義母からの頼み事

  • なんでも
  • 富士山
  • 21/01/25 18:03:15

義母から(私の妹が悩んでるんだけど姪っ子夫婦が食費10万から12万掛かってるし贅沢してると相談されたんだよね、私も贅沢だなと思う)と私に話してきました。
私も伯母さんと伯母さんの娘さんに時々会いますし娘さんと2人でお茶しに行くことも時々あります。
身なりは至って普通ですが食費に関しては羽振りが良すぎるんですよね、やはり。
義母が○(私)から大事な姪っ子ちゃんに食費を6万から7万くらいに抑えるように伝えてほしい。妹から直接言うとやはり親子喧嘩になってしまって聞く耳持たないから、第三者から伝えると上手く行くかもと。頼まれました。
やんわり伝える良い方法教えて下さい。


伯母さんの娘さん夫婦は子供が6人います、高校生と中学生と小学生(高学年)
私は子供一人で4歳の子だけなので伝え方がイマイチわかりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/01/29 09:35:40

    運動部高校生男子と小学生の子供二人でも6万ぐらいだよ。
    子供6人いたらそれぐらい普通にかかるし節約してる方なんじゃないの?

    どちらにせよ他人が口出しするような件じゃない。

    • 0
    • 21/01/29 09:27:05

    義母も義母の妹もなにを基準にして8人家族で食費12万が贅沢だと言ってるの??食の細くなった高齢者夫婦の食費の感覚で決めつけてない?

    義母の妹さんは、人の家の家計簿を勝手に見て、「wi-fi2台いらない、解約しろ」って書き込みまでしたの?気持ち悪いよ。

    食費がいくらかかっていようがその家庭の勝手でしょ。

    主も主だよ。12万という金額そのものに驚いて、食べ盛りの子供6人いる環境の想像ができてないね!中高校生の男の子なんて、夕飯だけで一人でご飯2合食べたり、食べても食べてもお腹空いてて、学校にお弁当2個持っていってたりとか、お菓子もいっぱい食べるし!ほんと底なしの食欲なんだからw

    夫婦と小さい子供一人だけの主の家庭を基準にして考えちゃダメだよw

    • 0
    • 21/01/25 22:10:55

    私も8人家族なら特別多いと感じない。
    むしろ、どうやったら6~7万になるのか教えてほしいくらい。
    食べ盛りなら全部作るのは辛いし、お総菜や調理パンをちょっと買ったらすぐそんな金額になりそう。

    義母には、友人達に相談したら食べ盛りがいる8人家庭なら特別贅沢とは思えないと言われた。
    だから、説得は難しいですって断ったらどうかな?

    • 0
    • 21/01/25 19:52:38

    他人のあなたが口出しするのはやめときな
    揉める元
    食べ盛りの子が6人も居てそりゃあ食費も半端ないでしょ
    叔母さんが娘家庭の家計簿盗み見たってか?
    娘怒るのは当たり前だわ
    主は今まで通りの良好な付き合いしててね
    他人が一度揉めたら修復は無理

    • 2
    • 21/01/25 19:27:39

    関係ない他人が口出す事じゃないよ。
    お金の価値観は人それぞれじゃないのかな

    • 1
    • 21/01/25 19:06:08

    なんで男の子BBAって息子の妻に頼りまくるのかね?

    • 1
    • 21/01/25 19:05:50

    は?
    そんだけ家族いたらそりゃ食費10万~12万かかるでしょうよ。

    • 6
    • 14
    • 足軽(弓)
    • 21/01/25 19:04:51

    放っておきなよ。
    いくら食費高くても他人だし。

    • 0
    • 21/01/25 19:01:02

    せっかくお茶しに行く仲なのに関係が壊れる可能性大だよ。所詮は他人だし余計なことはしない方がいい。親子喧嘩になるのはイヤで主さんとの関係は壊れてもいいんかい?って思うけどな。

    • 2
    • 12
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/25 18:38:42

    イマイチわからん。

    子供6人いればそれぐらい当たり前。贅沢なんてしてないでしょ。
    6万〜7万でやれというなら義母が手本見せてよ。

    釣りなら設定が随分雑だね。

    • 2
    • 21/01/25 18:29:53

    釣りか。人数最後に出してくるところが残念。

    • 1
    • 10
    • 細川ガラシャ
    • 21/01/25 18:27:58

    >>5うわぁ、家計簿盗みみたんだ?最低。
    子どもがそんなにいて、高校生、中学生?かかって当然では?

    どっちみち、主さんが口出すことではない。
    他人だよ。

    • 2
    • 9
    • 朝倉宗滴
    • 21/01/25 18:24:15

    10万なんて普通だけど?

    • 4
    • 8
    • 島津豊久
    • 21/01/25 18:24:04

    それで家計が成り立っているなら放っておきなさいよ。
    余計なお世話。

    • 4
    • 7
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/25 18:22:16

    釣りかな…
    食べ盛りの子ども六人もいて食費十万なんて安すぎる。お弁当なんかもあるのでは?
    一人二万は健康的に生きていくために必要な食費になるので8人家族なら16万は欲しい所だよ。おまけに中学生高校生なら。

    • 2
    • 6
    • 武田勝頼
    • 21/01/25 18:21:12

    子供6人一番食べる時期に贅沢????
    10~12万に押さえられるのがすごいよ。
    朝、昼は弁当、夜、捕食品考えても当たり前に10万行くよ。
    余計な口出しは絶対にしてはダメよ。
    主も4歳児一人しかいないのに贅沢と思うなんて、その生活環境を想像する力すらないのよ。
    贅沢でもないし、節約出来ているほうだよ。
    うちは子供四人、中高生と夫婦6人家族で10万だもん。
    母親のくせに食費の想像が出来ないって、叔母としても母親としても義母家族も主も残念だね。

    • 1
    • 21/01/25 18:20:55

    >>3 
    伯母さんが娘さんの家に行った時にたまたま家計簿見たらしいです。
    Wi-Fi2台要らない節約できるから解約で!とか色々と書き込んだらしくて、好き勝手な事しないでうちに来るなと言われたそうで。
    ギクシャクしてるらしいので私の出番だと、やはり私じゃ役不足ですよね

    • 0
    • 4
    • 真田昌幸
    • 21/01/25 18:20:30

    高校生を含めて子供6人(男子?)もいるなら、食費が12万かかっても仕方ない。義母さんに頼まれたからと言って、よその家庭の家計のことに口出しするのはやめておいた方がいいと思う。余計なお世話。

    • 4
    • 3
    • 斎藤朝信
    • 21/01/25 18:13:51

    第三者というか、主さんが何か行ったら
    伯母さんが言わせたって明らかだし
    余計な口出しするな、って揉め事に巻き込まれるだけだよ。
    食費が足らないって実家に無心しにくるの?
    仕送りしたりして伯母さんが何かしら負担してるの?
    そうじゃないなら他所様の家計の事情に口出しするものじゃないよ。
    そうじゃなくて、心配なだけなら伯母さんが家計の節約に貢献できるように食料品でも持たせてあげればいいんだよ。

    育ち盛りの子供6人で8人家族でしょ。
    食費10~12万円ってそんな贅沢してるとは思わないけど。

    • 1
    • 21/01/25 18:10:07

    >>1 
    義母から伝えたらしいんだけど、男のだし部活で体力使う事もあって沢山食べるんです。迷惑掛けてませんよねって言われたらしいんですよ。

    • 1
    • 1
    • 北条氏康
    • 21/01/25 18:06:38

    てか、そんなの義母が言えばいいじゃん。
    なんで主に言わせようとするんだ?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ