【悲報】タイ王国、国籍に序列をつけて差別していたことが判明!ちなみに日本の序列は…

  • ニュース全般
  • 島津豊久
  • 21/02/27 17:59:25

A 西ヨーロッパ、オーストラリア、カナダ、日本、米国
B 韓国、シンガポール、台湾、香港
C 東ヨーロッパ諸国、アジア諸国、南アメリカ諸国、中央アメリカ諸国、メキシコ、トルコ、ロシア、南アフリカ
D アフリカ諸国、カンボジア、ミャンマー、ラオス、ベトナム

ソース:
The Minimum Wages for Foreigners Working in Thailand
https://www.thailandredcat.com/the-minimum-wages-for-foreigners-working-in-thailand/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/03/07 22:04:06

    気持ちは分かる。
    むしろ、日本でも活用してほしいくらいだけど、日本じゃ抗議起きるしなあ、

    • 1
    • 21/03/07 21:58:07

    タイ周辺国が軒並みクソ扱いで草

    • 2
    • 21/02/28 07:09:02

    日本だって、日本人労働者と外国人技能研修生に同じ仕事内容させていても、給与額は全然違うよね

    • 3
    • 21/02/27 18:50:17

    差別じゃなくて区別だね。

    • 7
    • 21/02/27 18:44:34

    テコンダー朴

    • 0
    • 21/02/27 18:40:54

    >>16
    あ、また。
    妙ちきりんに凝ったネームの人。

    • 0
    • 21/02/27 18:40:38

    自国に利益がある国を優遇したいと思うのは当たり前の事でしょ。

    まぁ、大っぴらにすることじゃないけどどこの国でもそういう序列はあると思うよ。
    日本のパスポートの信用度が高いのもこういう序列から来るものだと思うしね。

    Bランクの韓国については、今やタイ人個人的な感覚ではDランクだよ。
    タイでも韓国めちゃめちゃ嫌われてるから。

    • 7
    • 16
    • 中大兄皇子
    • 21/02/27 18:39:19

    でもまぁ、内容的には間違えてないよね。順当というか…

    • 3
    • 21/02/27 18:38:04

    D、笑
    近隣国にこの仕打ち

    • 1
    • 14
    • ルイス・フロイス
    • 21/02/27 18:37:25

    >>12
    中国はCグループの「アジア諸国」に含まれてるんじゃない?

    • 2
    • 21/02/27 18:36:01

    ちなみにタイでの日本企業の存在感はものすごい。
    タイ企業TOP500のうち141社が日本企業。
    タイの大企業の3割が日本企業って感じ
    昔は、治安が比較的安定してて、親日で規制緩和されてるのが東南アジアでタイしかなかったから、そこに日本企業が集中した。

    タイ企業売上ランキング 日系一覧
    https://thaibizinfo.hatenablog.com/entry/2019/12/08/000000

    • 2
    • 21/02/27 18:33:16

    中国の存在しない世界線か…。
    羨ましい。

    • 0
    • 21/02/27 18:32:14

    >>3
    働きに来る中国人なんて厄介者でしかないんじゃない?

    • 1
    • 21/02/27 18:19:05

    タイ語覚えようなんて人いる?
    あの文字見ると目が回っちゃう

    • 1
    • 21/02/27 18:17:47

    BとCは逆では?

    • 2
    • 8
    • 鈴木重秀
    • 21/02/27 18:12:51

    >>6
    ほー。
    つまりここに記載されてない国籍の人は、タイ人と同じorそれより低い賃金で働いてるってことか。

    • 0
    • 7
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/02/27 18:09:11

    そうなんだ?私の男友達で1人、タイに移住してからトントン拍子に上り詰めて30代前半の若さでもうじき代表取締役にも手が届きそうとか言ってる人がいて、正直半信半疑だったんだけど、あながちあり得ない話でもないのかな。

    • 0
    • 6
    • ルイス・フロイス
    • 21/02/27 18:07:43

    なんで細かくちゃんと書かないの?
    差別には変わりないけどタイ人の最低賃金より高い国籍って書いてるみたいだけど

    • 0
    • 5
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/27 18:06:17

    >>4
    ぐぐったら1バーツ=3.5円だって

    • 0
    • 4
    • 黒田官兵衛
    • 21/02/27 18:04:34

    機械翻訳によると、タイでは外国人の出身地によって最低賃金が違うってことみたい。
    バーツっていう単位が日本円でいくらなのか知らないけど。

    • 0
    • 3
    • 三好長慶
    • 21/02/27 18:01:51

    中国は?カス以下ってこと?

    • 1
    • 2
    • 大谷吉継
    • 21/02/27 18:01:03

    差別ニダ──────────!!!!

    • 0
    • 1
    • 真田幸村
    • 21/02/27 18:00:17

    あの国王クセモノだもんね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ