方位がわからない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 長宗我部信親
    • 21/01/25 16:21:36

    あー、これ感覚の違いかも

    中国ではね東西南北を頂点に考えるらしいの
    図にすると◇の、それぞれ角の部分を東西南北って捉える
    でも日本では東西南北を面で考えるの
    図にすると□の、それぞれ辺の部分を東西南北って捉える

    だから日本で南向きっていうのは「南面」を示す言葉
    つまり◇でいうと南の角を含む面を指す

    主さんは大陸文化よりの感覚の持ち主なのかもね

    • 0
    • 5
    • 明智光秀
    • 21/01/25 16:17:45

    あー、私も苦手分野。
    地図上での方位は分かるけど、突然リアルで言われても頭の中で少し考える。
    すぐには分からない。

    • 1
    • 4
    • 古田織部
    • 21/01/25 16:13:29

    私も急に言われると分からなくなる。
    まぁ、その分野苦手だったし。

    • 1
    • 3
    • 新井久見
    • 21/01/25 16:06:54

    建物の南にあったら南向きっていうよね。南に面してるってこと。そっちを向いてるってこと。右向け~右ってやってみ?

    • 1
    • 21/01/25 15:45:41

    >>1
    東西南北はわかるの

    • 0
    • 1
    • 徳川家康
    • 21/01/25 15:44:55

    方位磁石、買いなさい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ