暗記ものに豆単語帳使ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 足軽(弓)
    • 21/02/01 08:19:32

    アプリだね。

    今、参考書って結構アプリ付きだよ。
    参考書のでなくても、英検用の英単語無料アプリとかあるよ。

    けど英単語のスペルはやっぱり書かないと覚えない。
    それはノートで練習。

    • 0
    • 21/02/01 08:14:10

    使わない。
    ノートに書くかそのまま教科書参考書読むかって感じみたい。

    • 0
    • 10
    • 竹中半兵衛
    • 21/02/01 08:07:01

    うちは教科によっては学校用に使ってる。書くと覚えるのが早いと本人は言ってる。

    • 1
    • 9
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/01 08:05:13

    使おうと思って書きながらめんどくさくなる(笑)

    なんの記憶したいのか知らないけどもう印刷されたやつ本屋に売ってるよ。各教科ある。

    • 2
    • 8
    • 伊達政宗
    • 21/02/01 04:39:59

    初めて聞いた

    • 0
    • 7
    • 山中鹿之介
    • 21/01/31 20:57:23

    使わないよ。書いてる手間無駄。
    子供は英単語は書いて覚えてターゲットひたすら読んでた。赤シート使ったり。
    社会は教科書水性青ペンでラインして赤シートで読んでた。
    あとはスマホでそういう勉強アプリ使ってたよ。

    • 0
    • 6
    • 長宗我部元親
    • 21/01/31 20:33:42

    うちの中学生も使ってるよ。普段からスマホ見てるからアプリを勧めたら、勉強ではスマホ使いたくないんだってさ。学校に持っていける単語帳がいいらしいよ

    • 0
    • 5
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/31 20:30:27

    豆単語帳は外で使う分にはいいと思う。

    家なら書きながら声に出してやるのが1番覚える。

    • 0
    • 4
    • 真田信幸
    • 21/01/31 20:30:14

    >>2
    たしかに書きながら覚えると定着しやすいよね、ありがとう!

    • 0
    • 3
    • 真田信幸
    • 21/01/31 20:29:20

    >>1
    アプリがあるんだ、ありがとう!
    早速使ってみます!

    • 0
    • 2
    • 上泉信綱
    • 21/01/31 20:10:42

    一昔前かもだけど、
    豆単帳を作製するのも手書きだから覚えるのには効果的だと思う。

    • 0
    • 1
    • 今川氏真
    • 21/01/31 20:08:12

    アプリ使ってるって
    ワードホリック?かなんかいうの

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ