私の母親どう思う?

  • なんでも
  • 加藤清正
  • 21/02/01 01:12:19


物心がついた頃から足がムズムズして眠れなくて
ムズムズ症候群だったと思います、

小さい頃から毎晩隣で寝ている母親の背中の下に足を入れ動かして眠りについていました。

母からは毎晩怒られ足を叩かれていました。

しかし私もやりたくてやっているわけではなく
足の上に何かを乗せて動かしていないと叫びたくなるほどムズムズするのです、、眠れないのです

しかし母親は私の寝相が悪いせいにして
私に蹴るな!と大きくなるまで叱り続けました。

中学生の頃には夜眠れず昼間寝不足で朝起きられなくなりましたが、毎朝起きろ!と怒られ、
最終的には朝夜逆転生活で不登校となりました。

ムズムズ症候群は夜に症状が出るので昼間は元気なので昼間なら眠ることができたのです、
しかし母親は原因が私の足にあると理解しようともしませんでした。

大人になりムズムズ症候群と診断されたのですが
母親に「あのとき私の足が変だと気付いて病院に連れて行ってくれたらよかったのに」と伝えると、
「小さい頃から薬漬けにならなくて済んでよかったじゃん」「どうせ治らないんだから」と言われ

私の中で何かがプツンと切れました。

昔から私の母親は何に対しても大袈裟な!しか言わない人だったから病院なんて連れて行ってくれなかったんだよね。

病院連れて行ってよ!ってあんなに泣いたのに、、
母親は忘れてるのかな、私が苦しんでたこと。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/02/01 02:12:54

    うちの母親と同じ、熱を出しても私だけ大袈裟!って言われてたわ笑
    それが兄弟なら熱心に看病したり病院に連れてったりしてたけど、私は幼い頃からひとりで行かされてた
    子供の頃の辛かったことを母親に言うと「そんなの知らん」「お前が悪い」「関係ありません!」とか言って逃げるだけで意味ないので言うのやめたなー
    自分にとって嫌なことは聞きたくないんだろうね

    • 0
    • 4
    • 真田昌幸
    • 21/02/01 02:03:29

    私も。笑われたり怒られたりで、しっかり考えたり心配してくれなかった。今もまだずっとつらくて、自分で調べるようになってようやく、私この病気だったんだと知ったよ。

    • 0
    • 3
    • 長野業正
    • 21/02/01 01:56:43

    母親の背中の下がどこなのか謎だ。

    • 0
    • 2
    • 真田昌幸
    • 21/02/01 01:54:58

    父親は何やってたの?
    父親に言えば良かったじゃん。

    • 0
    • 1
    • 古田織部
    • 21/02/01 01:44:31

    今みたいにネットで調べるってできる時代じゃなかったからじゃないかな。
    私も小さいときにいつも耳鳴りしてて、親に「ボーッ」てずっと聞こえるのっていっても「冷蔵庫の音じゃない?」と流されてた。
    学校の聴力検査でも、「ちょっと聞こえにくいかなー、家でテレビ見るとき音量低くしてみてね」って言われたりしてた。
    大人になってからも耳鳴りが続いてて、関係あるのかわからないけど突発性やストレス性難聴に何度もなった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ