娘(6歳)がお年玉あげるって

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/01/26 17:39:20

ひとり親家庭なんだけど手当は児童手当のみ。
コロナで収入は減ったけど2人ならやってけるくらいは稼ぎある。
娘に不自由させたくないしお金無いって思わせたくないから基本お金の話しない。
今日になって急にママ私のお年玉使って欲しいもの買っていいよって言われて泣いた。

理由聞いたらママ最近服買ってないし欲しいもの買えてないでしょ?って。
服はみすぼらしくならない程度、半年に1回とかしか買わないしもともと物欲無いから欲しいものもないから買ってない。
ママは大丈夫だよって言ったんだけどうまい断り方なんかあるかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 丹羽長秀
    • 21/01/27 16:01:29

    良い子だな
    主もいいお母さんなんだろうな

    • 1
    • 7
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/27 16:00:16

    ありがとう。
    ママ、洋服買ってないかなぁ?
    欲しいものとか買ってるんだけど、買ってないように見えたんだねぇ~。
    でも。今は欲しい物が無いんだよね。
    もし欲しい物があったら言うから、そしたらお年玉使わせてね。

    私からしたら優しい子で羨ましいけど、主さんからしたら切ないよね。
    6歳の子供に気を遣わせてしまってるわけだから。

    娘さんが何か欲しい物があるんじゃない?
    それを言い出せなくて主さんにそう言ったかもしれないよ?

    • 0
    • 6
    • 榊原康政
    • 21/01/27 15:51:52

    なんていい子!そしたら大きくなったら一緒に女同士2人でお買い物する時まで貯めておこうね!と言う

    • 2
    • 5
    • 結城秀康
    • 21/01/27 15:47:59

    >>2
    素敵!で実際はその分貯金しておいてあげてもいいしね!

    • 1
    • 4
    • 武田勝頼
    • 21/01/26 18:14:30

    うちも息子達がお祝い金やお年玉をあげるって渡して来たよ。
    お母さんが使う方がいいよって聞かないんだよね。
    ありがとうと言ったり、困ったら言うよ(笑)と受け取らなかったけど、アルバイトをしてからプレゼントをくれたり優しいよ。
    子供から見て大変そうに見えるんだなと反省もしたけれど、親を想ってくれる我が子に感謝してる。
    主さんも頑張ってるね、良い娘さんだね。

    • 2
    • 3
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/26 18:09:46

    泣ける

    • 3
    • 2
    • 下間頼廉
    • 21/01/26 18:05:47

    じゃあさ、こどもの気持ちを汲んでスーパーのシュークリーム二つ買わせてもらって二人で食べたら?
    これが○○と食べたかった!って言ってさ。
    優しい子だね。

    • 5
    • 1
    • 武田信繁
    • 21/01/26 18:02:26

    「ママはこの今あるお洋服が大好きだから、もう少し着ていたいの。ありがとうね」と言う。

    私もシングル、娘が小3のクリスマスに「サンタさん、ママのパンツがボロボロだから、プレゼントしてあげて」ってお願いしてたのを思い出したわ。子供って見てるのね。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ