出産費用払えない…コロナ禍で養育費ストップ シングルマザーの訴え

  • ニュース全般
  • 馬場信春
  • 21/01/28 11:56:59

出産費用払えない…コロナ禍で養育費ストップ シングルマザーの訴え
1/28(木) 10:12配信

 新型コロナウイルス禍で生活苦に陥り、出産費用を支払えない家庭が出ている。健康保険に加入していれば「出産育児一時金」が支給されるが、それだけでは足りないケースも。不況による収入減もあり表面化したようだ。福岡市の女性(28)は、離婚した夫の養育費が滞り、お産の緊急処置も必要になったため支払えなくなった。同じような目に遭う人が増えないよう、「一時金や貸付制度を充実させて」と訴えている。

 女性は昨年1月に離婚し、当時2歳の長女と生後10カ月の次女を引き取った後に妊娠が分かった。

 間もなくコロナ禍が拡大。離婚した夫は建設業の一人親方をしており、仕事も収入もなくなった。養育費は途切れ、ひとり親家庭に支給される児童扶養手当が頼りになった。出費を切り詰めて産婦人科に予約料15万円を支払い、無痛分娩(ぶんべん)で生むことにした。

 無痛分娩は麻酔により痛みを和らげる方法で、自然分娩より数万円から十数万円ほど高額とされる。それでも選んだのは、長女と次女の時に難産と強い痛みを経験したため。特に長女の出産は2日間に及び、次女のときに「痛さでもん絶した」苦しみは二度と味わいたくなかった。費用は、予約料15万円に加えて、子ども1人当たり42万円が支給される出産育児一時金を足せば、賄えるはずだった。

 出産当日。やはり難産になり、予定外の処置が必要に。3時間ほど痛みに耐え、女の子が誕生した。うれしさがこみ上げた。

 だが、退院前に手渡された請求書には8万円近い追加費用が記されていた。もう蓄えはなかった。

 「支払わないと退院できません」「出生届もお渡しできません」。担当者に言われ、途方に暮れた。

 女性は生後すぐから中学卒業まで児童養護施設で育った。唯一の身内である父親にも引き取りを拒まれた。その父も4年ほど前に死去。身寄りは誰もいない。

 困り果て、生活困窮者の支援活動に当たる知人男性(51)に相談。アパートの入居などで以前から助けられ、今回も交渉してくれた。追加費用の連帯保証人になってもらい、ようやく退院。その後に入った養育費で残りの分を支払った。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
    • 127
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/29 10:17:54

    >>118
    病院では1か月分3000円以上かかるけど
    個人輸入だったら1か月分800円なんだよ

    • 0
    • 21/01/29 03:03:47

    施設育ちで身内もいなく結婚離婚して子供だけいる
    それだけで涙でる
    せめて身内でもいればな

    • 6
    • 21/01/29 02:58:30

    元旦那はコロナじゃなくても直ぐに養育費
    途切れるタイプやろな
    そしてコロナじゃなくてもこの女性は
    路頭に迷っている
    批判されるけど私なら誕生している子は
    頑張って育てて妊娠がわかった子は諦めるかな。かわいそうだけど目の前にいる子育てるの優先。自分に経済力あればそりゃ産むよ。

    • 7
    • 21/01/29 01:54:41

    >>123
    他の人も言ってるけど難産なら選べるよって話。なにか変かな?

    • 0
    • 21/01/29 01:52:53

    >>122
    そういう意味じゃないでしょ…

    • 1
    • 21/01/29 01:51:06

    >>106
    私は帝王切開、選べたよ?
    妊娠初期から後期まで膣エコーが冷や汗がでるほど激痛。体重は+8キロだったから産道に肉がついてとかではないよ!
    予定日2日前になっても全く子供が下がってこない、スコア0点で子供は3900g。
    先生からは産道が人より狭いからバルーンが入れれるか分からないって言われた。
    どちかにしても100%難産、8割は途中で帝王切開になるって言われて、
    それなら最初から帝王切開にならないですか?って聞いたら、難産が理由で帝王切開になったよ?診断書だったかに難産とあともう1つ理由が書いてたの忘れてしまったけど。
    事情があれば帝王切開は選べるよ。

    • 0
    • 21/01/29 01:41:58

    緊急処置で、一時金以上にお金かかることはあると思うけど、お金ないなら総合病院で無痛受けずに質素にお産しろよ。
    貯蓄もないなら産むな

    • 2
    • 21/01/28 23:49:55

    なんだろう。
    この全く同情できない内容…

    • 14
    • 21/01/28 23:43:16

    こんな事言ったらあれだけど堕ろすべきでしたね。

    • 6
    • 21/01/28 23:38:55

    >>116
    お金なくてピル買えないのに個人輸入はできたの?よくわからん…

    • 1
    • 21/01/28 23:36:19

    >>116そういう人って、離婚させてもらえないんじゃないの?

    • 0
    • 21/01/28 23:33:35

    >>114
    DVで性行為強要されてたのかも
    多産DVとかあるじゃん
    私も元旦那に寝てる最中に何度もやられた
    睡眠導入剤盛られてたのか、起きる事なくて
    寝て起きたら中からドロっと出て
    ピルとかもお金なかったら買いに行けないし
    私は幸い妊娠しずらい体質と個人輸入でピルをこっそり買ってたから何とか子供は増やさなかったけど
    元旦那と盛ってるとか言ってる人はこういうのを知らないんだと思う

    • 1
    • 21/01/28 23:31:10

    >>26育ちは、関係ないよ。
    同級生に高校卒業まで施設で育った子いるけど、シングルだけど、自転車で通えるところで働いて、誰にも頼らず子どもたちをきちんと育ててる。
    出産費用なんて、2人も産んでればわかるはず。
    なのに、高額な無痛を選ぶとか、優先順位がおかしいよ。

    • 4
    • 21/01/28 23:27:16

    まず離婚寸前にやる事やってるのは何故(笑)
    話はそこからだ

    • 6
    • 21/01/28 23:23:40

    >>26

    私は毒親育ちで学費も自分で稼ぐしかなかった。
    酒乱の父か、依存対質の母の気が狂ってどちらかに殺されるのか、生きていてもずっと搾取される人生なのかって絶望しかなかった。


    けど弱者のままでいたくないから努力したよ。
    どんな家庭環境で育とうが、それを理由にしたら敗けだと思う。

    今は自分がして欲しかったことを子どもにしてあげれて幸せ。
    このシングルマザーは子どものために努力できるのか甚だ疑問。

    • 3
    • 21/01/28 23:15:25

    2歳と10ヶ月がいて妊娠って、スパンが短かすぎて色々察する。

    • 8
    • 21/01/28 23:15:13

    >>105それに養育費をあてにしてるのがちょっと頭悪そう。養育費は、払っていない男の方が多くてそれが当たり前の世の中なのに!
    女も一人で育てられないなら産むな!
    本当に色々不思議!

    • 3
    • 21/01/28 23:06:45

    >>106
    希望するもんじゃないけど、上のこどもたち産んだとき難産だったなら、帝王切開でも希望できるんじゃない?主の文呼んだけど。難産だったなら。

    どちらにしてもよくわからない内容だし、同情はしないけどね。

    • 0
    • 21/01/28 23:02:23

    すごい世の中になったね。
    言ったもん勝ち、やったもん勝ち。好きで働いてるけど笑いがでるわ。

    • 2
    • 21/01/28 22:57:12

    何してるの

    • 0
    • 107

    ぴよぴよ

    • 21/01/28 22:54:52

    >>102
    帝王切開は妊婦の希望でするもんじゃない
    前回帝王切開、前置胎盤とか胎児が弱ってきたとか何らかの理由がないと

    • 2
    • 21/01/28 22:29:12

    >>17
    ない袖は振れない

    • 1
    • 21/01/28 22:26:36

    申し訳ないけど、バカとしか言いようがない。
    放っから養育費と手当てを頼ってる様じゃコロナ関係なくいつかはこうなると予想できるでしょ。

    • 4
    • 21/01/28 22:21:07

    こういう判断力に欠ける人が、ばんばん繁殖して、その遺伝子を増やす事が怖い…。

    • 3
    • 21/01/28 22:19:59

    ん??
    追加8万とかって普通じゃないの??むしろ病院によってはもうちょい高いよね…。
     
    なぜ無痛?無痛にするぐらいなら帝王切開とかの方が安くすまないかな??病院とかによるのかな?よくわからないけど。

    でも、シングルに給付金もらえなかったっけ??

    • 1
    • 21/01/28 22:18:14

    で、生活保護ですか。
    アホらしいわ。

    • 1
    • 21/01/28 22:13:41

    突っ込みどころ満載だね

    • 6
    • 21/01/28 21:43:42

    まず金無いのに無痛という選択肢がある時点で同情出来ない。

    • 19
    • 21/01/28 18:17:12

    出産費用も払えない人は、将来子育てにかかるお金も払えないと思いますけど。

    • 6
    • 21/01/28 18:15:36

    お金ないのに子供作るなよ。
    無痛にするなよ。
    全く同情できない。
    なんでも社会のせいにしないで。

    • 10
    • 96
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/28 18:11:00

    助産制度とかはつかわなかったのかな…
    色々不自然

    • 0
    • 21/01/28 17:20:33

    バカな人だから離婚直前まで普通に子作りしてたんだろうね。子供の同級生でもいたわ。子供4人抱えて離婚して、家族で頑張って行きますって言ってたけど、生活保護受けてて何を頑張るのか?って思ったよ。
    市営住宅に引っ越ししてくれて縁が切れて助かったけど。あのまま近所に住んでたら子供にも影響出たと思う。

    • 7
    • 21/01/28 17:19:33

    お金ないのに無痛にする勇気よ
    普通の思考なら出来るだけ出費抑えたいのにね
    お金あるなら上に2人いるから無痛で産んだ方が体力の回復も早いしいいだろうけどお金ないなら別問題
    産婦人科も慈悲活動してるわけじゃないんだから

    • 14
    • 21/01/28 17:14:19

    福岡市で予約金15万のとこ検索したら立派な産婦人科だった。
    安いとこでいいじゃん。
    こういう人って自分優先なだけよね。
    離婚も出産も自分が決めたことだろうに、出産貸付だの安くしろだのなんだの言ってることが意味分かんない。

    • 18
    • 92

    ぴよぴよ

    • 91
    • 宇喜多直家
    • 21/01/28 14:49:41

    出産費を払える資産もないのに離婚できるのが凄いわぁ。
    しかもたった8万さえ払えないのに、三人育てられるのかが心配。
    母乳が出ればなんとかなるけど、出なければミルクとおむつ代も必要なのに、賄えるのか?

    • 16
    • 90
    • 長宗我部信親
    • 21/01/28 14:44:14

    無計画な母親に腹が立つ
    自分が家族に恵まれなかったんなら自分の子供の幸せを考えてよ
    出産費用を確保できないほどお金ないのに今後どうやって3人の娘を育てていくつもりなの

    だからシングル家庭にさらなる給付をとでも?
    ふざけるな

    • 12
    • 89

    ぴよぴよ

    • 88
    • 本願寺顕如
    • 21/01/28 14:38:36

    >>87
    こんな生い立ちを記事にできるのに、離婚理由は書けないなんてね。
    よっぽど共感できない内容なんだろうな。

    • 11
    • 21/01/28 14:35:25

    なんだろう、この人はコロナだからとかではないと思う。

    そしてこの文章の女性の生い立ちの部分は必要だったのだろうか。

    • 13
    • 21/01/28 14:19:08

    これはコロナのせいじゃない、
    離婚後に妊娠わかったにしても、小さい子ども二人いるのにお金ない状態で離婚…しかも元旦那は一人親方で安定してない仕事…こわすぎる

    • 13
    • 85
    • 長宗我部信親
    • 21/01/28 14:12:54

    無痛分娩やめたらよかっただけやん

    • 21
    • 84
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/28 14:12:21

    生活が苦しいなら無痛にしないで助産制度使えば良かったよね、ないないアピールする人ほど無知で動かないよね。

    お金もなく産みの苦しみを経験して味わいたくないなら避妊しろ!

    • 15
    • 83
    • 宇喜多直家
    • 21/01/28 14:11:43

    赤ちゃん抱える親だけど、全く同情出来ない。
    この状況なら第三子を諦めると思う。
    だって、出産費用でさえ出せないのに、産んでからの生活は大丈夫なの?
    たとえギリギリで生きていけたとして、上の子たちはさらに極貧になるでしょ。
    しかも、お金もないのに無痛分娩とか…。
    自業自得でしかないよ。
    旦那も悪いけど、旦那だっていつ姿をくらますか分からないのに、計画なさすぎ…

    • 8
    • 21/01/28 14:09:35

    一人親方の元旦那、所得あげてないだけで普通に稼いでると思うわ

    • 8
    • 21/01/28 14:08:23

    避妊もせず下のゆるさの補助を国に求められても…
    出産費用よりピルやゴムのほうが安いじゃん

    • 6
    • 80
    • 長宗我部元親
    • 21/01/28 14:05:59

    全く同情できないんだけど・・・

    • 10
    • 21/01/28 14:02:03

    >>77
    だとしても、浮気発覚から離婚までが早いよね。
    先を考えて離婚しろって。

    だから多分、詳細がわかってもおかしな行動ばかりだと思う。

    • 6
    • 21/01/28 14:00:27

    >>76
    排卵から3週間で妊娠わかるからねぇ。
    何か月もかかってないよね。
    バカすぎる。

    • 5
1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ