これって甘えですか?

  • 料理・家事
  • ゆりぽん
  • 21/02/25 21:56:28

これって甘えですか?
最近不満が募ってしまって自分の機嫌が取れなくなってきたので、相談します。
わたしは現在実母の建てた家に夫婦と1歳児と暮らさせてもらってます。
旦那は平日はずっと出張で義実家に住んで気苦労が多いし、仕事も平日頑張ってるから土日くらいは休ませてよと自分の好きな時間にふらっと外に出て行きます。そして23時頃に帰ってきます。(パチンコに行ってくるねと言われることが多いです。)
実母はシングルマザーのキャリアウーマンで平日はフルで仕事、帰ってからは食洗機に食器を入れてくれたり、洗濯機をかけてくれたりゴミ出しをしてくれます。本当に助かっています。
しかし、こんなに良くしてもらってるのにご飯を一切作ってくれないことや、トイレやちょっとした家事をする時に孫を見ててと言っても、テレビを見ていて、ちゃんと見ててくれなくてイラッとしてしまいます。
実母感謝はすごくしているんですが、イラっとしてしまってそんな自分に自己嫌悪してしまいます。旦那さんには義理の母と住んでもらってることもあり、(喧嘩のたびにそのことを持ち出されます。)
旦那にはわたしの実家を出る提案もしましたが、お金がもったいないと言い、実家を出ようとしません。
母親だから当たり前ですが、自分が週7日育児を主に担っている事実が耐えられません。
疲れました。これって甘えですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/04 22:15:37

    は?なんで自立してないの?親なのに情けない。
    旦那も肩身狭いなら、自立すればいい!

    • 0
    • 21/03/01 15:19:51

    うん、甘えだね
    主も旦那も。
    うちはワンオペで家事育児してるから、私が具合悪い時なんかカオス
    夫婦で体調崩して子供は元気!ってのが一番ヤバイ
    そういうの経験した事ないでしょ?

    • 2
    • 21/03/01 15:16:59

    ???
    主さん仕事してないんだよね?
    逆に働いている実母に色々してもらいすぎじゃない??
    本当アホ夫婦だね

    • 1
    • 21/03/01 15:13:56

    甘える相手間違ってるよ。母じゃなくて旦那だろ。

    • 1
    • 21/03/01 15:11:10

    実母に頼りすぎだし旦那に気を使いすぎ。
    親は主さん夫婦でしょ。
    家庭をもった今、主さんは娘じゃなくて親なんだから。
    実母にイラつく前に
    旦那ともっと話してどう生きて行くのか決めた方がいいと思いますよ。

    • 3
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15

    ぴよぴよ

    • 21/02/25 22:25:12

    実母にじゃなくて旦那にやらせなよ!実際家賃諸々助かってるんだから旦那が嫌な思いとか気にしてる場合じゃなくない??旦那も自分のことばっかだね。私シングルマザーだけど年中育児だしそんなのみんなやってるよ!!

    • 7
    • 21/02/25 22:24:01

    >>1
    ね。
    旦那にもイラつく。

    主夫婦は、家にいくら入れてるの?

    主母から頼まれて実家に住んでるの?

    • 6
    • 21/02/25 22:22:30

    甘えじゃないかな?
    主さん働いてなくて家にいるんだよね?
    子供も1人で実母さんもバリバリ働いてる中ごみ捨てとか食器洗いしてくれるならそこまでしんどくないと思うんだけど…

    もしご飯毎日作るのが面倒なら、食材が切ってあってタレもついてるただ炒めるだけってものを使ったり、たまにはお惣菜買ったりして手抜きしてもいいと思うし、掃除だってルンバ買ったりしてロボットに任せちゃっても良いし
    自分の時間が欲しいなら、お子さんを一時保育で預けてお出かけしてもいいと思いますよ

    • 8
    • 21/02/25 22:21:47

    だね。自分たちで自立して住んでない時点で文句言う権利なし。親の介護とかならわかるけど、お母さんバリバリ働いてるんでしょ?住まわせてもらってる時点でご飯は完全に主がすべき。むしろほかの家事少ししてもらってるだけ感謝。まぁ旦那は論外のクソだわ。あと普通の主婦はね?まだ目離せない子いるならトイレまで子供連れてってトイレしてんのよ。それかトイレ全開でトイレしてるんです。正直旦那もくそだけど、久々の休みで義母がいたらそりゃ外出たくなる。なんで同居してるのかしらないけど、もうそこはしょうがない。無理矢理でも家出るしかないわ。私なら家族だけで住む物件探してくるわ。

    • 10
    • 21/02/25 22:18:59

    お母さんには感謝以外の感情ないと思うけど。しかもお母さん仕事してるんでしょ?しっかり休ませてあげなよ。
    子育ては夫婦でやるんだよ!親になったんだからいつまでも娘さん気質じゃダメだよ。

    • 14
    • 9
    • 下間頼廉
    • 21/02/25 22:18:19

    主の立場で実母にイラつく意味が分からないな。週7育児って皆大概そうだしそこを分担するなら実母じゃなくて旦那でしょ。まず旦那ときちんと話し合うべきだし居候してるならフルで働いて家事だって協力してくれてる実母に文句言える立場じゃなくない?実家を出る提案って、そもそも出て家事育児やってけるの?

    • 12
    • 8
    • ルイス・フロイス
    • 21/02/25 22:17:07

    読んでてイライラした
    主は知能低いのか?
    甘えてるよ
    旦那も馬鹿そう

    • 12
    • 7
    • ゆりぽん
    • 21/02/25 22:16:50

    コメントありがとうございます
    大人の人に冷静に意見がもらえて嬉しいです
    4月から職場復帰するので、そのタイミングで独立の方向で話を進めてみます!

    • 1
    • 6
    • 立花誾千代
    • 21/02/25 22:16:41

    甘えぽん!
    同居してなかったらトイレ行くのに後追いで泣かれて仕方なく開けっ放しで用を足すのがデフォやで。

    • 5
    • 5
    • 井伊直虎
    • 21/02/25 22:14:28

    甘えです。

    • 9
    • 21/02/25 22:13:20

    バリキャリの実母に余裕なんてないでしょ。
    別居してればワンオペだよ。
    旦那は居心地悪いんでしょ。
    独立しなよ。

    • 6
    • 3
    • 小早川隆景
    • 21/02/25 22:11:56

    甘えですね

    • 9
    • 2
    • 馬場信春
    • 21/02/25 22:07:39

    実母にイラッとする理由は全く分からない。
    働いてないなら当然だと思うけど。

    そこまでイライラする案件には思えない。
    それより、夫との時間が無さすぎて離婚しそうだね。

    • 10
    • 1
    • 榊原康政
    • 21/02/25 22:03:00

    「妻の実家に一緒に住んであげてる」って感覚の夫さんなの?
    実家出ようか?って提案したら、お金が勿体ないって言うんでしょ?

    なら「 経済的な理由で妻の実家に住まわせてもらってる立場」なんじゃないの?

    なんで夫さんが 恩着せがましい態度なのか分からないよ。

    • 19
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ