友達がいない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~49件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 4
    • 藤堂高虎

    • 21/03/02 05:52:39

    友達と呼べる友達はみんな遠方で、コロナ渦会いに行けないしFacebookでいいね押すくらいしかできないでいる寂しさ(´;ω;`)

    • 1
    • No.
    • 5
    • 尼子経久

    • 21/03/02 05:52:50

    わたしも
    洋服とか買いに行く友達がいない…

    • 6
    • No.
    • 6
    • 小早川隆景

    • 21/03/02 06:07:21

    私も。リアル1人もいない

    • 6
    • No.
    • 7
    • 馬場信春

    • 21/03/02 06:09:30

    私も。友達欲しい

    • 1
    • 21/03/02 06:15:57

    娘や自分の姉妹だけで充分じゃない?

    • 2
    • No.
    • 9
    • 斎藤道三

    • 21/03/02 06:24:23

    >>5
    一人で行く方が気楽やわ。

    • 9
    • No.
    • 10
    • 斎藤道三

    • 21/03/02 06:25:54

    引きこもり4人知ってる
    一人は正月に引っ越し

    • 0
    • No.
    • 11
    • 山県昌景

    • 21/03/02 06:29:42

    私もいねえ。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 戸沢盛安

    • 21/03/02 06:36:49

    私もいないけど、基本1人が好きだから、友達がいたらいたで面倒と思ってしまうかと。

    • 5
    • No.
    • 13
    • 尼子経久

    • 21/03/02 06:37:43

    >>9
    1人もいいけどね
    やっぱあわだこーだ言いながらぶらぶらできる友達欲しいよ

    • 3
    • No.
    • 14
    • 長宗我部信親

    • 21/03/02 06:39:44

    今は旦那と子供いるから良いけど、子供達はいずれ出て行くし、旦那も死んだらさみしくなる。

    • 7
    • No.
    • 15
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 21/03/02 06:40:49

    ゲートボールしてるお年寄り楽しそうだよね。

    • 2
    • 21/03/02 06:41:31

    大人になって友達いなくて困ることない

    • 3
    • No.
    • 17
    • 本多小松

    • 21/03/02 06:41:56

    >>5
    友達ほしいけど、それはいらないな
    ランチしたり旅行したり温泉行ったりしたい

    • 2
    • No.
    • 18
    • 一条兼定

    • 21/03/02 06:43:00

    友達居なくて寂しい→友達出来る→めんどくさい→また1人....繰り返してる。

    • 14
    • 21/03/02 06:44:35

    >>17

    結局 金が有り余ってる人だけでしょ


    • 1
    • No.
    • 20
    • 尼子晴久

    • 21/03/02 06:44:44

    昔は子供関係で居たけど今は居ない、旦那が友達みたいだから別にいらない。

    • 2
    • No.
    • 21
    • 本多小松

    • 21/03/02 06:45:11

    >>14
    それだよね
    ママ友とか会社の人とかランチ止まりだけど、この先ずーっと切れずに付き合ったら老後に旅行行ったりできる友達になれるかもだから大事にするわ

    • 2
    • 21/03/02 06:46:21

    インドア派だからいらない。

    • 1
    • No.
    • 23
    • 毛利隆元

    • 21/03/02 06:46:44

    >>15
    老後は老後で老人会入ってご近所友達作ったらいいんじゃないの
    年取るとやっぱり遠くに住む友達は会いづらいと祖父母見てると思う

    • 2
    • No.
    • 24
    • 本多正信

    • 21/03/02 06:49:12

    >>8娘は別だよ。友達ではない。

    • 3
    • No.
    • 25
    • 宇喜多直家

    • 21/03/02 06:57:15

    仕事辞めたらプライベートでも仲良くしてた人ともだんだん連絡取らなくなってきた。寂しいけど、そんなものかと諦めてる。

    • 4
    • No.
    • 26
    • 上泉信綱

    • 21/03/02 06:57:20

    私もだよ
    親もいないし子は大きくなって出ていくし
    寂しい

    • 2
    • No.
    • 27
    • 前田慶次

    • 21/03/02 06:57:48

    本当の友達って大事!
    私、ママ友いないけど、子供が巣立っても仲良くできる友達が1人だけ居る
    子供が大きくなったら旅行行きたいね♪って話してて
    気遣うことなく一緒に居れる

    • 2
    • No.
    • 28
    • 足軽(弓)

    • 21/03/02 07:00:57

    >>23そういう場所に入って行ける人は、今現在も友達がたくさんいる人だと思う。

    • 3
    • No.
    • 29
    • 山中鹿之介

    • 21/03/02 07:02:18

    >>8
    友達いなくても、せめて仲のいい姉妹がいたらなって思うよ
    兄がいるけど仲良くなれない

    • 4
    • No.
    • 30
    • 徳川家康

    • 21/03/02 07:04:17

     ただでさえ友達少ないのにランチ出来るような人が1人、また1人と消えていく…。今いるのは学生時代の友達だけ。会うのも年に1、2回だから寂しい。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 北条氏綱

    • 21/03/02 07:08:22

    >>18
    わかる。
    結局は1人でいるのが自分には一番心地良いんだと悟ったわ。

    • 3
    • No.
    • 32
    • 斎藤道三

    • 21/03/02 07:10:46

    LINE友達何人登録してますか?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 真田幸村

    • 21/03/02 07:11:04

    さみしいなら作ればいい

    • 2
    • No.
    • 34
    • 石田三成

    • 21/03/02 07:12:19

    >>29
    私は姉居るけど昔から性格が合わない
    友達みたいにはなれない 人によるけど

    • 1
    • No.
    • 35
    • 尼子経久

    • 21/03/02 07:15:40

    >>33
    ほんとこれ
    寂しかったら誘ってかったるかったら自分からは誘わないで流されとく

    • 0
    • No.
    • 36
    • 本多小松

    • 21/03/02 07:17:04

    >>30
    子供大きくなって暇になればまた復活するよ

    • 0
    • No.
    • 37
    • 足利義輝

    • 21/03/02 07:17:46

    友達なんて欲しくもない
    1人が気楽

    • 3
    • No.
    • 38
    • 北条氏康

    • 21/03/02 07:19:06

    >>29
    私姉妹だけど、疎遠。
    一番嫌い。

    • 2
    • No.
    • 39
    • 北条氏綱

    • 21/03/02 07:19:40

    私もいない。兄弟とも仲良くないし。仕事先にはおかしな男性ばかりだし。

    • 2
    • No.
    • 40
    • 本多小松

    • 21/03/02 07:20:32

    >>23
    そんなとこ入ってもポツンだわ。
    友達なるのは時間が必要だと思うし、誰でもいいわけじゃない。何年も付き合って気の合う人とはやっと心を開けるから。

    • 2
    • No.
    • 41
    • 島津家久

    • 21/03/02 07:20:44

    私もいない。ほんとに寂しい。
    しゃべる人もいない。みんな楽しそうなのにな。

    • 4
    • No.
    • 42
    • 明智光秀

    • 21/03/02 07:40:01

    なかなか会えないけど
    30年の親友、20年の学校からの親友、
    他浅い付き合いの年上の友達とか
    いるにはいるけど、会おうねって言うだけで
    毎日忙しく過ぎてしまうから
    端から見ると友達いない人になるのかな。

    • 1
    • No.
    • 43
    • 今川氏真

    • 21/03/02 07:40:09

    友達必要って思って無理してお付き合いしていたけど
    友達いなくてもいいやって思って疎遠にしたら
    気が楽になりました。
    今は友達いなくても夫と娘達と犬がいるので
    毎日が充実してます。

    • 5
    • No.
    • 44
    • 風魔小太郎(強い)

    • 21/03/02 07:40:28

    >>43わたしもです

    • 1
    • No.
    • 45
    • 前田慶次

    • 21/03/02 07:44:24

    >>43
    わたしも。
    もともと一人が好きだったから気楽でいいや

    • 0
    • No.
    • 46
    • 真田幸隆

    • 21/03/02 07:44:56

    たまーにランチする友達数人、前の同僚がいるくらいで普段から連絡取るような人いない。
    でも仕事行けば職場の人と喋るし学校行くととりあえず話せる人が何人もいるから友達多い人だと思われることがしばしばある笑
    なんか恥ずかしい。

    • 1
    • No.
    • 47
    • 柴田勝家

    • 21/03/02 07:46:09

    友達いない人いるよね 義弟もそう

    • 0
    • No.
    • 48
    • 前田利家

    • 21/03/02 07:52:59

    いつも寂しくはないけど、老後こそ同年代の友達は必要だと思うから、いつか気を使わなくてもいい友達が出来たらいいな

    • 3
    • No.
    • 49
    • 高坂昌信

    • 21/03/02 07:56:27

    子供のことが落ち着いたら探すかな。
    1人は友達だと思っている人がいるから
    楽しんでるつもり。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 服部半蔵(強い)

    • 21/03/02 08:00:51

    ここ読むと友達いない、って言ってる人って気難しい人が多いんだね。友達をまるで山に埋まってる宝石みたいに話してるね。

    友達なんて移り変わるものだし、気楽にその場を一緒に楽しめばいいんだと思うけどな。

    友達がいないなんて思ったことないや。

    • 3
    • No.
    • 51
    • 今川氏真

    • 21/03/02 08:02:53

    思い切ってランチ誘った時に「その日は無理なのー」と言われてから嫌われてるんじゃないかと思って恐怖。

    • 0
    • No.
    • 52
    • 長宗我部信親

    • 21/03/02 21:26:00

    >>50
    気楽に楽しめないんだよね。
    気を使って疲れるから、気を使わなくて良い友達が欲しい。

    • 0
1件~49件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ