ママ友同士で○○ちゃんって呼び合うの嫌いな人 (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

201件~235件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 35
    • 北条氏綱

    • 21/02/19 17:02:53

    子供産まれて数年したらママ友どうしで下の名前にちゃんづけして呼び合ってる人を見てギョッとした。
    もともと学生時代の知り合いとかなら全然ありだけど。
    子供小学生になっても、PTAでそれで呼び合ってるのはほんと気持ち悪い。
    せめて名前にさんづけにしてほしい。

    • 4
    • No.
    • 34
    • 長宗我部元親

    • 21/02/19 16:56:11

    元々友達で偶然同じ幼稚園になったからちゃん付けしてた…周りからはそう思われてるのかも

    • 0
    • No.
    • 33
    • 明智光秀

    • 21/02/19 16:54:08

    「ちゃん」は無いなー
    下の名前で呼ばれる時も呼ぶ時も「さん」って呼ぶ

    • 0
    • 21/02/19 16:50:33

    皆と違うから浮くって、本来おかしいよね。
    極論、じゃあ、皆同じ服着るの?って話。みんなちゃん付けで呼んでるのに、あの人空気読めないね、なんて仮に言われたとしても別にそれでいいし、空気読めないってのとは違う事だと思う。勝手にちゃん付けしてきてるのはそっちだろ、みたいな。
    みんなちがってみんないい、って、みつをも言ってるじゃん。

    • 2
    • No.
    • 31
    • 吉川元春

    • 21/02/19 16:44:45

    ババアにもなってちゃん付けはつらいよね。
    私は普通に名字で呼ぶけど、○○ちゃんって呼んでねって言われたから仕方なくちゃん付けで呼んでるわ…

    • 0
    • 21/02/19 16:44:42

    大嫌いだけどそういうものだと割り切って耐えてる


    • 1
    • No.
    • 29
    • 足軽(弓)

    • 21/02/19 16:41:52

    >>19
    苗字くらいわかるでしょ?
    最悪苗字がわからないくらいの関係なら、せめて◯◯ちゃん「の」お母さん。

    • 4
    • No.
    • 28
    • 今川義元

    • 21/02/19 16:38:27

    名字さんか子供の名前しか知らなかったら〇〇ちゃんのおかあさん。
    あまりこちらからは距離詰めたくないから、下の名前では呼ばない。
    名前聞かれても苗字でいいですよー。っていう.LINEフルネームで登録してるからいきなりちゃん付けしてくる人も、仲良くない人には頑なに名字で敬語使う

    • 5
    • No.
    • 27
    • 甲斐宗運

    • 21/02/19 16:38:11

    ほんとにママって関係なしにしても仲良くなった人とは名前で呼んでても平気。
    ただわたしたち仲良しグループだよねーみたいな感じで呼びあうのは本当に気持ち悪い。でも小心者だから我慢してるけど。

    • 7
    • No.
    • 26
    • 伊達政宗

    • 21/02/19 16:36:51

    >>10
    さっき少年団でもちゃん付けしてると言ったけど、まさにコレ!!
    私ちゃん付けされないし、しないから、浮いてる。

    • 4
    • No.
    • 25
    • 里見義堯

    • 21/02/19 16:34:44

    >>19
    苗字以外何があると思うの?

    • 2
    • No.
    • 24
    • 伊達政宗

    • 21/02/19 16:34:01

    少年団の親たち、ちゃん付けで呼んでる。40近いばば連中なのに。
    私はちゃん付けで呼ばれない

    • 2
    • 21/02/19 16:33:19

    ちゃん付けが似合わない人はやめた方が良いね。
    もの凄く老けたオバママに20代のママが〇〇ちゃんって、聞いていてぞわぞわ吐き気する。

    • 7
    • No.
    • 22
    • 長宗我部元親

    • 21/02/19 16:33:02

    >>19
    普通に苗字でしょ。

    • 4
    • No.
    • 21
    • 里見義堯

    • 21/02/19 16:32:36

    >>10
    大人の筈なのに、変な父母会だね。

    • 3
    • 21/02/19 16:32:30

    >>19 

    え?普通に苗字で良くないか?苗字くらいはわかるだろ。

    • 10
    • No.
    • 19
    • 竹中半兵衛

    • 21/02/19 16:27:05

    >>13○ちゃんママって呼ばなかったら、名前知らない場合なんて呼ぶの?

    • 5
    • No.
    • 18
    • 直江兼続

    • 21/02/19 16:26:24

    えー仲良いからいいじゃん
    もうママ友じゃなくて友達だよ

    • 4
    • No.
    • 17
    • 竹中半兵衛

    • 21/02/19 16:24:21

    >>13
    同じ! 

    • 3
    • No.
    • 16
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 21/02/19 16:14:18

    >>7
    浮いてようと何だろうと、全く気になりません。ってか、学生の延長かよ、って私は冷めた目で見てるので。。。

    • 4
    • No.
    • 15
    • 松永久秀

    • 21/02/19 16:13:37

    はい、大嫌い!
    おばさんに向かって名前にちゃんなんて気持ち悪すぎるし、逆に呼ばれるのも寒気する。

    • 11
    • No.
    • 14
    • 鍋島直茂

    • 21/02/19 16:13:13

    気持ち悪いよね!苦手です。寒すぎる。

    • 8
    • No.
    • 13
    • 足軽(弓)

    • 21/02/19 16:13:06

    ◯◯ちゃんママって呼び方が一番嫌。

    • 21
    • 21/02/19 16:12:19

    親友(ちなみに、私の小学校の時からの友達なんだけど、その時の名残から未だに旧姓苗字+さん呼び 笑 でも立派な親友。)学校関係で小学校の時の同級生に会ったんだって。そこで何十年ぶりの再会をしたんだけど、相手のお母さんが急に”〇〇(下の名前)ちゃんって呼んでいい?”ってLINEで聞いて来たそう。
    彼女は正直鳥肌立ったって。
    小学校当時はどんな呼び方してたっけ?って即うちらのLINE話題になったけど、話し合いをして相手にはとりあえず”ちゃん”付けで呼ばせて自分からは現苗字+さん付けで呼ぶ結論に至りました。

    • 2
    • No.
    • 11
    • 戸沢盛安

    • 21/02/19 16:12:10

    別に気にならない。高校で役員、部活と仲良くなった人は〇〇ちゃん呼びされたなーあまり関わりない人は苗字にさん付けだけど。

    • 3
    • No.
    • 10
    • 高橋紹運

    • 21/02/19 16:11:49

    私も初め苦手だった。幼稚園の父母会発足当初から、親も仲良くなれるようにとかで。
    本当に仲良くもないのに呼べるかアホかと思っていたんだけどね。
    頑なに『名字さん』と呼んでいると、 あの人温度差あるわーみたいな雰囲気(笑)
    長いモノには巻かれた方が良いみたいで、下の名前で呼ぶとその幼稚園では自然(笑)3年目にして悟りましたよ。

    • 10
    • No.
    • 9
    • 徳川家康

    • 21/02/19 16:11:18

    あやこさん、ちあきちゃん

    • 1
    • No.
    • 8
    • 風魔小太郎(強い)

    • 21/02/19 16:08:47

    気持ち悪いけど我慢…

    • 3
    • No.
    • 7
    • 明智光秀

    • 21/02/19 16:07:22

    >>6高校になってもそうなのか。周りみんな下の名前で呼び合ってるのに自分だけ苗字っていうのも浮いてるかな?って思ったりもする。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 21/02/19 16:05:00

    私なんか、高校に入って子供が入った部活の親同士がちゃん付けで呼んでて、かなり引いた。コロナの関係で顔合わせもしてなくて、私は会った事もなかったのに、グループLINEで〇〇ちゃんって呼ばれてた。今ではそこそこ関係性も出来てきたけど、私はとにかく無理なので、呼ぶときは未だに皆の事、苗字呼びです。

    • 4
    • No.
    • 5
    • 山県昌景

    • 21/02/19 16:04:16

    苦手。 
    仲良しごっこをしてる気分になる。

    • 16
    • No.
    • 4
    • 徳川家康

    • 21/02/19 16:00:36

    そこまで仲良くなったママ友だちいないや。

    • 6
    • No.
    • 3
    • 明智光秀

    • 21/02/19 16:00:12

    >>1同じだ。私も呼ばれるのは我慢してる。
    自分からは呼ばない。

    • 4
    • No.
    • 2
    • 北条氏綱

    • 21/02/19 15:59:58

    私も苦手。

    • 15
    • No.
    • 1
    • 竹中半兵衛

    • 21/02/19 15:58:07

    やだよ。やだけど我慢してる

    • 14
201件~235件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ