食べ物を残す人ってみっともない

  • なんでも
  • 大谷吉継
  • 21/02/27 17:29:00

ママ友が少食らしく、ランチなどで頼んだものをいつも残す。
いい大人が少しの無理もできないで子どもの前で食べ物残すのってみっともないなーと思う。

友達で少食の子いるけど、外食はいつも綺麗に食べてるから余計にそう思うわ。

まぁ「少食の私カワイイ!あぶらみとかたべられないんですぅー(はぁと)」っていうのが透けて見えるからなんだろうな笑

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 572件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/27 22:22:18

    >>399
    了解!それで良し!

    • 0
    • 21/02/27 22:21:16

    >>398
    国の文化の違いだから仕方ないという結論
    日本もインバウンドが盛んだから、その国の人に日本のマナーを押し付けちゃ駄目だよね

    • 2
    • 21/02/27 22:19:12

    >>389

    半分に出来るならとっくにしてるよ。

    • 0
    • 21/02/27 22:18:15

    >>400

    必要悪って事で。

    • 0
    • 21/02/27 22:16:51



         ドン引きですw

    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=250

    • 0
    • 21/02/27 22:16:22

    >>393
    横だけど、許容はするけど、残すことは本来はよろしくないことも理解してね。あなただけに言うわけじゃないけど。

    • 6
    • 21/02/27 22:16:07

    >>389

    考えた結果残すという結論に至りました。

    • 0
    • 21/02/27 22:15:53

    そろそろ結論出して!

    • 0
    • 21/02/27 22:15:29

    毎日外食してる訳でもないのに、体壊すとか、ぶくぶく太るとか有り得ないよね。
    体壊すなら元々外食ムリじゃん
    ぶくぶく太るのは普段の食事もそんな食べ方をしてるだけです。

    • 8
    • 21/02/27 22:14:45

    >>394
    中国人やからーとか純日本人じゃないーとかは偏見で差別だと思う

    • 2
    • 21/02/27 22:14:21

    >>382
    それ駄目な学校だね、誰も疑問に思わないなんてヤバくない?
    うちの小学校も残すのは許されてるけど
    まずは食べられる分だけ盛るように教えられてるよ
    少食の子から順番に並んでさ

    • 4
    • 21/02/27 22:13:00

    >>384
    差別なのこれ?

    • 2
    • 21/02/27 22:12:54

    >>387
    その普通の量は誰基準?
    理解できなくても、そういう人もいるんだなー。くらいは許容しなさい

    • 0
    • 21/02/27 22:12:54

    >>389
    半分にしてもらえないとこもあるらしい。なんでか融通利かない店も多いみたいだよ。それもあって咆えてるみたい

    • 1
    • 21/02/27 22:11:02

    >>387
    遡ったらファミレスとかでもあれは男の人向けのメニューでしょ?みたいなのあったような。そのぐらい少食な人もいるんだろうねとは思うけどさ、ファミレスメニューは決してガッツリメニューではないからね。とは思った。

    • 1
    • 390
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/02/27 22:10:56

    半分にしてくださいと言ったとしても
    主みたいな人は、ケチつけてトピ立てるだろうね。

    • 1
    • 21/02/27 22:08:54

    >>379
    それなら半分にしてください!とか具体的に言ったらどう?
    大人なんだから極端にレストランがどうとか言ってないで
    自分で考えてどうにかしようよ

    • 3
    • 21/02/27 22:07:12

    >>378

    言い訳して残すのは悪くないと言い張る神経も異常だけどね。残す事自体は私は悪いとは言わないけどね。余裕で食べられると思ってても体調とかで食べ切れないこともあるだろうし。私も残したことはある。でも叩いてんのはそこじゃないよ。中には叩ければなんでもいいやって思って叩いてる人も居るだろうけど

    • 1
    • 21/02/27 22:06:37

    >>383

    普通の量食べてどうして吐くの?
    理解できない。

    • 0
    • 21/02/27 22:06:14

    >>382
    今の時代、無理矢理食べさせるとかないよ
    あらかじめ、少な目とか量の調節してもらえるし、
    それでいいと思う

    • 1
    • 21/02/27 22:04:25

    >>374
    あ、ごめん、人種差別

    • 0
    • 21/02/27 22:04:05

    >>374
    人権差別までしだすの?
    そこまでして、残さず食べてほしいの?

    • 1
    • 21/02/27 22:02:50

    >>367
    なんで吐くの?ちゃうやろ?
    あんたが、吐くまで食べろ吐いてでも食べろって言うてんねんやろ?ほんま、話通じへん

    • 4
    • 21/02/27 22:02:26

    >>378
    うちの小学校、残すの許されてるよw
    アンカ先の人が知ったらキレて乗り込んできそうだわw

    • 1
    • 21/02/27 22:01:59

    >>377

    それはそれでママスタでトピ立てて叩きそう。

    • 0
    • 21/02/27 22:00:12

    >>376

    お前んとこの豚と私の旦那一緒にしないでくれます?

    • 1
    • 21/02/27 21:59:08

    >>376

    その少なめすら入らないので。

    • 1
    • 21/02/27 21:58:46

    >>374
    うわ…純日本人じゃないとか本気で言ってる?
    ヤバいよその思考

    • 3
    • 21/02/27 21:57:23

    >>323
    ブッフェとか無いの?
    って、飲み物だけとかサラダ食べてればいいじゃないの

    • 2
    • 21/02/27 21:56:18

    >>372
    頭悪
    それじゃ一生大食い夫と家族で外食できないわw
    注文する時に少なめでお願いすれば良いだけの話

    • 0
    • 21/02/27 21:55:24

    >>372
    頭悪
    それじゃ一生大食い夫と家族で外食できないわw
    注文する時に少なめでお願いすれば良いだけの話

    • 0
    • 21/02/27 21:54:38

    なんにしても残すのが美徳の中国人と残さないのがマナーの日本人じゃマナーが違うから、論争しても仕方ないよね
    さっきから吐くとか言い訳して平気で残す派にさすがに純日本人は多分いないと思うし…

    • 10
    • 21/02/27 21:52:52

    ぶっちゃけ毎回残す人は誘わなくなるよ
    仕方ないじゃんって言われても、それが現実じゃない?
    お腹空いてない人をご飯に誘わないのと同じでさ
    少食なら自分から断ってもいいんだし
    だってお互い嫌な気持ちになるの嫌じゃない?
    お茶なら誘うよ

    • 6
    • 21/02/27 21:51:46

    少食派専用レストランと一般(笑)レストラン作ればOK。

    • 0
    • 21/02/27 21:51:46

    勿体ない勿体ないって食い尽くす旦那の姿見てると残せよ!って思うけどね。ブヨブヨだらしない体見てると気持ち悪いんだもん。

    • 2
    • 21/02/27 21:51:25

    勿体ない勿体ないって食い尽くす旦那の姿見てると残せよ!って思うけどね。ブヨブヨだらしない体見てると気持ち悪いんだもん。

    • 2
    • 21/02/27 21:51:11

    私は氷河期世代だけど本当に無理となったら残すよ
    体壊してまでも食べる必要はないと思うし
    でもまあ、常であれば割高になっても「食べられる量」で注文するけどね
    ただ、メニューがあらかじめ決められちゃってる場合で
    かつ、分量のオーダーができない場面ではしかたがない

    みんなで食べに行くときはビュッフェか大皿だとありがたい
    それなら残さずに済むから

    • 7
    • 21/02/27 21:50:25

    みっともないというか、作ってくれたのに申し訳ない。

    私は大人メニュー1人前を食べられないから、大人メニューを1人前頼んで先に子供(小3)に食べさせて残ったのを食べてる。

    • 8
    • 21/02/27 21:50:24

    >>365

    残さず食べましょうってあるでしょ?
    逆に何で吐くの?

    • 0
    • 21/02/27 21:49:33

    >>364

    頭悪い人だなぁって思って思わず(笑)

    • 0
    • 21/02/27 21:48:40

    >>363
    吐くまで食べましょう。も書いてるん?

    • 0
    • 21/02/27 21:48:11

    >>361
    なにがおもろいねん
    当たり前の事やろ

    • 0
    • 21/02/27 21:47:52

    >>362

    マナー本読んでね。
    ちゃんと残さず食べましょうって書いてありますよ

    • 1
    • 21/02/27 21:46:40

    >>355
    ほんま頭おかしいな
    それ友達に言うたらあかんで

    • 0
    • 21/02/27 21:45:54

    >>359

    私はゲロはかないんで(笑)

    • 0
    • 21/02/27 21:45:22

    米は仕方ないにしても毎回平気でおかずを残す人とは一緒にご飯行きたくないわ

    • 5
    • 21/02/27 21:44:59

    取りあえずあんみつ消えて
    ゲロ臭い
    おえー
    家族や周りの人に同情する
    一生何も食うな

    • 1
    • 21/02/27 21:44:35

    >>335
    私も聞くなぁ残したくないから。
    子供の食べられる量もあるしね。
    残す前提で注文するって考え無かったけど
    このトピ見ると今は残して当たり前なのかなぁ‥
    自分の子にはちゃんと教えようと思うけど

    • 4
    • 21/02/27 21:44:20

    >>350
    それはその人だけ
    残すのとわがまま関係ないから話ややこしくせんといて

    • 1
    • 21/02/27 21:44:07

    あんみつ何人?

    • 0
1件~50件 (全 572件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ