日本は、毎年・・大規模な災害続き。

  • なんでも
  • 足軽(弓)
  • 21/02/14 18:32:52

被災するのは一戸建てと1階に住んでる人。

もうすぐ、また梅雨の豪雨の時期、ゲリラ豪雨。
そして、猛暑で熱中症
からの、台風と線状降水帯
365日、安心して住めるのはマンションの4~5階以上だよね。

しかし、停電の回復は早かったね~
さすが、日本の電力会社。慣れてるね!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/02/14 19:56:38

    そう考えると経済的に遅れを取って先進国じゃなくなるとか言われてるけど大打撃が多い中でも頑張ってたよね、日本。

    • 0
    • 21/02/14 19:34:44

    >>12
    エレベーター?笑
    止まっても、死にはしないわ。笑
    一戸建ては、エレベーターを口に出すけど?
    それしか、対抗ないわけ??
    ダサ

    • 0
    • 21/02/14 19:32:29

    >>12
    エレベーターは、蓄電池が備わってるよ^ ^
    震度7以上の地震のあと、家に帰りエレベーターに乗りました。

    • 0
    • 21/02/14 19:31:06

    停電復旧、はやいよね。

    • 0
    • 12
    • 宇喜多秀家
    • 21/02/14 19:25:35

    主は停電のエレベーターには触れてほしく無いのだろうと思った。

    • 0
    • 11
    • 宇喜多直家
    • 21/02/14 19:24:46

    >>10
    繰り返すからね。
    頭がいい人は、災害を機にマンションへ移り住む。

    • 0
    • 21/02/14 19:23:21

    一戸建てよ、税金使ってまで再建しないでほしいわ。

    • 0
    • 9
    • 下間頼廉
    • 21/02/14 19:22:32

    海外にマンションが多いのが分かるね。
    国の負担は、一戸建て。

    • 0
    • 8
    • 下間頼廉
    • 21/02/14 19:21:51

    また、税金が使われる。
    家屋の罹災証明。
    一戸建てを無くせば税金は使われない!

    • 0
    • 7
    • 本多小松
    • 21/02/14 18:56:31

    >>6
    マンションは、命には関わるような危険はないよ
    千葉は、災害地はゴーストタウンだよね
    熊本豪雨も。
    インタビューで80歳位のお年寄りの方が、もうゴーストタウンですよ!と言ってた。
    高齢者も、ゴーストタウンの意味がわかるんだとちょっと意外だった。

    • 0
    • 6
    • 山県昌景
    • 21/02/14 18:48:54

    去年千葉大変そうだったよね
    タワマンも大雨で大変そうだった

    • 0
    • 5
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/14 18:42:45

    >>3
    熊本豪雨でマンション住まいの人が動画を上げてたけど、余裕があるよね。
    でも、3階も微妙かも。
    想定をはるかに超えたら、自治体もお手上げだし、ハザードマップは当てにならない。

    • 0
    • 4
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/14 18:40:53

    九州でも今年は氷点下よ。
    まじて、一戸建ては寒いね。
    停電したらと考えたら、布団を重ねまくって冬眠だよ。

    • 0
    • 3
    • 豊臣秀長
    • 21/02/14 18:39:46

    うちの住んでる地域は津波はこないから、マンションの三階あたりに住みたいな
    高すぎるのも怖い

    • 0
    • 2
    • 古田織部
    • 21/02/14 18:38:36

    極寒の時に、地震来たら一戸建ては凍え死ぬ

    • 0
    • 1
    • 古田織部
    • 21/02/14 18:37:43

    たしかに。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ