お金あるんだから奢ってよ

  • なんでも
  • 武田信繁
  • 21/03/04 15:01:34

最近ママ友Aに「お金あるんだから奢ってよ」「お金持ちだもんねー!」とよく嫌味?を言われてる。
他のママ友Bといるときにもわざわざそういう話に持っていく。

うちの下の子と同い年の子どもがいるママ友A。
私とママ友Aとママ友Bは兼業仲間です。
ただ私だけ正社員時短で二人はパート。
働き方はそれぞれだし今までの経験や結婚した経緯も違うからその働き方の差についてあんまり関係ないって思ってた。
3人とも朝ダッシュで園に送り届けてダッシュで通勤してバタバタ働いてダッシュで迎え…をエンドレスで疲れちゃうよねーって話せる仲間って思ってた。

3人の間になにかあったわけじゃなくてママ友Aのお仕事が宣言で減らされちゃったりがあったからすこしずつママ友Aがしんどくなっちゃったんだと思う。

今まで働いてはいたけどお給料や貯蓄の話なんかしなかったのにグループLINEでも「正社員時短ってやっぱり安心?」「正社員つよー!」とかそんなんばっかり。
宣言延長になるかもってまたピリピリしててまだ延長決まった訳じゃないけどとにかくしんどい。
疎遠しかないかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/05 11:01:50

    >>28
    余裕なさすぎて病んでるんだよ。
    なるべく穏便に離れて、嫉妬の攻撃から身を守ろう。

    • 1
    • 32
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/05 11:03:42

    ママ友なんて友達じゃないからね。
    子供を通じていかに情報を得るか!だよ。
    学生時代の友達はたからないでしょう?
    それは長くおつき合いしたいと思っているから。
    お金の話しが出たら疎遠にしましょう。
    最近だって、ママ友事件があったじゃない?
    お金絡みは怖いよ。
    一度奢ると子供連れでたかる!たかる!

    • 0
    • 21/03/05 11:05:45

    ありえない。笑
    ママ友Bさんも退いてると思う。
    疎遠でOK!

    • 1
    • 21/03/05 14:42:46

    本当に、実生活の中で
    そんな事言う人いるの?
    その事にまずビックリ。

    • 1
    • 21/03/05 14:47:20

    パートだからしょうがないじゃんね。補償がちゃんと欲しいから正社員で頑張ってんのに。でもストレス相当溜まってんだと思うよ。普段良い人なら私なら疎遠というよりしばらく会わないようにするかなー。

    • 1
    • 21/03/05 14:51:17

    主のママ友ほどじゃないけど、これくらいセレブだから余裕だよね(笑)とか、金持ちはやっぱ違うよね~とか言ってくる人が身近にいるよ。
    距離置くのが可能なら置くほうがいいと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ