この前の大地震で、死者はいないんだね。すごい。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 戸沢盛安
    • 21/02/20 18:16:26

    それすごい心配したけど、何も聞いていないからよかったって思った。
    でも怪我人はいっぱいいるみたいだから心配だね。

    • 0
    • 8
    • 竹中半兵衛
    • 21/02/20 18:15:01

    >>2あの地震の後、福島県に住んでる芸能人がテレビ出てたんだけど、揺れ方としては311よりも強かったって言ってたよ。
    311の時は食器が飛び出したりしなかったけど、今回は食器が飛び出して割れたと言っていた。
    311から10年経過して、意識が薄れてきたのも事実ですとも言っていたな。

    • 0
    • 7
    • 明智光秀
    • 21/02/20 18:14:42

    >>4それ、一部の人だと思うよ。テレビで凄惨さが伝わりやすいのは、そういう家具とかが倒れるところだし、そういうの選んで流してるに決まってるよね?
    ほとんどの人は固定してるし、新しい家は食器棚の扉は揺れたらロックがかかるようになってたりもする。

    • 0
    • 6
    • 明智光秀
    • 21/02/20 18:14:36

    >>4それ、一部の人だと思うよ。テレビで凄惨さが伝わりやすいのは、そういう家具とかが倒れるところだし、そういうの選んで流してるに決まってるよね?
    ほとんどの人は固定してるし、新しい家は食器棚の扉は揺れたらロックがかかるようになってたりもする。

    • 1
    • 5
    • 佐竹義重
    • 21/02/20 18:11:59

    揺れ方とか震源の深さとか色々あるとは思うけど、それでも7.3だっけ?そのくらいがきてもこの程度(程度という言い方は被災された方にはあれなんだけど…)で済むのってすごいよね

    • 1
    • 4
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/20 18:09:58

    しかし家具や食器棚が散乱したニュースが有るから
    固定するアドバイスは無視します

    • 0
    • 3
    • 尼子経久
    • 21/02/20 18:05:36

    >>1揺れ方なのかな?

    >>2あれだけの規模の大地震で100人でしょ?海外なら地震のみで日本の津波並みの人数の死者出るよね。
    震度4で全壊する国もあるし。

    • 1
    • 2
    • 島津家久
    • 21/02/20 17:58:29

    そうだね、海外なら建物の下敷き多発かも。

    でも311のとき地震のみで亡くなった方が100人ぐらいはいたよたしか。

    私、宮城なんだけど311経験してるのに今回の地震で家の中がめちゃくちゃになったとか家具の転倒なんかで家がしたって話してる人もいたから、地震対策してなかったのかなとびっくりした。

    • 1
    • 1
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/20 17:51:26

    揺れ方で違うのかな?
    家が倒壊して、って聞かないよね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ