生活保護の人はがん治療は

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 52
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/04/21 02:47:02

    高額な薬は使ってもらえないよ。
    高齢者も。
    表立っては言えないけど。

    一般的な治療ならしてもらえる。

    • 0
    • 51

    ぴよぴよ

    • 21/03/11 07:43:57

    必要ないよね

    • 2
    • 49

    ぴよぴよ

    • 21/03/01 10:10:11

    アメブロのナマポは贅沢だよw

    タクシーがわりに救急車、
    担当看護師指名、
    病室コロコロかえさせる
    下品な色の安物小物をベッド脇に並べて哀れ

    • 2
    • 21/03/01 10:06:54

    生活保護の人がそんなに気になる?

    • 1
    • 46
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/01 10:04:19

    手術前の検査なども高額ですよね。
    親戚に癌になった人がいて、かなりお金かかっていました。
    このシステムなら生活保護をやめる人もいませんね。
    こっそり保険かけてたらどうなるんでしょうか。

    • 0
    • 21/02/28 16:54:54

    高い免疫抑制剤も受けられるよ。
    治療代が払えなくて十分治る可能性があるけど、諦める人に生活保護を勧める場合もある。
    私的に理解できないのは、生活水準落とさずに治療費滞納する人。

    • 0
    • 21/02/28 16:44:46

    >>41
    あなたそんな偉そうなこと言えるほど税金納めてんの?笑 まさか専業主婦じゃないよね?
    あと大前提として生活保護受給者も税金を納めてきたわけなんだけど笑

    • 1
    • 21/02/28 16:40:25

    専業主婦ほど、我々の血税を!!とか言うよね笑
    アホすぎて笑うわ。

    • 0
    • 42
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/02/28 16:39:34

    >>39
    なんでそんな事言われなきゃいけないの?

    • 0
    • 21/02/28 16:38:37

    >>40
    十分すぎる。
    それで、数千万使われることもある。
    許せないわ。
    社会の足枷。

    • 2
    • 21/02/28 16:36:42

    健康保険が使える治療だけだよ

    • 3
    • 21/02/28 16:35:07

    散々税金納めたあげく、わけあって生活保護かもじゃん
    ろくに働かず専業主婦よりもずっとたくさん税金払ったかもね。ばかみたい。

    • 3
    • 21/02/28 16:33:40

    >>37
    病衣だけ自己負担だった

    • 0
    • 21/02/28 16:32:45

    健康保険対象の医療費は免除されると思う。
    保険対象外の、入院時の食費や病衣については分からない。
    あなたは癌なの?

    • 0
    • 21/02/28 16:31:51

    保険適用の治療なら外来も入院も無料。

    • 1
    • 21/02/28 16:31:05

    生保ですって看板背負いながらオペ室やだわ

    その家族になってもいやだし(援助しなかった家族)

    • 0
    • 21/02/28 16:26:44

    でも、そもそも病院にかかれるのも変な気がするけどね。
    生保って最低限以上の保証されてるじゃん。
    なのに、生活保護受けてない低所得の家庭よりいい暮らしができるっておかしい。

    例えば、最低賃金が時給で1000円の地域なら、1000円×7時間×20日で、140000万。
    そこから保険料や所得税など引いて残った額を生活保護費として支給してるなら、同じようにするのもわかる。

    でも、実際最低賃金1000円の地域でもそれ以上支給されてるよね?
    最低賃金1000円で暮らせると行政で出してるから、その地域はそのまま最低賃金なのに。
    それ以上の保証があるのはおかしいよね。

    • 2
    • 33
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/28 16:21:33

    >>31
    自分で調べれば?

    • 3
    • 21/02/28 16:20:27

    >>11
    手術できるよ。

    • 1
    • 21/02/28 16:20:07

    結局、どれが本当なの?

    • 0
    • 21/02/28 16:20:00

    医師が認めた分だけが無料。

    • 1
    • 21/02/28 16:19:21

    医療費無料なんだから無料でしょ

    • 1
    • 28
    • 長宗我部元親
    • 21/02/28 16:16:31

    保険適用範囲の治療なら無料でしょ
    一般人だって保険外の治療なんてそうそううけられないんだから

    • 1
    • 21/02/28 16:09:53

    普通に考えて無料だなんて思わないわ。

    • 2
    • 26
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/28 16:09:31

    無料だよ。高価な抗がん剤治療してる。
    制限すればいいのにね。

    • 3
    • 21/02/28 16:09:05

    >>24
    アンカー辿ると
    保険かけてなくて、がん治療を諦めたという方がいる。勉強しろというのはそのことかと思ったけど。

    • 3
    • 21/02/28 16:07:10

    >>17仕方ないじゃん。
    普通の人は生活保護なんて受けないから知らないことのほうが多いに決まってるでしょ。

    受けるようになったら調べるだろうけど、必要ない人はそこまで細かく知らなくて当たり前。
    勉強しろって。笑

    • 0
    • 21/02/28 16:04:53

    >>21当たり前じゃん。
    生保なのに、自由にさせろってどんだけワガママだよ。

    • 2
    • 22
    • 山中鹿之介
    • 21/02/28 15:58:34

    >>21
    生保で自由に好き勝手してる人は叩かれるよね。

    • 0
    • 21/02/28 15:45:17

    せいほになっても、自由きかないからストレス

    • 1
    • 20
    • 足軽(弓)
    • 21/02/28 15:44:38

    保険内の治療なら、手術も出来るはずよ。友人の父親は、生保でガンになって手術したよ。

    • 2
    • 21/02/28 15:39:32

    生活保護受給者に対しては,医師が必要と認めない場合は「自費診療」扱いとなるため、生活保護の医療扶助の対象外となります。

    • 5
    • 18
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/28 15:39:18

    また生活保護叩きが始まったのね

    • 4
    • 21/02/28 15:38:44

    >>14
    もう少し勉強した方がいいと思うよ...
    他の人も言ってるけど生活保護でできる治療は限られてるしお金が無くて治療のできない人は申請すれば抗がん剤治療が受けられる
    諦めて死を待つなんてことはない...
    生活保護に大して色々認識が間違ってる
    無知って怖い

    • 8
    • 21/02/28 15:35:13

    無料だよー。
    ホームレスでどこかで倒れて運ばれてきた人に癌見つかって、意識戻ったら手術したいって言ってした。
    本当、理不尽というか金の無駄だよね。口には出さないけど、その場にいた全員が同じこと思ってたと思うよ。

    • 4
    • 21/02/28 15:35:04

    >>12
    あんた不正受給特集的なの見すぎじゃない?
    偏見が凄いw

    • 6
    • 21/02/28 15:34:34

    毎月いろいろな保険料を払うのがバカバカしくなりますね。
    保険かけてなくて、がん治療を諦めたという方をみたので、それを考えたら生活保護の手厚さはすごいですね。
    抗がん剤も惜しみなくできそうですね。

    • 4
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12

    ぴよぴよ

    • 21/02/28 15:33:51

    バカばっか
    生活保護でできるのは抗がん剤治療まで
    手術なんかは無理
    勝ち組なんてとんでもない

    • 6
    • 21/02/28 15:33:19

    >>9 なるほどね。
    高度医療を選べるわけではないのね。

    • 0
    • 9
    • 豊臣秀吉
    • 21/02/28 15:32:24

    >>2
    勝組ではないと思うよ。
    確か癌に限らず保険内治療だからね。

    • 3
    • 8
    • 織田信長
    • 21/02/28 15:32:07

    そうなんだ。
    まぁ、そうだろうね。
    治療をさせない訳にはいかないだろうからね。
    でも、納得出来ないわね。

    • 1
    • 7
    • 武田勝頼
    • 21/02/28 15:30:14

    え、そうなの?
    だとしたらおかしいよね。
    最低限の保証じゃないじゃん。特別待遇じゃん。

    • 10
    • 6
    • 真田昌幸
    • 21/02/28 15:27:49

    高額医療も受けられるの?

    • 4
    • 5
    • 松永久秀
    • 21/02/28 15:26:16

    全て無料なの?
    治療の上限くらい決めたらいいよね。
    この治療までしかできませんって。

    • 6
    • 4
    • 伊達政宗
    • 21/02/28 15:23:36


    やったー

    • 0
    • 3
    • 明智光秀
    • 21/02/28 15:23:25

    税金納めてないくせに税金の世話になってるんだからびっくりよ。

    • 6
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ