パートの履歴書ってパソコンだよね?手書き?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/20 16:54:54

    >>129
    提出してきた。
    アプリで作った履歴書を、コンビニで印刷したよ。
    何も言われなかったし、写真貼ったら普通にそれなりに見えた。
    癖があって見にくい…とかないし、パソコンで作るのもいいね。
    自作で出来る人はもっといいかもね。

    • 0
    • 21/02/20 00:34:44

    パソコンで作成した履歴書の印刷で質問です。
    自宅のプリンターだとA4印刷までしかできないから2枚になっちゃうんだけど、やっぱり見開き1枚のほうがいいのかな?用紙も普通紙じゃなくて少し厚みのある用紙か一般的?

    • 1
    • 21/02/19 23:41:55

    職種によるんじゃない?
    メールか郵送で送ってと言われて、郵送で送ったら間違いなくITに弱い人だとバレる
    10年前ならわかるけど、今時手書きで書く人いるんだね。。

    • 1
    • 132

    ぴよぴよ

    • 21/02/19 20:24:29

    え?パソコンで履歴書?私は手書きだったよ…

    • 2
    • 21/02/19 20:15:45

    何のパート?接客とかの見た目重視の職種なら写真だけで審査されることもある。

    • 0
    • 21/02/19 20:12:38

    今まさに、履歴書が必要なんだけど…
    アプリで入力して作ってみた。
    コンビニ印刷するんだけど、手書きの履歴書に比べて、パソコンはペラッペラのコピー用紙だよね?
    別にいいのかなー?
    漫喫のアルバイトなんだけど。
    ちなみにもう受かっていて、形式上、初日勤務の日に履歴書持ってきてください、って言われてる。
    履歴書微妙だからやっぱり不採用!なんてないよね。
    最初の面接の時は、履歴書不要だったから持って行ってない。

    • 0
    • 21/02/19 20:02:07

    綺麗な字って習字みたいな字じゃなくても綺麗な字ってあるの?

    • 0
    • 21/02/19 12:19:52

    字がうまいなら手書きの方がアピールしやすいよね。

    • 2
    • 126
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/19 12:19:33

    >>103
    だからパートの履歴書は、最低限の体裁が整ってればOK

    • 0
    • 125
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/19 12:07:41

    さっき手書きで書いておくったわ。笑
    送付書はワードでうつし、
    履歴書手書きにした。笑
    ちなみに公務員のパート。

    • 0
    • 21/02/19 12:02:48

    どっちでも問題ない
    要は内容と人柄

    • 5
    • 21/02/19 11:59:14

    手書きの方が印象いいかなと思って、丁寧に書いたら、字が綺麗って褒められたよ。採用だった。

    • 5
    • 21/02/19 11:59:10

    どうせうちの社長、履歴書に貼ってある写真で書類選考するから手書きでもパソコンでも同じだわ

    • 4
    • 21/02/19 11:57:46

    パートの履歴書はパソコン
    手書き面倒だから学生バイトの時以外は書いたことない

    • 0
    • 21/02/19 11:57:14

    職場によるのでは?
    うちの職場なら同じ条件で手書きとパソコンがいたら手書きが採用されると思う。

    • 1
    • 21/02/19 11:55:58

    手書き以外初めて聞いた

    • 3
    • 21/02/19 11:50:48

    ってことで結論は「どちらでも構わない」ということでしょうか

    • 2
    • 117
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/19 11:49:23

    最近は、携帯でさくっと作れるよね。
    綺麗な字なら手書きでもいいと思う。

    • 0
    • 21/02/19 11:46:42

    今時手書きは古いから私はパソコンで打った履歴書持参してる。職歴忘れるからUSBに保存してる。でも使う程転職しないからあまり出番はないな・・

    • 0
    • 21/02/19 11:32:16

    >>106
    むかーし、面接の最後に「で、ズバリやる気はありますか?」って面接官に熱く聞かれて返事しなかった。
    採用された。

    • 0
    • 21/02/19 11:28:26

    なんのパートなの?

    • 0
    • 21/02/19 11:26:23

    私の職場はExcel使うからパソコンで作った履歴書のほうがいいのかも。
    一応未経験OKの募集だけど使える人のほうが有利だろうしねー。
    ちなみに私は手書きで受かった。

    • 0
    • 21/02/19 11:23:13

    履歴書は手書き
    職務経歴書は携帯のExcelのアプリで作った。

    • 2
    • 21/02/19 11:22:37

    手書きしかしたことないし落ちたこともない

    • 10
    • 21/02/19 11:21:44

    >>109
    こぇぇぇー

    • 0
    • 109
    • ルイス・フロイス
    • 21/02/19 11:20:08

    >>108すぐおつぼねとか言う無能のほうが無理

    • 2
    • 21/02/19 11:19:17

    >>106
    お局こえぇぇー

    • 0
    • 107
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/02/19 11:18:54

    決まってないならどっちでもいい

    でも字って結構性格出るからほんとは手書きのほうがイイって言う会社は結構ある

    • 1
    • 106
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/19 11:16:37

    >>84
    まじこれやわ…
    ほんま履歴書も職務なんたらなんかどうでもええねん。ヤル気と仕事こなせそうかどうかだけ知りたいねん!ていつも思う。

    • 2
    • 21/02/19 11:15:29

    今まで手書きの履歴書しか提出してないけど受かったよ

    • 4
    • 21/02/19 11:14:48

    >>59
    手書きが見づらいってのは、字が下手って事だよね。
    字が綺麗な人って、読みやすいし。
    綺麗な字は、間違った答えを書いていても正解だと思っちゃうくらい読みやすいし良い印象。

    • 1
    • 103
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/19 11:13:54

    >>100
    パートの能力のために狩りなんかいかねーわ

    • 2
    • 21/02/19 11:09:49

    >>91
    資格大量にあったら、取得年月や協会名までも暗記しておけ!って事かな。
    きついわー。

    • 0
    • 21/02/19 11:08:53

    手書きでも全然受かるよ

    • 2
    • 100
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/19 11:08:25

    私が採用担当をしてた会社はどっちでもよかった
    手書きじゃないとダメ、PCじゃないとダメっていう明確な決まりはなくて
    手書きの字もきれいである必要はない
    読めればいい

    会社というすでに出来上がった機構に、パーツとしてうまくハマってくれる人なら
    実は能力なんてそんなに重要な点ではなかったりする

    能力目当てのときはこちらから狩りに行くんだよー

    • 1
    • 99
    • 竹中半兵衛
    • 21/02/19 11:08:09

    製造業で人事やってます。
    PCの人も手書きの人もいますがあんまり重要じゃないかも。
    面接のときの印象、振る舞いで決めるかな。
    パートさんも社員さんも。

    • 0
    • 21/02/19 11:03:01

    パートなんてそこ重要ではない。

    • 2
    • 21/02/19 11:01:59

    >>95
    面接の時点では書かなくない?
    受かってから誓約書は書くでしょ

    • 1
    • 21/02/19 11:01:29

    >>93
    ITの派遣やってるけどゴリゴリの手書きだったわい(笑)

    • 1
    • 21/02/19 11:00:41

    >>94
    でもさ、面接の時だいたいなんか個人情報の誓約書みたいなやつ書かされるじゃん。
    代筆だったらバレるよね笑

    • 1
    • 21/02/19 10:59:23

    >>91
    こっちの方がいいよね
    手書きって言ったって字が上手い人が代筆してる可能性もあるのに

    • 0
    • 93
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/02/19 10:58:52

    パートがPC履歴書わろた

    ITかなんか?

    • 1
    • 21/02/19 10:58:50

    実父が人事だけど、パソコンで作成した履歴書を持参してきて、採用にした人に限って、やたらプライド高くて周りと上手くやれない人が多いと聞いた。中にはそんなの関係ない人もいるけど。手書きの方がその人の性格が見えるから良いらしい。気持ちが伝わるんだって。

    • 5
    • 21/02/19 10:57:29

    うちは事務系なんだけどさ、社内で手書きのメモめっちゃ使うから有る程度字を見る。
    だから手書きでお願いしたいから、履歴書要りませんってなってる。
    面接の時目の前で書いてもらう。

    • 2
    • 21/02/19 10:54:44

    パートでも社員でも字が綺麗なのって結構有利だよ

    • 3
    • 21/02/19 10:54:40

    >>88
    えーいいじゃないか、別に。

    • 1
    • 21/02/19 10:53:11

    スーパーのパートにパソコンでつくった履歴書もってこられたら笑うw

    • 3
    • 21/02/19 10:53:07

    てか手書きかパソコンかで受かるかどうか決まるの?
    うちは、土日出れる人優先だからそんなとこどうでもいいな

    • 1
    • 21/02/19 10:51:59

    >>83
    うちの会社そういうとこ見る!!

    きれい汚いもある程度大事ではあるけど、丁寧に書いたかどうか重要視されるとこ結構あると思う。

    • 5
1件~50件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ