年始めにふるさと納税する人、寄付額の上限あるの知ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~34件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/25 23:54:55

    なんにも分かってないのは主だと思う人~?笑

    • 4
    • 21/02/25 23:54:48

    役員報酬だから大丈夫

    • 1
    • 32
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:54:30

    >>27
    トヨタとか?違うか。保険会社でもないか?
    あ、医薬品?

    • 0
    • 21/02/25 23:54:18

    >>26
    ふるさと納税のサイト見ると色々あるよ。この時期は混み合わないから増量サービスされるもの結構ある。人気商品の先行予約があったり

    • 1
    • 21/02/25 23:54:09

    >>26
    ふるさと納税のサイト見ると色々あるよ。この時期は混み合わないから増量サービスされるもの結構ある。人気商品の先行予約があったり

    • 3
    • 21/02/25 23:53:28

    >>25かもかもうるさい奴だな。
    マイナス思考にも程がある。
    そんなやつはするな。トピ立てるな。

    • 4
    • 21/02/25 23:52:27

    >>25
    うちには関係無い話だわ。

    • 2
    • 27
    • 黒田官兵衛
    • 21/02/25 23:52:09

    >>2
    ほぼ変わらない。
    安定企業なもので。このコロナでも変わらないどころか増えてる。
    会社なくなる時は日本は終わってる。

    • 2
    • 26
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:51:28

    >>24
    期間限定のお得なものとはなに?

    • 1
    • 25
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:50:47

    >>22
    だってリストラされるかもだしボーナス出ないかもしれないじゃん。
    10月までは先がわからない

    • 0
    • 21/02/25 23:47:42

    今の時期ならではのフルーツや期間限定の得なのあって楽しいから。年10万ちょいだから年始4、夏頃4、年末2くらいの割合に分けてる

    • 3
    • 23
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:47:19

    コロナに影響受けない職種か、それのお陰で潤ってる職種なのでは?

    • 1
    • 21/02/25 23:45:28

    >>20
    なんでアホ?

    • 2
    • 21
    • 黒田官兵衛
    • 21/02/25 23:43:31

    余計なお世話すぎてワロタ
    そもそもコロナでどうなるか分からん人達は今の時期やってないでしょ

    • 7
    • 20
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:43:02

    >>19
    私の知り合いも上限ギリまでやったらしい(笑)あほや

    • 0
    • 21/02/25 23:40:32

    >>14
    うちは大体15~16万だから、10万ちょっとまで使っておいて年末に残り数万を調整する感じ。

    • 2
    • 18
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:39:38

    >>16
    だから10月まではやらないほうがいいのよ。

    • 0
    • 17
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:38:56

    >>11
    うちしょっちゅうかわる。

    • 0
    • 16
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:38:38

    >>9
    そーだねー
    心配だねー。

    • 0
    • 21/02/25 23:37:17

    >>10
    年末だけじゃ頼めるもの限られるじゃん

    • 5
    • 21/02/25 23:35:07

    会社員ならそんなに変わらない
    大体の額でやり始めて年末ごろ調整したらいい
    納税額低い人は知らん

    • 7
    • 13
    • 小早川隆景
    • 21/02/25 23:34:25

    >>12
    肉鍋セットではなく
    ステーキ肉とかの肉系と、もつ鍋とかの鍋系

    • 1
    • 12
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:33:09

    >>7
    肉鍋セットとは?

    • 1
    • 21/02/25 23:33:01

    >>4
    そんな不安定な仕事なら考えてるかもしれないけど、昨年コロナでもそれほど影響なかったなら大丈夫なんじゃない?
    余計なお世話だよ。

    • 8
    • 10
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:32:26

    >>5
    でも倒産するかもよ!?リストラに合うかもよ?わからないよね。
    みんな年末近くなってからやるよね?

    • 0
    • 9
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:32:21

    >>5
    でも倒産するかもよ!?リストラに合うかもよ?わからないよね。
    みんな年末近くなってからやるよね?

    • 1
    • 8
    • 尼子晴久
    • 21/02/25 23:32:15

    主の家庭はそんなに収入に変動があるの?
    うちは毎年ほぼ一緒だから、ちょっとずつやってるよ。

    • 2
    • 7
    • 小早川隆景
    • 21/02/25 23:31:48

    自分も旦那も年収不安定ではないし
    肉と鍋セット派だから一度に頼むと冷凍庫パンパンになるから何回かに分ける

    • 0
    • 6
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:31:12

    >>3
    するかもよ?
    ってやってないんかい(笑)

    • 0
    • 5
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:30:55

    >>2
    会社員ならそんなに変わらないのでは?
    特殊な業種とか自営業なの?

    • 8
    • 4
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:30:52

    >>1
    でもすっごい年収減るかもよ?コロナ不況でどうなるかわからないのに??残業とかなくなるかもだしボーナスないかもよ?

    • 0
    • 3
    • 鈴木重秀
    • 21/02/25 23:30:36

    そんなに激減しないんで。
    まぁやってないんだけどね。

    • 1
    • 2
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/25 23:29:40

    今から今年の年収わかるの?
    わかるならすごいけど。

    • 0
    • 1
    • 島津家久
    • 21/02/25 23:29:14

    昨年までの収入でだいたい毎年どのくらいかはあくしてやってるんだと思うけど。

    • 4
1件~34件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ