義母の料理がとにかくまずい

  • なんでも
  • 島津義久
  • 21/02/22 13:56:27

義母本人は自分自身料理上手いと思ってるけど全然美味しくないんです。
義母は肉が嫌いだからなんでも肉の代わりに違うもの入れます。
例えば焼きそばの肉の代わりに高野豆腐。
水で戻して絞って麺棒で伸ばせば肉の感じになるから!って言うけど全然。
野菜炒めも肉の代わりにシーチキン。
いつだかはミートソーススパゲティだったけどひき肉の代わりに大豆のミンチで作ってるし。
あとは基本和食。
なぜか和食も味が濃過ぎて美味しくないんです。
なので前に「これからは自分たちの分は自分たちで用意するので大丈夫ですよ。お義母さんもみんなの分作るの大変だろうし。」と遠回しに言ったんだけど「私は料理好きだから気にしなくて良いのよー。私はおもてなししたいだけだから。」って。
正直娘たちも私に「おばあちゃんのご飯美味しくない」って言ってくるからご飯の時間になる前に帰りたいと旦那に相談したら「ご飯食べていけって言ってくれてるのに?!じゃ、はっきり美味しくないって言ったら?俺は昔からその食生活で慣れてるからなんとも思わないしなんなら俺も肉そんなに好きじゃないから苦でもないし。味濃いの好きだし。」と。
はっきり不味いです!って言うのも気が引けますが伝えるなら傷つけない伝え方なんかないですかね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 島津豊久
    • 21/02/22 14:23:39

    義母の立場だったら不味いっていう言葉は傷つくね。おなかすいてないとかさっき食べてきたからとか言うのじゃダメかな。

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • 立花宗茂
    • 21/02/22 14:03:53

    私達の味の好みがちがうようで、帰ってからも結局またもう一度食事の準備をする事も多いんですよ。
    それに、普段から早寝早起き習慣を心がけたいので、できれば早めにお暇させて頂きたいのです。

    • 0
    • 2
    • 島津義久
    • 21/02/22 14:03:50

    >>1
    6歳と8歳の娘がいるんですが気を遣って言わないんですよね。
    2.3歳くらいの時は義母の前でママのご飯の方がいいって言ってたことはあったけど義母もプラス思考な人で「まだ小さいから味に慣れてないだけだから!」って言ってました。

    • 0
    • 1
    • 尼子晴久
    • 21/02/22 13:59:13

    子供がいえばいいんじゃない?
    天真爛漫に。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ