    • 57
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/03/06 09:49:47

    なにも思わない。

    • 0
    • No.
    • 56
    • 細川忠興

    • 21/03/06 09:49:27

    そこまで興味ない

    • 1
    • No.
    • 55
    • 吉川元春

    • 21/03/06 09:48:35

    車必須の地域だから2台持ち当たり前で、奥さんは軽自動車の人多いから気にしない

    • 6
    • No.
    • 54
    • 長野業正

    • 21/03/06 09:47:56

    わざわざ「セカンドカーなんだろうな」とは思わない。メインの車乗ってるところも見てれば思うかも知れないけど。
    「軽なんだ」くらい。

    • 1
    • No.
    • 53
    • 戸沢盛安

    • 21/03/06 09:45:36

    思わないよ。思う人短絡的だなー。
    よその車なんてどうでもいいや

    • 2
    • No.
    • 52
    • 北条氏綱

    • 21/03/06 09:45:04

    車に興味ないからなにも思わない。

    • 3
    • No.
    • 51
    • 前田慶次

    • 21/03/06 09:44:37

    思わない。セカンドカーなんだと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 滝川一益

    • 21/03/06 09:43:42

    思わない。車でステイタス語っている人は苦手。
    自家用車持ってない人同じマンションにも結構いる。

    • 3
    • No.
    • 49
    • 風魔小太郎(強い)

    • 21/03/06 09:40:55

    思うよ。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 鍋島直茂

    • 21/03/06 09:39:20

    >>31

    ん?

    • 0
    • No.
    • 47
    • 細川忠興

    • 21/03/06 09:36:21

    思われてもいいじゃん
    気にしすぎ

    • 4
    • No.
    • 46
    • 清水宗治

    • 21/03/06 09:36:10

    ええ。軽2台でも何とも思わんのだが

    • 1
    • No.
    • 45
    • 朝倉宗滴

    • 21/03/06 09:35:37

    人の車なんてきにならない。どーでもいい

    • 1
    • No.
    • 44
    • 里見義堯

    • 21/03/06 09:33:48

    重機で送迎してたら重しか持ってないと思われるかな?

    • 3
    • No.
    • 43
    • 前田利家

    • 21/03/06 09:32:15

    他所んちが
    エヌボックスだろうが
    アルファードだろうが
    どうでもいいっす。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 佐々木小次郎

    • 21/03/06 09:30:48

    全く気にならん

    • 1
    • No.
    • 41
    • 北条氏康

    • 21/03/06 09:30:19

    人んちに興味ない。どうでもいい。

    • 2
    • No.
    • 40
    • 服部半蔵(強い)

    • 21/03/06 09:28:04

    母親の車でしょ?軽が普通と思うけど。むしろでかい車だとおぉ~って思う。

    • 1
    • No.
    • 39
    • 柿崎景家

    • 21/03/06 09:25:46

    うちは旦那単身赴任だから子供3人いて軽一台。敢えてそうしてる。帰省したときに旦那と出かけたくないから。義実家も全員では行けないし。他人にどう思われようが気にしたこともない。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 上杉謙信

    • 21/03/06 09:23:04

    どうも思わない。思われたところで困ることもないでしょ。

    • 1
    • No.
    • 37
    • 長野業正

    • 21/03/06 09:22:15

    どうでもよい

    • 1
    • No.
    • 36
    • 細川忠興

    • 21/03/06 09:19:46

    思われても別にどうでもいい。

    • 0
    • 35

    ぴよぴよ

    • No.
    • 34
    • 柴田勝家

    • 21/03/06 09:18:59

    全く思わない。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 細川忠興

    • 21/03/06 09:17:38

    子供一人とかなら軽でいいと思う。
    実際そういう人のほうが、がっぽり溜め込んでたりする。

    • 2
    • 21/03/06 09:17:32

    >>9
    母親がファミリーカー普通じゃない?
    子ども乗せて送迎するのも母親なんだし
    通勤車が軽でもおかしくないし。

    • 4
    • No.
    • 31
    • 上杉謙信

    • 21/03/06 09:17:31

    兄がガチのオタクだった、ただしオートバイの
    だから車にまったく興味が無く家族用の軽しかない。

    自分用のオートバイは軽自動車より価格も維持費も排気量も上という
    わけのわからない状態。

    • 0
    • 21/03/06 09:16:38

    確かにまずそう思う。でもいやいやこれ送迎用の三台目かもなとか思い直す

    • 0
    • No.
    • 29
    • 足利義輝

    • 21/03/06 09:15:33

    これ2台目!って言ってる人がいて、わざわざ言うってどんだけ~他人の車なんて知らんよ!と思ってしまった。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 風魔小太郎(強い)

    • 21/03/06 09:15:01

    買えなくて親にミニバンを買ってもらっている人もいる

    • 0
    • No.
    • 27
    • 古田織部

    • 21/03/06 09:14:18

    別に思われてよくない?どうでもいい

    • 1
    • No.
    • 26
    • 上杉景勝

    • 21/03/06 09:13:33

    奥さんが送迎車含め毎日軽を使っているなら、軽は奥さん専用で軽以外にも旦那さん用や家族で乗る用の車があると思うけどね。
    勿論軽しか所有していない家庭はあるけど、家族がいるなら大概は軽は街乗りやセカンドカー的な車だと私は思っているから。

    • 1
    • No.
    • 25
    • 立花誾千代

    • 21/03/06 09:13:25

    軽しかないんだぁと思っちゃう。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 徳川家康

    • 21/03/06 09:11:43

    軽しか買えないんだなーとしか思わない

    • 0
    • No.
    • 23
    • 島津義久

    • 21/03/06 09:09:54

    そもそもなんの車乗ってるとか興味ない。

    • 5
    • No.
    • 22
    • 立花誾千代

    • 21/03/06 09:08:48

    うちは実際に軽しかない。

    • 2
    • No.
    • 21
    • 上杉謙信

    • 21/03/06 09:08:18

    そういう発想の人はいる

    個人的にはオタク思考だと思ってる

    • 2
    • No.
    • 20
    • 丹羽長秀

    • 21/03/06 09:06:25

    地域による。田舎だと2台あるのが普通

    • 3
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ