学校教材ほど無駄なものはない。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 355件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/18 06:17:14

    発展途上国に寄付するのは?
    手続き等がめんどくさいか。

    • 2
    • 9
    • 明智光秀
    • 21/02/18 06:16:30

    処分に困る?
    普通にごみの日に出しちゃうけど…
    むしろ作品のほうが処分に困る。

    でも今って学校貸し出しが増えたよ。
    そろばん、電卓とか貸し出しだし。私の時代は全部購入してた。

    • 1
    • 8
    • 本多正信
    • 21/02/18 06:13:29

    わかる。無駄なものにお金使うのもったいないよね。
    貧乏な人ほど無駄にお金使ってるよ。
    関係ないけど、算数セットの名前書き!面倒過ぎて名前シールネットで注文したよ。シール貼りも面倒だった。
    この場合は、算数セットは無駄、名前シールは時間への投資って考える。

    • 8
    • 7
    • 今川氏真
    • 21/02/18 06:12:09

    算数セットは一年の時だけだし、彫刻刀も数える程度しか使わないもんねー捨てればいいんだけど綺麗なのになんかもったいないなーとは思う。

    • 25
    • 6
    • 北条綱成
    • 21/02/18 06:09:29

    >>5
    気にする子が~じゃなくて、買うことがルールだから。

    処分に困る理由は?ゴミに出すだけだよね。

    • 8
    • 5
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/18 06:05:57

    いやいや…お金はあるわ!
    買うのがもったいないっていう問題じゃなくて、処分に困るの!
    コロナとか気にする子は買えばいいって!

    • 6
    • 4
    • ザビエル
    • 21/02/18 06:05:48

    でも算数セットはホントにムダな気がする
    学校で貸し出しにできないんだろうか?
    寄付するよ

    コロナとかは別として

    • 31
    • 21/02/18 06:02:24

    遥かに古臭い考え方だね。今はコロナの関係でも使いまわしはもう出来ない時代だよ。

    • 12
    • 2
    • 北条綱成
    • 21/02/18 06:01:33

    たかがこれくらいで何が不満なの?そんなにお金ないの?

    • 16
    • 21/02/18 06:00:15

    ケチ

    • 5
1件~10件 (全 355件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ