おもちゃを本来の使い方じゃない遊び方する子供にイラつく

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/02/28 10:39:31

    子供の興味と与えてるおもちゃが合ってないんじゃない?
    転がす遊びにもトランプにも今は興味ないんでしょ。
    違う使い方をされるのが嫌ならそれは一旦しまっておいて剣にみたてていい物や海にしていいものを渡してあげたら?

    • 0
    • 21/02/28 09:19:31

    うちは男の子で激しいけど
    私は壊された物は即捨て、散らかって片付けが面倒臭いのも即捨てる!
    散らかす!イライラする!って言ってるオモチャを与えてるのは親だ。ある物でただ子供は遊んでるだけだから文句言うのはおかしい。ってのを見て、確かにと思い、ちゃんと遊ぶやつしか置いてない!

    • 0
    • 21/02/28 07:59:15

    5歳ってまだ幼いものかと(@_@;)元気でよろしいかと

    • 1
    • 15
    • 本願寺顕如
    • 21/02/28 07:07:06

    気持ちはすごくわかる
    でもその発想力が子どもには大事だと思って危険ではない限り見守ってた
    ただし、壊したり失くしたりしたりするともうダメって言っていたからきっちり管理はしてたよ
    それくらいの歳でも

    • 1
    • 14
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/27 23:02:32

    うちも。
    うちはもうすぐ4歳だけど。
    みんなねんねしまーすって、小さいおもちゃから、座れる乗り物のおもちゃまで全部横に寝かせたり。

    • 0
    • 21/02/27 22:57:51

    ちょっと幼いかもね。
    トミカやプラレールの段差を調整する為にブロックや積み木を使ったり、クリスマスツリーのライトで街を作ってお祭りごっこをしたりっていうのはあったけどグチャグチャにすることはなかったよ。

    • 0
    • 12
    • 小早川隆景
    • 21/02/27 22:52:06

    おもちゃや他のものを傷つけるような乱暴な遊びじゃなければ放っておく

    レゴもニューブロックも本来の遊び方されるのかなり遅かった。数年間おままごとの食材として活躍してた。なつかしい

    • 2
    • 21/02/27 22:41:26

    主にちょっと共感する。
    トランプやカードをぶちまけて海~なんてやってたら、トランプが折れたり失くしたりして使えなくなる。転がすおもちゃを剣にして戦いごっこなんてしたら、すぐに壊すの目に見えてる。

    様は、おもちゃを大切に使えない子供にイラつくってことだよね。発想力とか言ってる場合じゃないよ。

    意外と容認する人多くてびっくり。

    戦いごっこにはそれ用の剣を。海~って遊ぶなら破いた新聞紙やスズランテープを。
    子供がおもちゃを壊す用な遊び方を始めたら、よくそんな事を思い付いたね!と一度は肯定した後に「でもそれは、このおもちゃが壊れてしまうからやめようね。その遊びがしたいなら、これをこうしたらどうかな?」と指導するのが適切なのではないかなと思います。

    • 4
    • 21/02/27 22:37:37

    育児のInstagramで賢い子とか見てるとちゃんとした遊び方してたりして、うちの子も主さんの子みたいな感じだったからいつもイライラしてたけど、それでいいみたいだよ。今はだんだん気にならなくなった。結構みんなそんなもんみたいだよ。

    • 1
    • 9
    • 織田信忠
    • 21/02/27 22:36:16

    5歳でトランプをしっかり本来の遊び方で出来る子の方が少なくないかい?
    想像力豊かなんだよ。
    人形の首に紐くくりつけて振り回してるとか、切り刻んでるとかじゃないなら見守ってて良いんじゃない?

    • 2
    • 8
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/27 22:35:01

    みんなの言う通りなんだけど、主さんの気持ちは分かる
    私も同じように思ってたから

    • 2
    • 7
    • 佐竹義重
    • 21/02/27 22:34:09

    >>2
    私もそう思う。正しく使って游ばなくても
    いいじゃない

    • 2
    • 6
    • 最上義光
    • 21/02/27 22:31:19

    想像力豊かと思えば気にならないんじゃない?笑
    今から工作するねー!ってちょっと目離したらリビング凄い事なってる。
    作ったものとか色々と凄いな大人じゃ思い付かないなとかあるよ。

    • 2
    • 5
    • 高坂昌信
    • 21/02/27 22:30:04

    そういう遊び方か。
    良かった。

    Switch(ゲームの方ね)をTV画面に投げつける。
    シャープペンで腕を刺しまくる。

    とかの怖い遊び方かと思った。

    • 1
    • 4
    • 成田甲斐
    • 21/02/27 22:28:28

    想像したらかわいい笑
    そんなもんじゃない?

    • 2
    • 3
    • 吉川元春
    • 21/02/27 22:26:33

    子どもはそんなもん。普通だよ

    • 2
    • 2
    • 足軽(弓)
    • 21/02/27 22:25:09

    お子さん想像力豊かで素晴らしいね。
    何か問題あるの?

    • 3
    • 1
    • 今川氏真
    • 21/02/27 22:09:39

    そんなの普通イラつかないであげて。
    むしろ、いろんな遊び方が出来るのが子供だから。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ