離婚した息子の元嫁の子どもが10年振りに尋ねてきた… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 346件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/22 09:35:47

    >>68この方と同じ気持ちで会いに来たんだと思う。
    お金の無心?とか真っ先に疑うなんて酷いし、もしそうでも会いに来てくれた事が嬉しくて泣ける。

    • 6
    • 21/02/22 09:36:51

    >>17 ババァが、だもんとか言わないでw

    • 3
    • 21/02/22 09:37:06

    主は、息子と元嫁がなんで離婚したのか、養育費はちゃんと払ってるのか、そこまで理解してるの?

    息子が養育費払ってないから、元嫁が会わせないようにしてたかもしれないし、養育費払ってても会わせないようにしてたのかもしれないし、そもそも孫はずっと会いたいと思ってたかもしれないよね

    金の無心って思うのは主の自由だけど、どんな状況だったのかにもよるんじゃない?

    主のトピだけ読んでると、ただ元嫁が嫌いだからその子供も嫌いって言ってるように見えるけどな

    • 7
    • 21/02/22 09:37:56

    >>165
    そうですよ。

    • 0
    • 21/02/22 09:38:47

    みんな息子のせいで離婚して追い出されて、養育費払っていない前提だね。
    そして孫ならお金渡して当然。
    なんかおかしくない?

    • 14
    • 21/02/22 09:39:30

    >>133
    あーだからか。主の性格が悪すぎてなんか人として欠落してる感じがしたのは。
    そんな母親の息子なら離婚になるだろうし養育費も払ってなさそう。

    • 6
    • 21/02/22 09:39:33

    急にどうしたの?って詳しく話し聞かないの?

    • 0
    • 21/02/22 09:39:38

    急にどうしたの?って詳しく話し聞かないの?

    • 9
    • 21/02/22 09:40:15

    主さんは、息子の子供=嫌いな嫁の子みたいな感覚になってるんだろうね。
    でも孫は小さいときの優しいおばあちゃんの記憶しかないんだと思うよ。

    • 5
    • 21/02/22 09:41:24

    >>176
    生活保護受けてるシンママが発狂してるからw

    • 6
    • 21/02/22 09:42:21

    孫が勝手に来たのか、元嫁が行かせたのか
    お祝い欲しくてきたのか、自力で行動できるようになって会いたくて来たのか分からないし
    祖母に会いにきたのか、父に会いにきたのか

    長男の孫ということは離婚した息子さんとは違うのか知りたい。

    • 2
    • 21/02/22 09:44:23

    お孫さんがどんな本意で来たのか確かめたの?
    お金だけ目当てに来たのならもやっとするけど

    本当に純粋に会いたくて来たとか
    お母さんがどうにもならず助けを求めにきたとかなら
    放ってはおけないかも、、
    15歳ならまだまだ回りの助けは必要だよね。

    ちゃんと話を聞いてあげてほしい。

    • 4
    • 21/02/22 09:44:50

    つり?
    何で10年も会ってない孫が会いに来ると長男の孫に悪影響なの?
    長男は会いに来た孫の父親なの?
    元嫁から祖父母に会いたいと言ってるから伺っても良いかって言われたら快く受け入れたの?
    質問ばかりで悪いけどなんか疑問だらけで…

    • 4
    • 21/02/22 09:46:10

    >>184髪染めてたり見た目がアレだったのかもよ?

    • 1
    • 21/02/22 09:46:13

    綺麗事書いてる人居るけど、元旦那とその義母は親子揃ってクズだったから主親子もクズって有り得るよ。
    元嫁の言い分もわからないんだし、主は自分の息子の事悪く言う訳無いし。

    • 9
    • 21/02/22 09:48:17

    >>186ネットではそれすらわからないからね
    追い返したとは主も書いていないし、久しぶりで嬉しいフリもしたって書いてるから

    • 0
    • 21/02/22 09:50:32

    >>153
    でも、元嫁が連絡先変えちゃって音沙汰なかったみたいだよ。
    本気で探す気なら簡単に探せただろうけど、そこまでしたら、それはそれで嫌がられたよね、きっと。

    • 5
    • 21/02/22 09:51:39

    アポ無し無断で10年ぶりに
    ばあちゃん家行ったなら
    自分が元嫁側だったら元義実家に一言お詫びの連絡しなきゃいけないから嫌だなぁー
    お互い気遣うから私なら息子叱りそう
    お金なんて貰ったら菓子折りなり
    お礼もしなくてはいけないし
    主さんは渡さなくて良いと思うよ

    • 7
    • 21/02/22 09:51:40

    孫に罪はないよ
    悪いのは元嫁

    • 6
    • 21/02/22 09:52:18

    10年音沙汰無かったらもはや他人だと思うけど…

    というか、主の反応でもう来ないかもよ

    • 6
    • 21/02/22 09:52:27

    こどもにとってはいつまでも父親だからね
    主さんが嫌ならあなただけ会わなければいいよ
    ところで息子さんはきちんと養育費払ってますか?

    • 8
    • 21/02/22 09:58:27

    実のお父さんが再婚して連絡先もわからないたから、おばあちゃんのとこに来たんじゃないの?
    主は養育費の事答えないし、都合のわるいとこは返信しないし、ただの意地悪ばあさんだね

    • 8
    • 21/02/22 09:59:56

    主さん、肝心なことわからないのに、お金だとか決めつけは良くないよ。

    あなたの息子さんが再婚したかもしれないけど、あなたの息子さんの子供だよ?別に何かしろとは思わないけど、息子さんに連絡取るなりしてどうゆう状況なのか聞くのが普通では?
    もしかしたら養育費渡してないのかもしれないし。
    自分の息子が可愛いのはわかるけど、一応孫だから…。
    来てほしくないなら、息子さんにいいなよ。孫に言うのは流石に可愛そうだよ。

    • 7
    • 21/02/22 10:02:03

    息子の子供は嫁が産んだ子供だからってのも、離婚して10年音信不通で会ってない孫に対しての気持ちが薄れるってのも理解する事は出来るけど、孫の事を思うと何だか切ない。
    全然知らない人だけど、孫が寂しい思いを抱えずに、ちゃんと甘えられる環境があって、楽しく毎日を過ごしている事を祈ってます。

    • 13
    • 21/02/22 10:05:45

    嬉しくないんだ!
    実の孫なのに?

    • 8
    • 21/02/22 10:07:24

    男の子?女の子?

    • 0
    • 21/02/22 10:10:00

    なに?皆なら10年音信不通の祖母の家に急に行かせて高校入学したからとお金もらわせて平気なの???母親としてそっちの方がびっくり。

    • 10
    • 21/02/22 10:11:29

    お金欲しいって言われたの?内容薄すぎて何もかもわからないんだけど笑
    釣りでしょ。

    • 6
    • 21/02/22 10:11:30

    私なら高校生になるから
    のあとをしっかり聞くわ
    ていうか一万を包んであげたあと
    父親(息子)のもとへ行かせるよ

    • 3
    • 21/02/22 10:12:20

    金の無心?とかよく言うね
    最低だわ

    • 4
    • 21/02/22 10:13:47

    兄夫婦が子供生まれて0歳のうちに離婚して、その子が小6の頃に実家に訪ねてきたけど、母も主と同じ反応だったよ
    母は2度私は3度しか会ってないから、面影なんてわからなかったけど
    新しい服と靴買って、お金と私の携帯番号を書いたメモを渡して帰りは車で送った
    あれから2年経つけど一度も連絡がない
    元兄嫁に叱られたか母の反応に傷ついたんじゃないかと思うと何とも言えない気持ちになるよ
    主の孫もどういう気持ちで会いに来て、主の反応をどう受け止めたのか…と思うと切ない

    • 11
    • 21/02/22 10:17:19

    息子さん、三人もこどもつくって離婚かぁ、、しかも再婚してるんだね。
    繁殖力がすごいね。。

    養育費の質問はスルーだし。払ってないのかな?

    生活保護でひもじい思いしてる三人のお孫さん可哀想ですね。
    悪いですけど、他の孫に悪影響なのって
    逆なんじゃないでしょうか?元嫁のお子さまたちのほうが悪影響うけることになるとおもうのですが。

    • 8
    • 21/02/22 10:17:47

    つい最近、両親が離婚後会ったことない父親が近くに住んでいる事が
    分かって再婚して子供もいるけど、会いに行っても良いか?って
    トピあったよね
    おばあちゃんと連絡ついて、落ち着いたら会いに行くって、なってたけど
    それ見て思いついたの?それともそのおばあちゃん?

    • 2
    • 21/02/22 10:24:58

    実の孫を元嫁の子どもと表現しちゃうあたなは最低。
    自分の息子夫婦の勝手で寂しい思いした孫に金の無心?とかもう人として最低。

    • 9
    • 21/02/22 10:25:11

    10年音信不通だった元カレが訪ねてきたらどうよ?
    「何しに来たの?」って思って当然だよ
    10年消息不明だった兄弟が訪ねてきたらどうよ?
    10年消息不明だった父や母が訪ねてきたらどうよ?


    どうして孫なら10年の時間を超越して愛し続けてもらえると思うの?
    わが子の子どもだから?
    そのわが子との縁が10年前に切れてるんですけど、って考えると
    私は主の感覚のほうがよく理解できるなあ

    • 15
    • 207

    ぴよぴよ

    • 21/02/22 10:28:30

    主が全然来なくなったけどゲートボールでもしてんの?
    釣り?

    • 3
    • 21/02/22 10:29:33

    >>206
    いや流石に元カレとはちがうでしょ(笑)そりゃー元カレならはぁ!?ってなる。

    兄弟とか親とかなら何しに来たの?とはおもうし、言うとは思うけど、話は一応聞くよ。

    すべてがお金の無心とは限らない。
    元カレは、そう思うかもしれないけど。

    • 4
    • 21/02/22 10:32:26

    >>205
    いや、それまで会わせなかった嫁の方が最低だと思うけどなー。

    10年も会わなかったらそりゃ何の愛情もないよ。
    偽善者もここまで来ると呆れるね。

    • 11
    • 21/02/22 10:33:26

    >>196
    孫は愛されて当たり前?
    滅多に会えない孫より隣の他人の子供の方が可愛いって人もある。
    子どもを社会人に育てあげたら終わり。

    • 6
    • 21/02/22 10:33:33

    旦那の姉妹は義実家で同居していたけど離婚。
    義実家は近かったもののほぼ連絡をとっていませんでしたが、10年くらい経ち、就職が決まって嬉しかった姪が小さな頃面倒みてくれていたおばあちゃん(義母)に報告に行ったら、二度と来ないで欲しいと言われたそう。
    お金に苦労してる家だったから主様みたいに警戒したんだろうけど、一応血の繋がった孫なのだから、お祝い出さなくてもおめでとう頑張ってねくらい言ってあげても良いのにな、と可哀相でした。

    • 6
    • 21/02/22 10:35:51

    >>209
    お金の催促じゃなくても笑

    何しに来たのって思う、それが全部だよ

    「どうしたの? 何かあったの? 私にできることはある? 話してみて?」
    っていうような情はもう残ってないと思うなあ
    話聞いても
    「へー、そう。ああ、そう。まあ、そうなの、へー、そう、ああ、そうなの」
    って相槌打つだけで精いっぱいだよ

    • 9
    • 21/02/22 10:37:56

    高校の入学なら5万くらいあげるかな。
    ずっと連絡とってて可愛がってたらもっとあげるけど。お年玉とかもあげてないんでしょ?今どきの子でお金ないのはホント惨めだからね。同情しちゃう。

    • 6
    • 21/02/22 10:40:05

    >>24
    また来るんだ。。

    • 5
    • 21/02/22 10:40:48

    親戚に居る、主みたいなババアが。
    自分の娘が産んだ子なのに離婚した途端によその孫扱い。
    しかも人見知りで暗い子だと吹聴する始末。
    子供に罪はないのにね。

    • 4
    • 21/02/22 10:41:53

    10年も会ってなかったら他人に近いわ
    会ってないのに孫だからって言われてもねー
    お金はあげるし普通に接するけど心の中ではよそ様の子って感じだろうな

    • 9
    • 21/02/22 10:44:20

    >>213
    だから元カレと一緒にするのは違うよね?っていってるだけだけど。別に何かしろとは私はいってないけと。一回も(笑)

    • 0
    • 21/02/22 10:46:01

    数日前に訪ねていった孫バージョンのトピ立ってたよね。
    子供が2人いる21歳のママさんだったけど。
    まさかのシリーズ化?

    • 3
    • 21/02/22 10:48:14

    >>216
    それを陰で噂する親戚。
    どんな一族やねん

    • 4
    • 21/02/22 10:48:22

    >>217
    そうそう、愛情はメンテナンスしなければ普通に劣化するしね
    だから夫婦間、親子間でもコミュニケーションが大事って言われるんだし

    10年放置された愛情がまともに機能するはずがないって
    減価償却されきってるよ

    • 9
101件~150件 (全 346件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ