4LDKなら、一戸建てとマンションならマンションだわ

  • なんでも
  • 足軽(鉄砲)
  • 21/02/28 12:45:26

一戸建ての平家で4LDK
一戸建て2階建の4LDK
魅力ある?
警備会社に毎月お金払って、室内も外壁の修繕費も貯蓄して、一戸建ては年々上がっていく火災保険料

マンションは、平家感覚で住めて4LDKで1階ではない。
上下左右鉄筋コンクリートなので木造より静か。
駐輪場も駐車場もある。
宅配ボックスも完璧な物がある
初めて会う営業マンや来客は1階のロビーを使うので安心安全。
いくら営業マンとは言え、玄関開けて知らない人を家の中に入れるとか怖くない?
断りにくいし。
部屋で騒がれたくない時や、他の部屋を見られたくない時は、共有スペースのパーティールームを使えばいい。
とにかくリスクが低いので、火災保険にしても修繕費にしてもとにかく安いのに安全。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 366件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/28 14:45:21

    >>222
    うちは真逆だわ、
    マンションは利便良すぎて夜窓開けてたら
    遠くから踏み切り?の音とか車の音聞こえてた。
    あと上の人が足音うるさすぎて最悪だった...
    防音マンションだったのに、新しく引っ越してきた上の人はドタバタ凄かったよ。ダイエット器具かな?と思ってるけどね..

    戸建てだと赤の他人の生活音は全くない

    • 3
    • 227
    • ルイス・フロイス
    • 21/02/28 14:44:03

    木造と鉄筋コンクリート一緒に考えたらだめだよ~。

    鉄筋コンクリートが最強。
    静か。
    燃えない

    • 1
    • 226
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/02/28 14:42:59

    マンションは駐車場、駐輪場まで遠いから無理。
    だから戸建て一択。
    そのほかにも子ども時代マンションに住んでる友達の家に遊びに行った時エレベーターの中で変なおっさんに絡まれたのがトラウマでそれもあって無理。
    子どものことも考えて戸建て一択!!

    • 1
    • 21/02/28 14:42:52

    >>221
    建物だけで5000万とか普通だから
    土地合わせたら都会だと億??

    田舎でもヘーベルハウスで家建てると5000万は軽く超えると聞いているよ。

    • 1
    • 224
    • ルイス・フロイス
    • 21/02/28 14:42:49

    普通の分譲マンションに住んでいますが、
    上の階の人から子供が走り回っているのでうるさくないですか?
    と、言われましたが、全く聞こえない。
    木造とコンクリートの差はこれだよね。

    • 0
    • 21/02/28 14:41:11

    >>217
    でもそれだったらアーティストとか
    マンションで音楽制作してるよね。

    戸建ての友人は夜中に騒ぐというか家族でワイワイできるようになったから楽しいって言ってた!

    • 2
    • 21/02/28 14:41:11

    一戸建てからマンションに引っ越しましたが、
    とにかく静かすぎて最初は驚きましたよ。

    一戸建ては意外と外の声が聞こえる。
    車の音も聞こえてくるので、近所の人が帰ってきたことがわかる。

    • 1
    • 21/02/28 14:40:17

    >>210
    幾ら?マンションいくらと比べてるの?

    • 0
    • 21/02/28 14:40:15

    マンションでも戸建てでも、5千万以内とかなら、もう賃貸の方が良さそう。
    都内での話ね。

    • 0
    • 21/02/28 14:39:46

    >>212
    一戸建てだけど、道路に面していないし玄関までは距離があるから丸見えではない。
    そんな物件もあるのよ。

    • 1
    • 21/02/28 14:39:33

    >>216
    文京区です

    • 0
    • 21/02/28 14:38:45

    >>213
    戸建てで夜中騒いでてもヤバくね?
    アタオカ認定されるよ

    • 0
    • 21/02/28 14:38:13

    >>211
    23区と言ってもピンキリだし

    • 1
    • 215
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/28 14:38:07

    どちらが良いも悪いもない。
    それぞれ、何を優先するか。

    • 0
    • 21/02/28 14:37:56

    >>204
    横レスだけど、うちも4台の駐車スペースはあるがど田舎ではないよ。大都会でもないですが。

    それから都内でも戸建ての家庭なんて沢山いると思う。でも一般市民には高額すぎて買えないよね。

    • 0
    • 21/02/28 14:37:30


    マンションって夜中に騒いでもオッケー?

    • 0
    • 21/02/28 14:37:16

    一戸建て、丸見え

    マンション、見られるには限界がある。
    下から見ても明かりがついてるかついてないか見えるか見えない程度。
    タワマンなら玄関は室内

    • 1
    • 21/02/28 14:37:04

    >>205
    23区だけど同じだよ。
    周りに恵まれてんだねあなた。
    監視する人っているから。
    うちはカーテン閉めてるしやっぱ戸建ては居留守できないのが辛い。
    マンションにすればよかった。

    • 0
    • 21/02/28 14:37:00

    >>208
    ヘーベルみたいなって言っただけだから
    そこを叩くのはやめましょう!

    ただ言えるのはお金持ちの家です。
    マンションよりお高いです

    • 2
    • 21/02/28 14:36:04

    >>204
    趣味で車持たないの??

    • 0
    • 21/02/28 14:35:14

    >>202
    ヘーベル
    人気ないよね。
    耐震に実際は弱かった。と言う口コミが。
    実際に住んでいる人が口コミしてるよ

    • 2
    • 21/02/28 14:35:06

    >>181
    うちの窓は網戸外せないって書いてるところもある
    そういう網戸は自己責任で外して掃除してるよ。

    戸建てって虫問題があるから網戸は必須かな!

    • 1
    • 21/02/28 14:34:19

    >>202
    狭い空間

    • 0
    • 21/02/28 14:34:12

    >>199
    田舎は大変ですね。
    23区では、そんな発想にならない。
    よその家庭なんて気にしていない。

    • 4
    • 21/02/28 14:33:39

    >>196
    どんな田舎だよ!
    田舎に住みたくないからマンションなのよ~
    不便な場所だから、一生!車がないと生活できないじゃーん。
    そのうち、周りに誰もいなくなってぽつんと一軒家。

    • 1
    • 21/02/28 14:33:00

    >>198
    転落w普通ないわ必死すぎ

    • 0
    • 21/02/28 14:32:39

    >>179
    やば、、戸建ての庭って外じゃないよ?
    ヘーベルハウスの「そらのま」をご覧なさい。笑

    お天気悪くても屋根あるから遊べるよ!

    • 0
    • 21/02/28 14:32:34

    >>191
    あの人達は次元が違うよ笑
    ママスタのマンション住みも戸建て住みにもあのレベルの富裕層なんていないでしょ。

    • 0
    • 21/02/28 14:32:22

    >>196
    ド田舎w
    都内は1台か2台

    それで十分
    駅近いから車いらない人もいる

    • 0
    • 21/02/28 14:32:09

    >>194
    一戸建ては、共同作業ばかり。
    自由がないのがね。
    近所の人たちからとにかく見られている。
    何時に帰宅したとか今日はいないとか
    丸見えなのがねー

    • 2
    • 21/02/28 14:32:05

    >>193
    安全面を言うから転落の可能性が怖い。
    小さい子どもの転落。

    • 2
    • 21/02/28 14:31:22

    >>192
    広い庭付きの戸建てならねw

    • 0
    • 21/02/28 14:31:20

    >>186
    マンションって最大何台まで車停めれるの??

    私が住んでる地方都市の戸建てだと最低でも5台は停めれるぐらいの土地かな。

    • 0
    • 21/02/28 14:30:50

    >>182
    天気悪ければキッズスペースの広い部屋もあるから無問題
    天気が良ければマンションの敷地のガーデンがある
    マンションによってはプールやジムもある
    狭い戸建てより遊べる環境はある

    • 1
    • 21/02/28 14:30:27

    >>33
    共同住宅は嫌だな

    • 0
    • 21/02/28 14:30:25

    >>192
    子育て世代は絶対マンションがいい!
    安全面が違い過ぎる。
    現に犯罪が多いのは一戸建てよ。
    玄関に入る時に、背後から後をつけてきている犯罪者が一緒に玄関から入る事件が多発

    眞子さまま、犯罪や誘拐を懸念してタワマン一択。

    • 1
    • 21/02/28 14:28:32

    >>170
    子育て世代には戸建てがいいね

    • 5
    • 21/02/28 14:28:14

    滝マキの様な一戸建てなら一戸建てだわ

    まあ都内じゃ富裕層じゃないとあのレベルの戸建ては無理だからマンション

    • 1
    • 21/02/28 14:27:50

    >>187
    戸建ては、マンションより集団生活だよ。
    町内ですべて自分達で管理しないといけないから。自由がない。

    マンションは、管理会社がやってくれるから自由だわ。
    知らない人は玄関前に簡単に来れない。

    • 3
    • 21/02/28 14:27:24

    >>187
    お馬鹿さんはスルーしてあげよw

    • 2
    • 21/02/28 14:26:30

    >>182
    天気悪いのに庭で何すんの?w
    狭い庭でしか遊べないなんて可哀想

    • 1
    • 21/02/28 14:25:56

    >>36
    戸建てが集団生活?笑

    • 3
    • 21/02/28 14:25:44

    友達の一戸建ては、郡部にして土地の広さを重視してた。
    駐車場は3台停めれて、庭をとり、玄関前を広くしたので、意外と1階はリビングはマンションより狭かった。和室も4畳?使い道のない部屋
    私なら、庭を辞めて部屋にするわ

    • 0
    • 21/02/28 14:25:26

    >>180
    一般的な建売りは35坪とかじゃない?

    • 0
    • 21/02/28 14:24:01

    >>174

    なら何も知らない無知ってことねw
    同じ建設会社なら変わらないって何?w

    • 0
    • 21/02/28 14:23:23

    >>162
    土地は80坪で家は53坪。中庭と屋上もあり。ペットがいるのでマンションは狭すぎて無理なの。

    • 0
    • 21/02/28 14:23:22

    >>179
    敷地内の庭でしか出来ないの?
    天気悪いと大変だねw

    • 1
    • 21/02/28 14:22:53

    >>176
    そうなんだよね、つけるならオプションで全部屋10万くらいだから最初の方がいいと思いますって言われて、つけた方がいいかな?って。
    要らなかったら外せるのかな?

    • 0
    • 21/02/28 14:22:24

    一戸建ての土地の広さは、平均どのくらいなの?
    都心なら狭いだろうけど、地方でも意外と狭いよ?
    田舎みたいな土地の広さはないから手狭なのは一戸建て。2階建は階段があるから狭くなる

    • 0
    • 21/02/28 14:22:20

    >>170
    マンションのベランダで縄跳びなんてしないでしょ普通
    マンションの敷地に庭ないの?

    • 1
1件~50件 (全 366件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ