定額給付金の予定ない、最終的には生活保護ある=菅首相

  • ニュース全般
  • 伊達政宗
  • 21/01/27 13:37:54

[東京 27日 ロイター] - 菅義偉首相は27日午前の参院予算委員会で、定額給付金の給付について「予定はない」と改めて述べた。政府のセーフティーネットとして「最終的に生活保護がある」とも語った。石橋通宏委員(立憲民主・社民)に対する答弁。

石橋委員は「収入を失い路頭に迷う人々、命を失った多数の人々に政府の政策は届いているのか」と質問。菅首相は「雇用を守り、暮らしをしっかり支えていく。できる限り対応したい」と答えつつ、政府の政策が届いているか、との質問には「いろいろな見方がある。政府には最終的に生活保護があり、セーフティーネットを作っていくのが大事」と指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/49f9aa0147bed0cba2edce4df9dfb3bcf5d540b1

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 836件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/27 14:18:17

    最終的には生活保護とか国トップが言っていいのか

    • 14
    • 21/01/27 14:17:54

    ふざけるな!!!
    日本人それで良くても、それ以外の人間はどうすればいいんだ!
    差別スガ総理大臣!!!!!

    • 9
    • 21/01/27 14:16:20

    さすがガースー

    韓国みたいに、人気取りで一部の国民のクレクレに迎合するような政治はダメ

    • 16
    • 22
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/27 14:14:39

    総理大臣がこんなんでいいのか…

    • 8
    • 21
    • 【関連トピック】
    • 21/01/27 14:14:24

    菅内閣支持率、20代は62.7% 若者からの支持高く60~70代は半数以上が「支持しない」
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3785312

    • 2
    • 21/01/27 14:13:12

    それでいいよ

    コロナは災害みたいなもんなのに、国が!国が!ってタカるヤツ多すぎ

    • 25
    • 21/01/27 14:13:05

    生活保護の前に、家族・親戚に助けてもらいなよ

    • 9
    • 21/01/27 14:12:37

    バラまく前に生活保護者が何にお金使ってるか調査してからにしてよ
    ギャンブルとかお酒とかに使ってる人には必要ないでしょ

    • 17
    • 17
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/27 14:11:09

    最悪生活保護って極端すぎると思った。
    家車財産全部手放して生活保護申請しに行っても、働く元気あるんだからとりあえず働いてって言われて門前払いされるらしいしそんな簡単に受給できないのに
    選ばなければ仕事あるとはいっても、それって割と都会の話だろうしなー本当にやばい人どうするんだろ?そもそもそういうレベルの人はコロナの前からやばいからあんま変わんないのか?

    • 16
    • 21/01/27 14:10:38

    >>13
    返すアテもないのに金借りるとか韓国人かよ…
    普通は返せるだけ借りるもんでしょ

    • 7
    • 21/01/27 14:08:26

    去年の春は、コロナ禍で急に仕事なくなったり減給されたりした人も多かったから助かったと思うけど、
    あれから半年以上も経ってるんだから、マトモな人ならすでに生活基盤ととのえてるしね。

    • 24
    • 21/01/27 14:07:22

    次の支持率は…

    • 3
    • 21/01/27 14:06:52

    >>4
    無利子でお金貸したりってうち借りたけど、何にも状況変わってないのに1年で返済だわ。もう返さないといけないけど苦しいまんま

    • 2
    • 12
    • 長宗我部元親
    • 21/01/27 14:06:05

    あーあー

    菅さん、いけない事を言っちゃったね

    • 11
    • 11
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/27 14:06:03

    どうせ給付しますってなっても非課税世帯とひとり親世帯でしょ。
    だったら無くていい。
    税金払ってない人の為に税金これ以上使われたくないし。

    • 45
    • 21/01/27 14:06:03

    5万円とか10万円とか配っても、1ヶ月かそこらでなくなるから焼け石に水で意味ないもんね。

    それなら、もっと違うことに税金つかってほしい。

    • 30
    • 9
    • 足利義輝
    • 21/01/27 14:05:23

    つまり生活保護を増やしたいってこと?

    • 6
    • 21/01/27 14:04:51

    >>4
    どこの国でも救済措置はあるが、
    平時でなくコロナ禍で総理が発言したからニュースになる

    • 2
    • 7
    • 織田信秀
    • 21/01/27 14:02:36

    >>2
    >誰もが生活保護なんて、簡単に受けられるわけないのに

    うん、そうだね
    生活保護うけなくても暮らしていける人は受けられないよね
    それのどこがおかしいの?

    • 21
    • 6
    • 小早川隆景
    • 21/01/27 14:01:30

    それでいいよ。
    無差別なバラマキはもういらない。

    • 33
    • 5
    • 甲斐宗運
    • 21/01/27 14:00:21

    給付金が出ないなんて、在日外国人は困るよね

    • 9
    • 4
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/27 13:59:22

    まあ、国民の半数以上は、給付金もらわなくても普通に生活できるしね。

    今回、本当に苦しい人には、助成金でたり、無利子でお金貸したりっていう救済措置とか色々あるわけだし。

    • 29
    • 3
    • 秋山真之
    • 21/01/27 13:53:05

    無理!

    • 2
    • 2
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/27 13:49:22

    菅は頑として給付金出さないつもりみたいだね
    誰もが生活保護なんて、簡単に受けられるわけないのに
    困ったら、車や家や財産全部売ってそれでもだめなら国に頼めってことか

    • 20
    • 21/01/27 13:48:54

    世界に流れたでしょう

    一国のリーダーが言うべき言葉ですか?

    • 17
1件~25件 (全 836件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ