日光に当たるのってそんなに大切なの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/02/10 03:44:01

    ビタミンDの生成の為には日光は沢山では無くても、少しでも浴びた方がいいね。家の中の日光浴では駄目で外に出て浴びないと意味がないらしい。

    • 0
    • 21/02/10 03:36:34

    日光アレルギーだから日中に外で洗濯干したらアウト
    昨日はうっかりしてて今も体調良くない
    浴びなくても生きていけるよ

    • 0
    • 27
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/10 02:34:12

    犬飼って散歩したり外に出たいと思っているけど、井戸端会議族やおしゃべりな犬連れママがいるから会いたくない。とにかく近所が嫌いすぎて気軽に外に出られない。喋ってもすぐにネタになるからネタ提供したくない。

    • 3
    • 21/02/10 02:05:57

    保健体育か理科かなんかで人間も光合成するって習わなかった?

    • 2
    • 25
    • 小早川隆景
    • 21/02/10 01:53:03

    太陽一切浴びないけど元気。
    でも物理的に浴びた方がいいよ。

    • 2
    • 21/02/10 01:44:16

    毎日カルシウムとってるけどダメなの?

    • 0
    • 21/02/10 01:21:08

    引きこもりで家でもほとんど動かなかったんだけど、一度ギックリ腰になって病院でレントゲン撮られたら30代でこの骨の状態はマズイって言われた
    昨年子供が生まれて4ヶ月検診に行った時に自粛生活で子供も「くる病」っていう骨の病気になりやすくなるから、外気浴をさせて下さいって言われて朝散歩に行くようになったよ
    紫外線は浴びすぎるのは良くないけど、得られるものは大きいから短時間でも外出た方が良いって

    • 1
    • 21/02/10 00:58:48

    >>8
    ヤバイとかはよくわからないけど、もしかしたら寿命が縮まってるかもしれない。とかはあるかもねー
    夜勤の仕事の人は早死にしやすいみたいよ。
    だから少なくとも朝起きて通勤中でも陽の光浴びてるならマシなんじゃない?

    • 0
    • 21
    • 宇喜多直家
    • 21/02/10 00:52:42

    悲しいことがあっても日向ぼっこして好きな歌聴いてたら元気出るものよ

    • 0
    • 20
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/10 00:50:16

    >>19

    ね。これ、知らない人、多いよね。
    閉経後、骨粗鬆症になる人続出するんだよね。

    • 2
    • 21/02/10 00:47:55

    骨粗鬆症になるよ。
    女の人は老人になったらほぼなってるかもしれないけど。

    • 4
    • 21/02/10 00:43:11

    自粛生活で1年ぐらい外に出てないわ

    • 1
    • 21/02/10 00:41:46

    膝裏や手のひらに15分位当てるだけでも充分だよ。

    • 3
    • 21/02/10 00:40:17

    お日さまに当たらないとビタミンD を体内で生成できないからダルくなったりするらしい

    • 3
    • 21/02/10 00:37:18

    >>8
    わかる。
    あと太陽が建物に隠れていたりね…

    • 0
    • 14
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/10 00:33:13

    ビタミン作ったりセロトニンが出るんじゃない?

    • 3
    • 21/02/10 00:33:13

    >>8
    7時なら冬でも日の出してるから大丈夫では?
    本当に10分くらいでもだいぶ違うよ。

    • 2
    • 21/02/10 00:33:00

    西日のきつい家に住んでる。日光は日光でもこの西日はうんざり。病むわ。

    • 3
    • 21/02/10 00:31:27

    わたし昔から光合成してんのかな?ってくらいお日様重要。
    まずお日様出てない日はほぼ頭痛に悩まされてるし、生理と曇りが重なると本当メンタル落ちる。
    ポジティブになれない。
    とりあえず朝の20分の散歩がないと1日動けない。

    • 1
    • 21/02/10 00:28:28

    窓があればいいよ。日が差し込めば。
    カーテン閉めて外がみえないのは駄目。

    • 3
    • 9
    • 豊臣秀長
    • 21/02/10 00:27:03

    視力にも影響でるよ。
    昼休みに少し外に出るとか、適度に紫外線は浴びといた方がいい

    • 2
    • 8
    • 尼子経久
    • 21/02/10 00:25:39

    朝は7時出発だから、日光ってほどの光もなく。うちのオフィスは窓がない。換気窓しかない。ランチはビル内の食堂だから(事情があり外では禁止だから)ほとんど外にも出ないの。業後はもちろん暗くなってるし。
    土日しか日光浴びないけど、基本インドアだから外にも出ないの。ヤバい?

    • 0
    • 7
    • 下間頼廉
    • 21/02/10 00:24:40

    カーテン開けてるくらいじゃ意味無い?

    • 0
    • 6
    • 本多小松
    • 21/02/10 00:23:58

    光合成してるからね

    • 1
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 黒田官兵衛
    • 21/02/10 00:21:15

    あなたはオフィスに住んでいるの?笑
    通勤時に何処も歩かないの?
    日光に当たるとは日光浴しろって意味ではないよ。

    • 1
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 宮本武蔵
    • 21/02/10 00:19:23

    通勤やお昼で外出るでしょ?
    外に出なくても窓から光浴びてない?
    地下に住んでそのまま地下で仕事してるならわかるけど。

    • 2
    • 1
    • 伊達政宗
    • 21/02/10 00:16:51

    めちゃくちゃ大事だよ!!声を大にして言いたい。私は元々引きこもり専業で今事情があってカーテン開けられない生活してるけど、ほんとに病むよ。メンタルに太陽の力は必要

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ