習い事をやめる時

  • なんでも
  • 島津家久
  • 21/02/28 22:32:55

みなさん教えて!

転勤になり子どもの習い事2つをやめる手続きを今日しました。

入会した時の紙を確認したら、

1つは「退会を希望する月の前月15日までに退会届を出してください。例えば3月末で退会なら3/15までに退会届を出してくださいという意味です)と書いてあり、3月までの会費で辞められました。

もう1つの習い事は「退会月の前月15日までに退会届を出してください」と書いてあり、今日が2/15を過ぎているので4月会費までいただきますと言われました。

これは何の違いなんですか?
退会を希望する月と退会月は違いますか?
改めて見直したらよくわからなかったので。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/02/28 23:38:49

    すぐには辞められない所多いよね。
    月謝が引き落としだと止められないとか、教材準備しちゃってるとか。
    まぁそれぞれきまりがあって、それをちゃんと入会の時に渡されてるなら仕方がないよね。

    • 1
    • 21/02/28 23:23:46

    転勤は仕方ないよね
    4月までとられるの腹立つ
    なにその習い事

    • 4
    • 6
    • 宇喜多直家
    • 21/02/28 22:51:28

    退会をする月 の概念が違うのかな。

    上は1日なんだと思う。主さんのケースだと2月末までの在籍で3月1日に退会する。前月は2月。 

    下は月末。2月末までの在籍なら、1月15日までに言わないといけない。2月15日までの手続きで3月末で退会。主さんはそれを過ぎてるから3月15日までの手続きで4月末で退会になる。

    • 1
    • 5
    • 長宗我部元親
    • 21/02/28 22:41:18

    一つ目は、前月じゃなくて、当月15日までの申請で辞められるってことだね。

    • 2
    • 4
    • 斎藤道三
    • 21/02/28 22:41:01

    手続き上違うんじゃないかな。

    • 1
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 島津家久
    • 21/02/28 22:37:17

    >>1
    単に習い事先の書き方の違いなだけなのかな?

    • 0
    • 1
    • 毛利元就
    • 21/02/28 22:36:17

    習い事によって違いあるね。
    なんの違いだかわからん。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ