【国際】世界で住みやすい国ランキング 日本は17位

  • ニュース全般
  • 明智光秀
  • 21/01/31 09:25:31

2021年1月22日

世界中のデータを集めてデータベース化するサービスNUMBEOが様々な指標を比較し、最も住みやすい国ランキング2021を発表した。NUMBEOでは、毎年前期と後期で2回、医療や治安、生活コストなどの指標を比較し、最も住みやすい国ランキングを公表している。

新型コロナウイルスの影響により経済だけでなく生活全般に大きく変化が見られた2020年。2021年に入り、ワクチンの開発・投与によって劇的な状況の変化が期待されているところだが、各国の対応によって生活環境に大きな差が出ていることは明らかだ。

リモート・ワークの拡がりにより、今とは違う場所に住んでも仕事ができる可能性も大きくなった。そんな中、住みやすい国に移住するという動きが広まるのではないだろうか。

さて、NUMBEOによって算出された最も住みやすい国ランキングは「Quality of Life Index by Country 2021」と記載され、生活の質の高さを割り出している。まずはこちらのトップ10を紹介しよう。

◆最も住みやすい国ランキング2021
[図画]

オーストラリアは6位にランクインし、隣国のニュージーランドも9位という結果になっている。各指標を見てみると、購買力が比較的高いことに加え、医療の水準が高いことが窺える。生活コスト、住宅費も高めではあるが、購買力によって帳消しされている形だ。比較的公害の影響が少ないことも高ランク入りを後押ししていると言えるだろう。

これに対し日本は17位という結果になった。治安、医療に関してはかなり高ランクだが、購買力はトップ10に比べると少し低くなっている。収入に対する住宅費はかなり高く、生活コストの負担を押し上げている。

オーストラリアに関して言うと2020年後半には4位までランクアップしていたが、今回の6位はランクダウンとなる。高ランクをキープしているが、昨今の生活コストの上昇がランクに強く影響している。

その他、アメリカ(15位)、カナダ(20位)、イギリス(21位)、中国(65位)となっている。

残念ながら、こちらの数値には新型コロナウイルスの具体的な対策や感染状況、死亡率に関しては反映されていない。2021年はそれぞれの国の政策やワクチンの対応状況によって今後のランキングも大きく変動が出る可能性が高い。後半の推移にも注目したい。

(日豪プレスオンライン事業部調べ)

https://nichigopress.jp/ausnews/news/202720/

参考: Numbeo / Quality of Life Index by Country 2021
https://www.numbeo.com/quality-of-life/rankings_by_country.jsp

***********************************

日本の周辺国

・台湾……35位
・韓国……42位
・中国……65位
・ロシア…67位
・香港……71位

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/04 19:41:34

    北欧って移民のせいで治安悪かったり、銃乱射事件とかもあるのに、意外と評価高いんだね

    • 0
    • 21/02/02 07:45:23

    誰でも自分の国が一番いいものでしょ。

    • 3
    • 87
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/02 04:59:56

    >>86
    私も。日本に満足してる。

    • 3
    • 21/02/01 13:44:01

    他の国に住んだことないけど、日本が好きだしこの国に生まれてきた良かったと思う

    • 8
    • 21/02/01 07:58:02

    こういうランキングって白人至上主義がベースになってるだろうから、その中で日本が17位なら健闘してると思う。

    女の人が夜の10時以降に1人で歩こうと思えば歩ける国ってなかなか無いと思う。

    • 8
    • 21/02/01 07:55:06

    >>81
    でも、莫大なお金かけてスイスに留学しても大して物にならず日本に舞い戻ってくる人ばかりよ。

    • 5
    • 21/02/01 07:51:20

    住宅費は、耐震基準があるから良い材料ちゃんとした設計にコストが掛かるんだろうね。
    地震・大雨大雪も少ない国と日本とじゃ建築費はだいぶ違いそう。

    • 3
    • 82
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/01 07:51:07

    上位の国は素敵だけど寒がりの私には辛そう

    • 2
    • 21/02/01 07:50:38

    スイス私も住みたい
    税金高くても必ず自分の為になる
    日本と全然違うよね

    • 0
    • 21/02/01 07:50:31

    やっぱり北欧強いね~

    • 0
    • 21/02/01 07:48:46

    日本は安全な国だとおもってたけど、世界で見るとそんな大差無いね。
    安全には変わりないけど、いちばんだと思ってたからガッカリ。

    • 0
    • 21/02/01 07:39:59

    >>74韓国にまともなエリア
    あの民族がまともだと思ってる?
    あなたが知らないだけでしょ。
    レストランで残飯食べさせられてるとも知らず
    美味しいと喜んでるのは。

    • 3
    • 21/02/01 00:00:23

    >>75
    ソウル市内はケンチャナヨニダ

    • 1
    • 21/01/31 23:39:17

    >>67

    韓国は強姦多いから欧米から渡航注意扱いされてるんだよな。

    • 6
    • 75
    • 本願寺顕如
    • 21/01/31 23:27:45

    >>74
    まともエリアってよくわかんないけど、郊外では残飯サーブやられるってこと??

    • 7
    • 21/01/31 23:15:34

    >>71
    どんな辺鄙な場所に旅行に行ってたの?
    韓国の中でも、まともエリアに旅行に行けばそんな事には遭わないよ

    • 0
    • 21/01/31 23:12:56

    >>71
    私の友達、コロナ前は韓国旅行に行きまくってたけど…

    • 0
    • 21/01/31 22:55:02

    スイスとデンマークってそんな住みやすいん?

    • 0
    • 21/01/31 21:31:25

    >>67強姦が世界一多い韓国の方が余程怖い。
    汚いし
    外食してお客の残り物を平然と次の客に出すのは
    韓国では当たり前。

    • 5
    • 21/01/31 21:10:39

    無保険でも診てもらえるんだもん、外国人に優しい国だよね、それなのに事件ばっか起こされてたまんないよ。

    • 3
    • 21/01/31 21:09:11

    >>33日本から出た事無いからそんな事言えるんだよね。
    日本は住みやすいよ差別も少ないし衛生的で
    外国人が多い街は日本人が被害者になる事件も増えてる治安が悪くなってる。

    • 6
    • 21/01/31 21:07:42

    北欧福祉強国はやはり強いからね。

    学問?いつまでやってんね?一位だったら良いよ。休も?みたいに。

    • 1
    • 21/01/31 21:05:20

    性犯罪者が再び教壇に立てる国、日本
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3788588

    • 1
    • 21/01/31 21:01:31

    >>59嘘書くな。
    自殺率高いのはずっと韓国がトップ。
    就職出来ない若い人が仕事無くてフラフラしてる。
    日本に来て犯罪起こすから身元がしっかりして無い人間は入国させないでほしい。
    日本の治安がどんどん悪化してる。



    • 8
    • 21/01/31 19:34:13

    >>58
    私、そういう国に住んだことあるよ。全部当て嵌まる。

    ちなみに、その国では使い捨てマスクを炊飯器で加熱殺菌して繰り返し使う事が奨励されているんだよ。

    • 2
    • 21/01/31 19:30:16

    66位くらいで丁度良いかな。生活保護目的の人がわんさか来るの困る。

    • 1
    • 63
    • 長宗我部元親
    • 21/01/31 19:02:26

    北欧良いなぁと思うけど税金は高いし、治安や食事の事を考えたらやっぱり私は日本で良かった

    • 6
    • 21/01/31 18:59:01

    日本好き
    でも年々治安に不安を感じるから
    もう日本に憧れる低所得外国人は移住しないでほしい
    差別あるし経済格差もすごいし
    日本が難民受け入れなくて困ってる人とかもいるみたいし
    本人もつらいと思うから来ない方がいい
    日本は基本単一民族でいい、これが多くの人の本音

    • 6
    • 21/01/31 18:52:02

    >>59
    日本は自殺が多い!と言って煽る層がいるけど、実はOECD加盟国の平均レベルなんだよね

    • 5
    • 21/01/31 18:48:05

    一生海外で住むことはないと思うけど、トイレは大体綺麗だし、食べるものは美味しいし、温泉あるし、日本が好き。

    • 11
    • 21/01/31 18:43:24

    若年層、死因1位が「自殺」 
    先進国で日本のみ…深刻な事態
    2020.10.28

    https://www.sankei.com/life/amp/201028/lif2010280004-a.html

    • 3
    • 21/01/31 18:36:29

    >>51
    はぁ(笑)バイク自転車がガンガン割り込む?何処の国よ
    レジものんびりしてるのが海外だけど(笑)

    • 1
    • 21/01/31 18:34:27

    NZに移住したいかなりお金が必要だけど

    • 5
    • 56
    • 足軽(弓)
    • 21/01/31 18:33:04

    北欧いいな~

    • 2
    • 55
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/31 18:32:15

    >>51

    それが海外の暮らしに慣れると日本の食事、特にお菓子って添加物の味ばっかりするんだよね。不思議なんだけど。

    • 2
    • 21/01/31 18:29:52

    >>42そうなんだ。じゃあ、東アジアでの比較なのかもね。自分が買ってあげてる立場なのに「thank you」っていうから、すぐ日本人だと分かるという話を聞いたことがあるよ。

    • 1
    • 21/01/31 18:28:10

    北欧行ってみたいなぁ~。食べ物美味しいなら冬の日照時間の短さも耐えられるかな。

    ドイツオランダは住んだことあるけど、冬寒い以外みんなから体大きいのに優しいし好き。サッカー観戦好きだから最高!

    スイスは食べ物があんまりでした。塩辛い。チーズは美味しいけど。

    オーストラリアも行ったことないや。ますます行きたくなった。

    • 3
    • 21/01/31 18:27:20

    >>47
    日本周辺国みんな日本より下なのに気にするのは中国と韓国だけだからだよ。
    ウゼーから中韓の話題で絡んでくんな。

    • 0
    • 21/01/31 18:25:33

    日本の暮らしに慣れると、海外の大雑把さにビックリするよね。
    レジの人はこっちが支払うのを急かすし、後ろで待ってる人もグイグイ押してくる。
    道路ではバイクや自転車が平気でガンガン割り込んできて、タクシーの運転手は急ブレーキ引きまくりで吐きそうになった。歩行者は誰も横断歩道を歩かない。信号を守らない。
    トイレは、高層ホテルであっても「いつ掃除した?」て感じだし、使う人達のマナーも悪いからトイレットペーパーが散乱。いや、トイレットペーパーが使えるならまだいい。基本的にトイレットペーパーが使えない所が殆どの下水事情…拭いた後のペーパーをトイレ内のバケツに入れるという衝撃。
    食事は味が濃いだけで深みやコクがない。特にデザートが一番よく分かる。色が派手なだけで、パサパサで固くて妙に甘ったるい。日本のようにきめ細かくてふわふわしっとりっていうのが滅多にない。
    日本みたいに、じっくり待って手間暇かけるみたいなことが出来ないのが国民性を物語ってるよね。

    • 4
    • 21/01/31 18:22:39

    >>43
    移住したい国ランキングでも日本上位らしいし、日本は住みやすいってイメージはあるんじゃないかな?
    外国人が移住してきて快適な国だとは日本に住んでるとそんなに思えないけど笑

    • 0
    • 21/01/31 18:20:50

    この評価した会社はオーストラリア?白人目線で見ると、この日本の治安のよさでも意外と評価されないのね。英語が通じないからかな。

    • 3
    • 48
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/31 18:15:24

    ドイツもデンマークもオランダも仕事で一年くらい各国いたけど住みやすいのか。

    外食高いくそ寒い娯楽少ない。

    確かに精神的な自由度は半端無いけど。

    • 2
    • 21/01/31 18:14:59

    >>44
    トピ文に、日本の周辺国の順位も書いてあるから、コメント書く人がいても普通じゃない?

    • 2
    • 21/01/31 18:13:13

    >>24
    香港は、中国の独裁に飲み込まれはじめてるからでは?

    • 3
    • 21/01/31 18:12:39

    >>42海外旅行もしたことないんだろうね、>>39は。

    • 3
    • 21/01/31 18:12:15

    >>40
    どちらかと言うと韓国嫌いだからこういうとくに関係ない内容のトピで韓国が~とか突然話題に出す人のことも嫌いなんだよね。
    嫌いなら話題に出すなよって。

    • 0
    • 21/01/31 18:11:04

    英語圏の国でとったアンケートなのに意外と日本人気やん

    • 6
    • 21/01/31 18:10:58

    >>39 海外で、お客さんなのに「thank you」を言うのは日本人だけなんだって。

    え?どの国の人も普通に言うよ。
    少なくとも欧米はそうだね。
    中韓は知らないけど。

    • 7
    • 41
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/31 18:08:59

    17位?十分じゃないの。

    • 1
    • 21/01/31 18:08:51

    >>38
    中国や韓国が日本にチョッカイ出してくるからじゃない?
    自国が終わってるからって日本に関わらないでほしいよねえ
    うざいから

    • 6
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ