巨大地震が連動「スーパー南海地震」 死者数50万人規模の推測

  • なんでも
  • 陶晴賢
  • 21/02/18 22:59:25

政府の発表によれば、30年以内の発生確率が70%以上だという「南海トラフ地震」。それに連動する形で、「相模トラフ地震」が立て続けに起きる可能性がある。史上最悪の巨大地震の発生が現実味を帯び始めた。そのとき、日本は、あなたは、家族はどうなるのか。

被害は太平洋側の茨城県から沖縄県あたりまで広範囲に及ぶ。マグニチュード(以下M)8.5クラスの超巨大地震が立て続けに発生し、推定死者数は約50万人規模になると推測されます」

 東日本大震災による死者数は約1万6000人。その30倍以上の犠牲者を出すことになるという。

 地震が連鎖した例は実際にある。1854年、M8.4の安政東海地震が東海地方を襲うと、その32時間後に、紀伊半島沖を震源とするM8.4の安政南海地震が発生し、甚大な被害を出した。

 スーパー南海地震への不吉なシグナルは既に点灯済みだ。13日の地震からわずか2日後、和歌山県北部を震源とする震度4の地震が発生した。これこそ、フィリピン海プレート上の連鎖的な地震だという。事実、同地での地震発生件数は昨年12月、今年1月ともに2件だったのに対し、2月は15日の時点で15回を観測している。ほかにも、フィリピン海プレートの境界線では、昨年秋頃から地震が増加しているのだ。

「2月に入ってから南は宮古島や西表島、中部では愛知県や静岡県などでも地震が増えています。こうした動きは、スーパー南海地震の予兆とも考えられます。いつ巨大地震につながってもおかしくはない状況なのです」

この規模なら地震保険に入ってても意味がないような。
家屋の下敷き、生きるか死ぬかの問題だよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/21 20:01:01

    >>135
    一年以内に大きいのが起きるよ99%と言われて
    明日起きるよが、3ヶ月後かな、
    5年くらいの間に起きるよ…になり

    忘れ去られてた地震だよ
    で東北大震災
    その時地層がズレた程度だったんでしょ?

    アホくさ
    地震なんて余地無理立証してるよ

    • 0
    • 21/02/21 19:50:06

    コロナで一人入院中に地震と津波がきて家族とも連絡つかないとかなったら本当に不安で辛すぎるな。

    • 2
    • 21/02/21 19:44:11

    うちは、高台で地盤が弱いからアウトだよな。家には杭を打ってるけど。まぁー。いいか。仕方がない。娘は成人し家を出たし、息子は他県に行くし。私だけ。

    • 0
    • 21/02/21 19:40:48

    普段の心構えと準備は大事だよね
    うちも子供達にはまず自分が助かるように行動しなさいと言ってる。
    親を待ったり探さなくていい、自分を一番に守ってと。
    そしたらお母さんも安心して逃げれるから後で絶対会えるからねって。
    まぁ実際は難しいだろうけど、話してるのとそうじゃないとでは違うと思ってる。 

    • 1
    • 21/02/21 19:37:53

    >>134
    ??

    • 1
    • 21/02/21 19:36:20

    宮城県沖地震は90%以上と言われてたのに
    未だに起きてないんだろ?

    • 0
    • 21/02/21 19:33:04

    2030~2040に起こる時限爆弾とか書かれてる(T_T)

    • 0
    • 21/02/21 19:30:31

    怖い……

    • 1
    • 21/02/21 11:59:29

    地震に無関係そうな都道府県にくるよね。
    備えるべきだよ
    あと、金銭に余裕があるなら賃貸なら鉄筋コンクリートに引越し

    • 1
    • 21/02/20 17:40:06

    これが東日本大震災以来の、フクシマとその周辺の県及び東日本の現実であり、真実だ。目を背けるな。
    記憶と記録を消すことはできても、歴史を消すことはできないし、原発や核兵器から発生する放射能だって10万年以上たっても消せないものもあるんだ。

    最悪の春・4・20110311(ハッピーバースデートゥーユーhttps://nico.ms/nm4477953の替え歌)

    最悪の春
    最悪の春
    東日本中が大量被曝した春
    2011年の春


    最悪の春
    最悪の春
    もう戻れない春
    フクシマの春


    最悪の春
    最悪の春
    日本史上最悪の春
    消せない春


    最悪の春
    最悪の春
    10万年続く春
    あの日からの春

    • 0
    • 21/02/20 07:49:16

    >>121
    どちらかというと貧乏だけど、リセットして欲しいとは思わないよ。
    自分の気持ちだけでそんなこと言うのやめてよね…

    それよりハンネ…田舎来なよ。
    今よりも生活できると思うよ…

    • 2
    • 21/02/20 07:46:15

    東日本大震災後に海近くに住んでる若い世帯が内陸部にたくさん越してきたよ。

    • 2
    • 21/02/20 07:42:34

    東海地震もとっくの昔から明日来るかも明日来るかも言われてた。
    富士山噴火、首都直下、トラフ…

    もう何かの拍子に全部の断層が誘発されても、おかしくないんじゃないかって思い始めてるよ…

    • 0
    • 21/02/19 13:31:37

    地震で死ぬのは嫌だけど、そんな巨大な地震の後に生きていくのも地獄だわ

    • 10
    • 21/02/19 13:27:26

    >>95
    いくら地盤固くて高台でも土砂崩れや倒壊の恐れもあるから安心できないでしょ

    • 1
    • 21/02/19 13:15:04

    >>108
    因みに栃木です

    • 0
    • 21/02/19 13:12:18

    アパートや集合住宅も倒壊するのかな?
    下の階ならペシャンコになるよね…

    • 3
    • 21/02/19 13:04:02

    先日の福島沖地震で宮城県の人たち、ちゃんと高台に避難してたよね。3.11が教訓になってたね。

    • 6
    • 121
    • 港区在住の貧乏人
    • 21/02/19 12:58:03

    みんな一回タヒんですべてがリセットされて一からやり直したら良い。今の世の中では金持ちは金持ちで貧乏人は貧乏人でどうあがいても変わらせようがない。

    • 3
    • 21/02/19 12:56:25

    >>109
    分かるよ。うちは福島寄りの宮城だけど原発とかに関しても散々言われたよ、農家だから特にね。
    原発にしたって西日本の原発が同じ被害受けてるかもしれないし、対策できてるのかもしれないけど、それは福島原発を教訓にしてるからだよね。そもそも東北電力じゃなく東京電力だし。
    私は東日本大震災の被災者だから、西日本で南海トラフ起きても心は痛むと思う。

    • 1
    • 21/02/19 12:54:19

    >>117
    そうなのか。。
    意味がわからないね。

    • 1
    • 118
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/19 12:54:14

    関東は大丈夫かな?

    • 0
    • 21/02/19 12:53:32

    >>114
    ママスタ民族
    未だに差別用語言ってますよ?
    同じ日本人なんですかね

    • 0
    • 21/02/19 12:51:11

    >>68
    じゃあ永遠にバカにしてればいい。宮城には本当に来たからね。30年待たずに約1年弱くらいで東日本大震災

    • 2
    • 21/02/19 12:50:01

    震災後地獄だから死んだ方がマシかも

    • 1
    • 21/02/19 12:48:37

    >>109
    東北をバカにした?
    だれが?

    • 0
    • 21/02/19 12:46:53

    >>68
    わるな。

    • 0
    • 21/02/19 12:46:22

    和歌山とか沿岸じゃなくてもアウトだからね。山の上の高台じゃない限り内陸の奥まで余裕で津波来る

    • 0
    • 21/02/19 12:43:09

    木造の家やマンションはもろ危ないよね??火事も。

    • 0
    • 21/02/19 12:41:30

    >>109
    私はしてないよ。

    • 0
    • 21/02/19 12:40:25

    散々東日本大震災の時に東北バカにしたり差別用語発信してたのにいざ自分の住んでる地域になるとビビリたおすんだね。

    • 2
    • 21/02/19 12:36:30

    >>106
    南海トラフは太平洋沖側から大阪まで到達するし時速750ですが

    • 1
    • 21/02/19 12:33:45

    まぁ東北の動画で見ればだいたいわかるでしょ

    • 0
    • 21/02/19 12:24:31

    私が地震怖いって言うと、ここは海なし県だし山も近くにないか大丈夫って言うんだけど、そういうものなの?

    • 0
    • 21/02/19 12:17:32

    >>63
    どうやったら見れる?

    • 0
    • 21/02/19 12:14:27

    また災害物品の見直ししなきゃな。
    家は崩れないって根拠のない自信もダメだよね。
    被災するのが自宅とも限らないし、車の中も必要だよね。

    • 1
    • 21/02/19 12:09:59

    地震自体も怖いけど、生き残った場合、その後が怖い
    人が狂い出すし、奪い合いとか始まるし
    ドラゴンヘッドや彼女を守るなんとかの方法とか、巨大地震の漫画読んだけど、どっちも人間が怖かった

    • 15
    • 21/02/19 12:04:45

    あーあ、ますますオリンピックで大金かけた意味…

    • 1
    • 101
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/19 12:03:48

    小学校の時に、でかい病院の非常階段が階段と滑り台だったから登って遊んでた
    そんな場所あれば、登って津波から助かるよね

    • 0
    • 100
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/19 12:02:14

    >>98
    避難できそうな非常階段が開放されてるビルもないの?

    • 0
    • 99
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/19 12:00:43

    >>90
    知り合いが全く同じで11階、鉄筋コンクリートは倒れないから安心して。
    ふるーい解体予定のビルでさえ倒れてなかったから。笑

    • 0
    • 21/02/19 12:00:20

    うちは横須賀から横浜辺りで騒ぎになった臭気が検出されたとこで、周りには広場もない(広い場所まで30分はかかる)地震&火事になんかなったら火災大旋風が起こって逃げ場がなくて一瞬だろうな。

    • 0
    • 97
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/19 11:59:04

    >>95
    一戸建てなら避難所に行くべき。
    2回目の地震で家屋の下敷きになった人が多かったのが熊本地震だよ。

    • 2
    • 21/02/19 11:58:40

    これ起きたらもうその先生きてる方が辛そう。
    物資なんて届かないだろうし本当終わる

    • 3
    • 21/02/19 11:56:49

    避難所へ行きたくないから、どうにか家だけは崩れないで!と願い、地盤固めの海抜23mの場所に家を建てたが…直下型なら無意味なのかな。

    • 0
    • 94
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/19 11:56:46

    >>88一戸建てだけど旧家の場合どうなのかな

    • 0
    • 93
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/19 11:55:48

    >>90どこに住んでて不安ばかりが広がる

    • 0
    • 21/02/19 11:53:59

    コロナが終息しないうちに巨大地震なんて来たら地獄でしかないよね

    • 6
    • 91
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/19 11:51:51

    >>69お前1人でイケや

    • 0
    • 90
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/19 11:47:14

    うち12階建てマンションの11階に住んでるんだけどどうなるの?マンションまっぷたつに割れて落ちるのかな

    • 0
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ