フリマアプリで

  • なんでも
  • 直江兼続
  • 21/02/20 23:36:06

出品1割落札9割でフリマアプリを利用しています。
先日、ある商品を落札し問題無く取引も終了。こちらから“良い”の評価を入れました。その後、出品者から“評価を間違えてしまいました。申し訳ありません”というメッセージとともに“残念だった”の評価をつけられてしまいました。取引自体には何の落度もないのに、いくら申し訳ないとメッセージを頂いても評価には“残念だった”が残ってしまいます。どうしても納得いかないのでいろいろと検索をしてみたトコロ、通常評価の変更は受付けないが、理由によっては事務局で対応してくれるらしいとの情報を得ました。なので出品者にその旨を伝えたのですが、なんの返信もありません。仕方ないので私から事務局へ顛末を伝えたのですが、やはり出品者からの申し出があれば変更も可能だとの事。そして再び出品者にメッセージを入れましたがまたしてもなんのアクションも無し。これってどういう事なんでしょうかね?ちょっと間違えちゃっただけなのにしつこく言いがかりつけられてる、
なんて思っているのでしょうか?なんかホントにモヤモヤしてます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 北条氏康
    • 21/02/21 00:00:32

    本当は何か思うことあったとか?
    ただ単に面倒なのかもね。運営に言うのが、

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ