年長までの体操指導員てきつい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/02/16 09:21:11

    うちの体操クラブは行事もあります。女性がいるっていいかなと思います。野外活動で宿泊とかあったりしてました。でも、肝心な運動は得意じゃなければ、ちょっと大変かなと。だったら、保育園の補助とかそういうほうがあってるかも。

    • 0
    • 21/02/16 09:16:00

    子供大好きって言っても支持通り動ける子供でしよ。
    運動苦手な子供に指導するのって難しいよ。

    • 0
    • 21/02/16 09:12:21

    体育大なんて出てなくて大丈夫よ!
    指導の細かいマニュアルがあるから、それ通りに教えればいいだけ!
    自分ができなくても何の問題もないよ!
    正直、これを知った時は自分の子を習わせてるのがバカらしくなった。笑
    資格不問になってるんだから、とりあえず受けてみればいいじゃん!

    • 0
    • 10
    • 宇喜多直家
    • 21/02/16 09:02:39

    せめてバイトでジムのトレーナーとかやってたら別だろうけど、全くの素人とかやめた方がいい。

    • 1
    • 9
    • 高坂昌信
    • 21/02/16 09:00:33

    ママ友が、幼稚園で音楽の補助をしている。
    高卒、18歳で出産してただピアノを習い音符がよめるだけ。

    • 0
    • 8
    • 織田信忠
    • 21/02/16 08:58:59

    運動得意じゃないならやめてください。笑

    • 3
    • 7
    • 足軽(弓)
    • 21/02/16 08:53:24

    運動も得意じゃない、知識もないオバサンが何を教えるの?
    高卒でもスポーツ科学とか、スポーツ関係のコースに通っていたなら分かるけど。

    • 4
    • 21/02/16 08:48:37

    んー。難しそうだなぁ。子供好きだけでは勤まらないか。確かに高いお金払うのに無資格運動下手おばさんなんてやだよね。

    • 1
    • 5
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/16 08:46:13

    え、我が子の指導員が運動苦手な無資格のオバサンだったら嫌なんだけどww

    • 6
    • 4
    • 柿崎景家
    • 21/02/16 08:46:11

    義姉が運動重視の園長してるけど、人手足りなくて指導もしてた。50代w
    肋骨折ったり靭帯切ったり…突き指とか小さな怪我はしょっちゅう。

    年長なんて大きい子は支えきれないんじゃない?素人はやめた方がいいと思うけど。

    • 0
    • 3
    • 長宗我部信親
    • 21/02/16 08:43:38

    >>2
    園の体育の時間を参観でみたことあるけど、からだの使い方とか、安全に運動するように指導してたよ。
    もちろん、お手本もしっかり見せてくれてる。
    補助的な仕事ならいけるかもだけど、自分が担当指導員になるなら難しいかも。

    • 0
    • 2
    • 島津義弘
    • 21/02/16 08:38:39

    >>1高卒です。資格不問て書いてはいるけど体育大学でてるが前提なのかな。

    • 0
    • 1
    • 長宗我部信親
    • 21/02/16 08:34:15

    体育大でてる?
    うちの園も友達の子が通う園も体操の先生は体育大でてるよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ