学習机どこのを買った?

  • 小学生
  • 最上義光
  • 21/02/08 17:49:33

色々見すぎてどこがいいか分からなくなってきました…
アクタス、モモナチュラル、ケユカ、コイズミ
あたりで迷っています。
デザインならアクタス、機能を考えるとケユカとコイズミかなぁ。
他におすすめのメーカーがあれば教えて下さい!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/19 08:00:19

    >>31ん?学習机の話じゃないかな??
    ウチも次高校だし学習机はもういらないかなと思ってるよ。

    • 0
    • 21/03/19 07:40:49

    子供二人それぞれ浜元工芸、アクタスにしたよ。
    ビーノもシンプルで好きで迷った。

    • 0
    • 21/03/19 05:39:08

    >>12え?中学なら机いらないの?

    • 0
    • 21/03/19 05:05:45

    カリモクか浜本工芸。

    • 0
    • 21/03/19 05:02:13

    カリモクですね!
    シンプルで使いやすいし

    • 0
    • 21/03/17 20:47:01

    カリモクだよ

    • 0
    • 21/03/17 20:33:43

    Karimokuにしました、高かったけれど使い勝手が良いです。小学生の時は普通に使ってたけど中学生になるのでワゴンを出して天板を付け机と一体化させて教科書を沢山広げられるようにしました。
    子供が使わなくなったら私が使いたいくらいだし、一生使える物だと思います。

    • 0
    • 21/03/08 21:00:48

    コイズミのビーノにしたよ!シンプルで高すぎずいいかなと。

    • 0
    • 21/03/08 20:59:25

    無印のオーク材のにしたよ。
    いわゆる学習机って感じじゃないけど、シンプルで飽きないかなと。
    自分が学習机で中学くらいでなんかダサくて嫌になった記憶があるのでそう言うのは避けた。

    • 1
    • 21/03/08 20:55:53

    子どもが使いやすいやつ。

    • 0
    • 23
    • 本願寺顕如
    • 21/02/13 19:32:18

    ニトリのコンパクトデスク。
    シンプルで使い勝手いい。
    棚つけて1万しないくらい。
    椅子は別売り。

    • 0
    • 21/02/13 19:29:02

    カリモクのシンプルなやつ。
    高かったけどすごい丈夫だし一生使えそう。

    • 2
    • 21/02/13 19:26:32

    コイズミ

    • 1
    • 21/02/12 18:33:44

    楽天市場

    • 1
    • 19
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/02/12 17:26:33

    >>18
    追記。
    アクタスのは4年目だけど、椅子がもうギシギシ言う。
    ライトもネジが緩んだまま直らずお辞儀してる。

    デザインは好きなんだけどね。

    • 0
    • 18
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/02/12 17:22:23

    上はアクタス。
    下は浜本工芸。

    どっちも木目やさわりごこちがいいよ。


    コイズミだったかな、シンプルな木製のも迷った。

    • 0
    • 21/02/12 10:31:43

    >>13
    IKEAは安くてシンプルで良いよね
    コンパクトなサイズが丁度良かったのか、物置にならずに済んだ。
    うちは体が大きくなったので、そろそろ大人サイズを買う予定。

    • 1
    • 21/02/12 10:18:10

    イトーキ
    シンプルでしっかりしてていいよ!

    • 0
    • 15
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/12 10:08:05

    アクタスで買った。

    • 0
    • 21/02/12 10:05:26

    無印良品


    • 1
    • 21/02/12 09:43:49

    IKEA。
    捨てる時に自分で解体できるから。

    学習机って消耗品だよね。中学高校になったら自分で模様替えしたくなるからその時に捨てる予定で安いものにした。

    • 2
    • 21/02/12 09:41:37

    上の子 島忠
    下の子 ニトリ

    上の子は中学に入るし学習机はもう処分かな。

    • 0
    • 21/02/12 09:40:53

    コイズミ

    • 1
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • 浜辺美波
    • 21/02/12 09:39:34

    浜本工芸だよ。

    • 1
    • 8
    • 島津家久
    • 21/02/12 09:38:45

    クロガネの真っ黒のやつ

    • 0
    • 7
    • 織田信忠
    • 21/02/12 09:14:35

    本人に選ばせたから通販の姫テイストみたいなやつ。結局本人が使うものだし、もし壊れたりしたら買い換えればいいと思う。一生使うものでもない。

    • 2
    • 6
    • 島津家久
    • 21/02/12 09:12:56

    ダイニングテーブル

    • 1
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/12 08:55:25

    うちはイトーキです。
    木目がシンプルで、男女どちらでも可能で、長く使えるデザインにしました。

    • 2
    • 3
    • 丹羽長秀
    • 21/02/08 17:55:28

    IKEAのミッケ
    デカ過ぎず、賃貸の我が家にはちょうどいいサイズだった
    安いし

    • 0
    • 2
    • ザビエル
    • 21/02/08 17:51:53

    段ボール

    • 1
    • 1
    • 山県昌景
    • 21/02/08 17:51:33

    浜本工業

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ