この中古住宅、みんなだったら買う?

  • なんでも
  • 織田信長
  • 21/03/02 09:07:15

100平米近くある大きな家
すぐ近くを川が流れていて散歩には最高
築20年未満でそんなに古くない
駅までは徒歩10分くらい
最寄りのスーパーまで徒歩7分くらい
同じエリアの相場より1000万円近く安い
不動産屋さんの話では、河川沿いの坂下にあり、しかも行き止まりのくぼ地なので、
河川が氾濫したときに水が溜まってしまいやすい場所らしい(そのための激安価格)
実際、過去に2度床上浸水してる
ただ、そのことに目をつぶれば、環境は悪くなく超お買い得物件

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/02 09:39:10

    浸水したらもう住めなくない?
    嫌だな。

    • 1
    • 21/03/02 09:39:36

    釣りなら納得。じゃないなら主は知能が低いのかな。目を瞑れるようなリスクではないけどね
    不動産屋からしたら超ラッキーだろうね
    もっと値下げしても売れないだろうと踏んでた家が売れるんだから

    • 3
    • 21/03/02 09:40:37

    そんなリスク負った場所で、1000万しかかわらないとかどんだけー。
    他のとこにしなよ

    • 3
    • 21/03/02 09:40:37

    買わない

    • 3
    • 57
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/02 09:40:43

    築20年て、これからリフォーム必要になってくる時期だし、水害なんて尚更無理。全てダメになるよ、水に浸かるのは家だけじゃないよ。家具も家電も下手したら思い出も。

    • 5
    • 58
    • 長宗我部信親
    • 21/03/02 09:40:44

    >>54
    売り主にとっても、不動産屋にとっても主みたいな人はいいカモだよね。

    • 7
    • 21/03/02 09:41:03

    2度も床上浸水って目つぶれないわ

    • 8
    • 21/03/02 09:41:09

    普段の生活の中で川の流れをみながらお散歩、って聞くと四季を感じられて優雅な生活に夢が膨らむけど、水害は怖い!
    命を落とす可能性もあるからね…

    主さんの悩む気持ちもわかるけど 安くても私なら絶対かわないな~!
    もう少し、物件を見てみたら?

    • 4
    • 21/03/02 09:41:35

    買わないよ…
    過去に床上浸水してるとか無理無理無理無理無理

    • 4
    • 62
    • 小早川隆景
    • 21/03/02 09:41:54

    川氾濫したことあるのに迷うって
    絶対なし

    • 5
    • 21/03/02 09:41:59

    氾濫なんて絶対嫌だ!!
    川に流される映像何回見ても怖い

    • 5
    • 64
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/02 09:42:05

    買わない。
    床上2回もしてるってことは、その度に家電を買い替えるんでしょ。
    無理。
    多分、火災保険もめっちゃ高くなってるんじゃない?(リスクある場所で)

    • 5
    • 21/03/02 09:42:54

    経済的に余裕があって家事育児にも積極的、優しくて顔立ちも家柄もいい。でも怒ると暴力振るう男、みたいだな。いらん。

    • 6
    • 21/03/02 09:42:57

    >>40だからってこれからも絶対に亡くなる人は出ないってことないでしょ。
    ニュースで「こんなこと初めて」ってよく聞くじゃん

    • 3
    • 21/03/02 09:43:36

    えー嫌だよ。
    激安にはそれなりの、理由があるし。
    木造なら基礎が腐ってたりしないのか不安だよ。

    • 2
    • 21/03/02 09:43:54

    こういう客はいい客だね
    買いなよ

    • 2
    • 69

    ぴよぴよ

    • 70
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/02 09:47:16

    散歩したいなんて年に数回しかないから、川は近くなくていい。
    そして浸水は絶対嫌だから嫌だ。

    • 2
    • 21/03/02 09:48:30

    2回も床上浸水してるんなら確実に今後もそういう事があると思うんだけど…絶対に買わないわ。

    • 5
    • 21/03/02 09:48:36

    シロアリいそうじゃん?
    私は建設会社の社長が住んでた中古買って失敗したから中古オススメしない、、、
    買うなら調べた方がいいよ

    • 2
    • 21/03/02 09:49:26

    2度も床上浸水してるなんて、もはや住宅用地じゃないやん。
    買わない。

    • 5
    • 21/03/02 09:51:06

    え?浸水してんのにダメでしょ!オチが面白い。

    • 1
    • 21/03/02 09:52:10

    絶対買わないわ笑

    • 2
    • 76
    • 宇喜多直家
    • 21/03/02 09:52:12

    買わない。
    ただでさえここ数年豪雨による河川の氾濫が多いのに、これまでの20年に2回は参考にならないわ。その2回がここ数年のことかもしれないのに。

    • 2
    • 21/03/02 09:52:55

    お買い得と思うなら買いなよ。

    • 1
    • 21/03/02 09:53:32

    自分ちの話?
    ならもっとずーっと安くしないと売れないよ。

    • 1
    • 21/03/02 09:53:41

    良いじゃんと思いながら読んでたけど、過去二度も床上浸水してるならナシ

    • 1
    • 21/03/02 09:54:57

    同じエリアの相場より1000万円近く安い
    不動産屋さんの話では、河川沿いの坂下にあり、しかも行き止まりのくぼ地なので、
    河川が氾濫したときに水が溜まってしまいやすい場所らしい(そのための激安価格)

    これに目をそむけることができるって不思議なんだけど。

    • 3
    • 81
    • 長宗我部元親
    • 21/03/02 09:55:50

    過去に2度の床上浸水って目をつぶれるレベルではない。
    最近ってちょっと雨降れば洪水だし、台風くれば河川氾濫するし、こんな時代によくその考えでいれるね。

    • 1
    • 21/03/02 09:56:30

    最近の豪雨をバカにしてはいけない。
    命にかかわるかもよ。
    買いたくない。

    • 4
    • 83
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/02 09:58:08

    2回も浸水してる時点でナシ
    大雨が降るたび夜は寝てられないよ
    1度浸水したら家の中が乾くまで時間かかるしカビだらけになる
    リスク高すぎる

    • 3
    • 21/03/02 09:58:44

    相場よる1000万安くても絶対に買わない。
    過去に2度床上浸水してる時点で買わない。
    目を瞑れる内容ではない。

    • 2
    • 21/03/02 10:04:33

    逆に高くつくよ。安いのには理由があるし、絶対そんな条件安くても買わない。

    • 2
    • 21/03/02 10:04:55

    絶対なし。
    浸水する可能性があるなんて、目をつぶれないわ。
    しかも100平米って30坪くらいでしょ?
    広くもなんともないじゃない。
    駅までも10分もかかるんでしょ?
    どこにいいところがあるの?

    • 4
    • 87
    • 後藤又兵衛
    • 21/03/02 10:06:34

    何かを妥協しなければならない物件なんて
    絶対に買わない!!
    それならずっと賃貸でよろし。

    • 4
    • 21/03/02 10:06:42

    2回も浸水してたら、床下や柱は腐ってない?傷んでるよね?耐久性悪いよ。無し。

    • 4
    • 21/03/02 10:09:14

    そのことに目をつぶればと言うけれど、それは一番と言っていいほど目をつぶれない条件だわ。

    • 4
    • 21/03/02 10:09:53

    やっぱり辞める方向で旦那を説得しようかな

    みんなのコメント読んでるうちに、今ある家を取り壊すと、次に家を建てることはできない(宅地としては使えない)という重要事項も言われたの思い出した

    • 5
    • 21/03/02 10:10:34

    お年寄りが亡くなって住む人がいなくなったとか、転勤とかじゃなく、「もうこんな所には住めない」って二束三文で手放した家じゃない?そんな家を買う人はいないよ。

    • 6
    • 92
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/02 10:12:03

    お得感ゼロの物件だよ。むしろマイナスになる物件。水害に遭う場所は、辞めた方がいい。

    • 4
    • 21/03/02 10:13:56

    欲しい理由が無いわ。
    水害に合いやすいなんてダメやん。
    家も大きすぎるな。

    • 3
    • 21/03/02 10:16:04

    川のそばはよく考えて選んでね。
    私も桜並木の遊歩道とか景観がいいと
    思って川のそばに家を建てたけど、
    二度ほど洪水で大変でした。

    • 2
    • 21/03/02 10:18:47

    >>90そんな物件を買おうかと迷うのが理解できないや(笑)
    それとも使い捨て用の家で、短い期間でも住めればいいやって感じなの?

    • 4
    • 21/03/02 10:18:47

    過去に2度床上浸水って・・・買う価値ある?

    • 7
    • 21/03/02 10:20:14

    買うわけないじゃん。

    • 4
    • 21/03/02 10:23:00

    築20年未満って?
    17とか18とか?
    いやいや古いし
    で床上浸水過去2回?
    絶対買わないね

    • 1
    • 21/03/02 10:25:07

    川とか山が近い場所はやめた方がいいのでは…。

    • 0
    • 21/03/02 10:26:45

    そんな場所買わない。
    電化製品、家具全滅どころか、命が危ない。

    • 1
    • 21/03/02 10:27:18

    床上浸水してるなら、その年数もあって腐食とシロアリの危険。そしてこれからも。

    • 1
    • 21/03/02 10:27:42

    河川沿い、海、崖の近くは先祖代々の土地に建っているなら仕方ないと思う。でもこれから買うのは止めたほうがいいのでは?

    • 1
1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ