UAEの名所、日本の建国記念日を祝うライトアップ「日本に平和と繁栄を!」

  • ニュース全般
  • 毛利元就
  • 21/02/14 23:59:33

アラブ首長国連邦の名所が日本の建国記念日を祝って紅白のライトアップを実施

12 Feb 2021 02:02:04

2月11日(木)、日本の建国記念日を祝ってアラブ首長国連邦(UAE )の全国各地における名所が日本の国旗の色でライトアップされた。それらの建物には、世界最大の高さを誇るドバイのブルジュ・ハリファやアブダビのアブダビ国営石油会社(Adnoc)本社などが含まれる。

ブルジュ・ハリファは紅白のライトアップで日本の国旗を表現した。

タワーに表現された日本の国旗と日本の国歌がブルジュ・ハリファの公式インスタグラムおよびツイッターアカウントに投稿された。ブルジュ・ハリファの190万人のインスタグラムフォロワーと42万9千人のツイッターフォロワーに対して、英語とアラビア語で次のように投稿されている:「ブルジュ・ハリファが日本の建国記念日を祝って日の丸をライトアップ。日本に平和と繁栄を!」

同様に、ライトアップの動画がAdnoc の公式インスタグラムとツイッターアカウントにも投稿された。Adnocの91,500人のインスタグラムフォロワーと6万3千人のツ イッターフォロワーに対して、やはりおなじ三カ国語で次のように投稿されている:「建国記念日おめでとう、UAEの友達 より」

この日はその名の通り日本の建国と、紀元前660年2月11日の橿原宮における日本の初代天皇、神武天皇の即位を記念する祝日だ。

アラブニュースジャパン
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_33366/

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 203件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/16 22:06:35

    わ、なんかこういうの嬉しい
    素敵なプレゼントありがとうございました

    • 1
    • 21/02/16 10:50:15

    >>201
    大きく報道されないだけで、もしかして毎年お互いに何かやってるのかもしれないね
    だから向こうもお祝いしてくれたのかも

    • 1
    • 21/02/15 16:20:19

    日本も何かやればいいのにね

    • 2
    • 21/02/15 16:19:55

    おおー。
    ありがとうございます。

    • 3
    • 21/02/15 16:17:29

    一夫多妻OKの国だから全体に公平なのかな?

    • 0
    • 21/02/15 15:46:11

    世界一のハリファで、粋な祝福をありがたい

    • 3
    • 21/02/15 15:43:31

    祝ってくれるのは素直に嬉しいな

    • 6
    • 21/02/15 15:42:28

    >>195
    >>147で「真の友だね」って書いたの私だけど、日本だけを祝ってくれてるからだとか書いてないよ?

    どっかの国みたいに、普段は反日してるくせに都合のいい時だけすり寄って金や援助をせびるような国と違って、日本に敬意を示してくれたからそう書いたんだよ

    • 8
    • 21/02/15 15:36:42

    >>189
    ふふん。皆に同じくしてくれてるのに、真の友!って大感激は恥ずかしいじゃないの。そんな日本なら他国はどう見るかね。

    • 2
    • 21/02/15 15:36:31

    >>189
    金を落としてくれる日本と中国だけライトアップするなんてUAEは差別してる!とかファビョってる人ならいた

    • 3
    • 21/02/15 15:36:12

    >>186 >>126 韓国だけ差別するなって言ってるよ

    • 1
    • 21/02/15 15:35:59

    >>191
    中国やロシアや韓国も欲望だけで五輪招致してボロボロだったしね…

    • 1
    • 21/02/15 15:34:21

    >>183
    そうだよね。UAE太っ腹だわー。
    裕福でお金に困ってない国なら、日本のように経済効果だとか欲につられてオリンピック招致しなくてすむんだもんね。

    • 0
    • 21/02/15 15:33:29

    最初は韓国はライトアップしてもらえてないと思ったから、あんなに「こんなことくらいで喜ぶ日本はみっともない!」とか言ってたんでしょ?(笑)

    • 2
    • 21/02/15 15:31:47

    >>186
    いや、日本だけ祝ってくれて嬉しい!なんて書いてる人いた?
    頭だいじょーぶ?

    • 4
    • 21/02/15 15:29:39

    >>176 スネ夫は韓国やん…散々、韓国はしてくれなーいって嘆いて

    • 3
    • 21/02/15 15:28:44

    えっ!?めっちゃ嬉しい。。。

    • 5
    • 21/02/15 15:28:36

    >>184
    韓国は最初から何ひとつ言ってないよ
    UAEはライトアップみんなにやってくれてるのに、日本が自分のとこだけにと勘違いして真の友!とかひとり盛り上がっちゃって恥ずかしいわ、もう

    • 2
    • 21/02/15 15:25:44

    >>181
    画像さがしてきてくれてグッジョブ!(´∀`)b

    これで在日さんも気が済んだでしょう…やれやれ

    • 5
    • 21/02/15 15:23:04

    >>181
    ホラホラ、韓国ちゃんよかったね!
    韓国もライトアップしてもらえてるんだって!
    これでゴキゲンなおりまちたね!

    • 7
    • 21/02/15 15:19:29

    こういう国こそがオリンピックをやるにふさわしかったね。

    • 3
    • 21/02/15 15:16:14

    >>147
    UAEは真の友がたくさんいるみたい
    素敵な国よね

    • 3
    • 21/02/15 15:12:18

    韓国に向けてだってやってますがな
    (´・ω・`)

    • 3
    • 21/02/15 15:09:59

    >>178
    韓国大好きなスネちゃまは思い込み激しそうザマスねw

    • 2
    • 21/02/15 15:08:30

    韓国ダッテー!ってちょっと落ち着きなよ
    韓国も合同で交流イベントやってるなら、どっちも仲良しでイイじゃん

    ただただUAEの気持ちがありがたいよ

    • 4
    • 21/02/15 15:06:23

    >>177
    スネ夫乙
    日本だけかと思ったら勘違いで残念!

    • 1
    • 21/02/15 15:04:46

    韓国の建国記念日は1948年8月15日だから、夏になったらお祝いしてくれるんじゃないの~(ハナホジ

    • 3
    • 21/02/15 15:02:54

    >>174
    韓国の建国記念日?かわからないけど、ナショナルデーもちゃんと祝われてまーす。昨年10月に。

    さすがUAE!!王者のような風格。
    日本のようなスネ夫国とは大違い。

    UAE TO CELEBRATE SOUTH KOREAN NATIONAL DAY
    https://www.dubaieye1038.com/news/local/uae-to-celebrate-south-korean-national-day/

    • 1
    • 21/02/15 15:02:35

    UAEと合同イベントをやった韓国の方が上!

    何もしないくせにUAEから一方的に祝われた日本は韓国より下!

    • 2
    • 174
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/15 14:59:57

    >>173
    日本の建国記念日みたいに韓国もお祝いしてもらえたならよかったねって書いたのに、なんでそんな噛みつくの?

    なんでそんな建国記念日にこだわってるの?

    日本はUAEからの一方的なお祝いだった!っていうなら韓国人も合同で祝った韓国の方が余計に良かったんじゃないの?

    • 3
    • 21/02/15 14:55:46

    >>168
    建国記念日にこだわるの?
    でも、そこの記事のビデオ見てごらん。
    コロナなのにリモートで両国合同の演奏会とかやってる。韓国とのイベントのほうがよっぽど両者が参加する交流って雰囲気だよ。

    日本はこっちからは何もしてないじゃん。ただ向こうがライトアップしてくれただけ。

    • 0
    • 21/02/15 14:55:07

    こんな素敵なことがあったんだね。
    UAEの気持ちに感謝だわ。

    • 5
    • 21/02/15 14:53:49

    ありがとうございます!

    • 4
    • 21/02/15 14:53:10

    >>157
    韓国が石油代を踏み倒したのはUAEじゃなくてイランだよ

    • 3
    • 21/02/15 14:51:43

    >>168
    韓国の建国記念日じゃなくて、なんか事業の記念だって

    • 1
    • 168
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/15 14:50:53

    >>167
    韓国の建国記念日も祝ってもらえてたの?
    よかったね!

    • 1
    • 21/02/15 14:48:58

    >>163
    ほんとだ。このトピで韓国は祝われてないとか言い立てて優越感もってた人たち、恥ずかしーい。
    ほんと言わんこっちゃない。
    日本は思い上がるとろくなことがないね。もっと謙虚にならなきゃ。

    • 1
    • 166
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/02/15 14:48:24

    文化的で良いことだね。
    こういうのがあるべき国際交流って感じ。

    • 5
    • 21/02/15 14:47:32

    >>164
    詳しくありがとう

    やっぱり石油産出国だから、色んな国と関り合いがあるんだね

    • 3
    • 21/02/15 14:45:03

    >>159
    ブルジュ・ハリファだけなら、 >>160 の他にも、ベトナムの建国記念日や、パナマとフィリピンの独立記念日にもライトアップしてたよ
    あとエリザベス女王の誕生日とかね(元々イギリス領だったから)

    今回みたいに全国各地の名所でのライトアップではなくても、やってもらったらどこの国も嬉しいよね

    • 4
    • 21/02/15 14:43:48

    >>126>>157

    昨年7月、すでにUAEと韓国との外交的友情をお祝いしてました!!

    日本のほうがあとじゃん…笑

    UAE-Korea celebrate diplomatic relations with music performance, friendship message

    https://www.gulftoday.ae/news/2020/06/19/uae-korea-celebrate-diplomatic-relations-with-music-performance-friendship-message

    • 2
    • 21/02/15 14:43:40

    >>159
    ブルジュ・ハリファだけなら、>>160の他にも、ベトナムの建国記念日や、パナマとフィリピンの独立記念日にもライトアップしてたよ
    あとエリザベス女王の誕生日とかね(元々イギリス領だったから)

    今回みたいに全国各地の名所でのライトアップではなくても、やってもらったらどこの国も嬉しいよね

    • 2
    • 21/02/15 14:36:49

    >>160
    そうなんだ
    隣国と同じように祝ってくれるなんて嬉しいね!

    • 3
    • 21/02/15 14:34:30

    >>159
    日本だけというわけでもなく、たとえばオマーンのナショナルデーも祝ってるみたい。隣国だけど仲がいいのね。

    https://www.google.com/amp/s/amp.thenationalnews.com/uae/heritage/uae-to-celebrate-oman-s-landmark-50th-national-day-on-wednesday-1.1113172

    • 0
    • 21/02/15 14:29:48

    嬉しいけどびっくり
    なんで祝ってくれるの?
    他の国の建国記念も祝ってるのかな??

    • 5
    • 21/02/15 14:02:47

    UAEさん、ありがとう!
    今後とも末永く友好を育んでいきたいです。

    • 6
    • 21/02/15 13:58:13

    >>126 韓国は石油代払って無いから…

    • 2
    • 21/02/15 13:50:48

    UAEのみなさん、ありがとうございます。
    海外の方にまで祝って戴けて嬉しいです。

    • 8
    • 21/02/15 13:47:23

    >>154
    へーそうなんだ
    中国も明けましておめでとう!

    • 1
    • 21/02/15 13:44:18

    >>152
    そうです。

    日本へのお祝いと違って、UAEの全国各地でとはいきませんが、
    ブルジュ・ハリファとドバイ繁華街が豪華な2021年年越しショーを開催してくれたんですよ。

    エマールの中国への友情に感謝ですね。

    • 3
1件~50件 (全 203件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ