落し物を拾ったんですけれど謝礼金出ないの?泣

  • なんでも
  • 大谷吉継
  • 21/01/25 15:32:51

クレジットカードを拾ったので交番に届けて書類を書いたのですけれど届けたのがクレジットカードなので特に連絡等は無いそうです。相手の方にも教えないそうです。なんか酷くない?クレジットカードって悪用される場合もあるのに。それを拾ったからお礼はほしかったな。てっきり1000円とかお小遣い程度の謝礼金を相手から貰えると思った。お巡りさんにそれをなんとなく言ったら個人情報厳しいからね。って言われた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/26 00:57:16

    乞食やんw

    • 1
    • No.
    • 139
    • 長宗我部元親

    • 21/01/26 00:50:57

    まー釣りだよね。

    • 2
    • 21/01/26 00:49:35

    謝礼金欲しくて警察に届けたんか?

    • 1
    • 21/01/26 00:49:29

    謝礼金欲しくて警察に届けたんか?

    • 1
    • No.
    • 136
    • 足軽(鉄砲)

    • 21/01/25 20:50:56

    >>129
    主さん、変わってるってよく言われない?

    • 1
    • 21/01/25 20:48:16

    主、粘着?

    • 1
    • 21/01/25 20:47:50

    >>129
    恥知らずかよww

    • 1
    • No.
    • 133
    • 長宗我部信親

    • 21/01/25 20:41:46

    >>118
    クレジットカードを銀行に届けられても困ると思う
    だって銀行とクレジット会社と運営してるところ違うし

    銀行のキャッシュカードなら銀行へ届けるのはありだと思うけど

    • 1
    • No.
    • 132
    • 長宗我部信親

    • 21/01/25 20:40:26

    >>111
    主が拾わなければ
    「礼はいらねぇよ」って人が交番に届けて終わってたか
    誰も届けないまま無効化されてゴミになって消えただけ

    私が届けたことで素晴らしく良いことが起きたという自己の行為への過大評価が
    たぶん主を苦しめてるんだと思う

    • 1
    • No.
    • 131
    • 宇喜多直家

    • 21/01/25 19:09:40

    >>129
    クレジットカードは無理だって

    • 1
    • No.
    • 130
    • ベビーカステラ

    • 21/01/25 19:09:32

    >>18

    見返り求めるなよ。
    誰も頼んだ訳じゃないし
    自分で考えて自分で動いただけだろ。
    器ちっさwww

    • 1
    • 21/01/25 18:58:17

    >>119
    明日また交番に行き今からでも請求しようかな

    • 0
    • 21/01/25 18:42:38

    釣られんなってw

    • 0
    • 21/01/25 18:30:01

    >>26
    現金なら謝礼ってわかるけど、カードは止めたらゴミだよね(笑)

    • 3
    • 21/01/25 18:29:22

    人の命を救って、感謝状を貰いたい人と、なかったかのように立ち去っていく美徳を選ぶ人の違いだね。人それぞれ

    • 1
    • No.
    • 125
    • 黒田官兵衛

    • 21/01/25 18:27:35

    スマホを拾ってもらいました。小学生だったらしく、お礼をしたい!と交番で言ったのですが連絡先を教えられないと…今個人情報厳しいね。少しお金と何か渡したかったよ

    • 1
    • 21/01/25 18:23:02

    >>110
    八万はすごいね!

    私は、学生時代に某施設で財布を落として、保安センターに行ったら、ちょうど届けに来てくれた人がいて、旦那(当時は彼氏)が無理して買ってくれた財布だったし、免許証とたまたま印鑑証明なんか入ってたから、ほんと感謝感激した。
    貧乏だから財布に2000円しか入ってなくて、キャッシュカードの銀行にも数百円しかない時だったから、「少ないけど1000円だけお礼お渡ししたい!」て言ったら、お気持ちだけで~って固辞された
    確かにねー、財布の中の全財産2000円の見るからに貧乏苦学生だったもん笑
    いまだに有り難く覚えてる
    拾って届けてくれる人って神だよ!!!

    • 0
    • 21/01/25 18:18:18

    うちはよく財布とかスマホ落とすけど謝礼要求してくる人誰もいなかったな。
    一言お礼言いたくても、謝礼なんかいらないよという人と個人情報教えたくない人がほとんどみたい。

    • 0
    • No.
    • 122
    • 石川五右衛門

    • 21/01/25 18:15:45

    定期拾っただけでも駅員に渡したらどこで拾っただの色々取り調べが始まったからもう面倒いからそういうのは見て見ぬふりしてる

    • 1
    • 21/01/25 18:12:13

    スマホ拾って届けたことある。
    落とし主にお礼をしたいと言われたら連絡先をお伝えしますか?て聞かれたけど、どんな人かわかんないし個人情報を教えるの抵抗あるから断ったよ。
    当時、iPhone人気で盗難とかあった頃だから、私みたいな親切な人に拾われて良かったね!て自己満足してたよ。

    • 2
    • 21/01/25 18:12:12

    私なら最低諭吉は渡す
    良い事して報われてほしいし

    • 0
    • No.
    • 119
    • 宇喜多直家

    • 21/01/25 18:10:16

    >>111
    請求しなかったんですか?権利がありますよ。

    • 0
    • 21/01/25 18:09:59

    クレジットカードは銀行に届けた。後日落とし主さんからお菓子頂いた。(その日は土曜日で人の居る他の支店迄持って行った。)
    お財布とか拾うけど、お礼は要りませんと言う。子供の頃は貰ったけど。大人に成ったら恥ずかしくて言えない。100万位入っていたら貰うかな。

    • 2
    • 21/01/25 18:09:12

    財布は拾ったら負け 1時間くらい拘束されて謝礼も人によっては0

    • 0
    • 21/01/25 18:08:27

    >>108日本は落とし物が返ってくる国だから、特に優しいわけじゃなく、日本人ならば当然の行いをしたまでだよ。日本人なら、ね。

    • 5
    • 21/01/25 18:07:26

    主みたいな人に拾われるくらいなら拾って貰わなくていい
    カードなら自分で止められるし

    • 4
    • 21/01/25 18:07:04

    >>110
    これって本来そのくらいしても良いと思う
    下手したら全て無くなった訳だし、だけど戻ってくるとケチ根性が沸くのが人間の性w

    • 0
    • No.
    • 113
    • 足軽(長柄)

    • 21/01/25 18:05:26

    私は相手の方からの御礼は必要ですか?と聞かれて、いいえ。って答えたら連絡先は伝えませんって言われたよ。御礼はいらないけど、持ち主見つかったかどうかは気になるな。警察がくすねてたりして。とも思った。

    • 0
    • 21/01/25 18:03:22

    交番じゃなくカード会社に連絡したら、カード会社から謝礼がもらえたはずだよー。
    現金じゃなく、その会社(VISAとかJCBとか)の商品券ていうかギフトカードが送られてくる。
    自分のカードの裏面見てみて。このカードを拾われた方はただちにご連絡ください(薄謝進呈)。て書いてると思うよ!

    • 2
    • 21/01/25 18:01:59

    >>109
    私の性格から拾った後どうなったのか落とした人のその後の事とが気になるんですよね。拾って私にもそういうの知る権利ってあると思うんですよ。もし私が拾わなければって考えると。でも本当に純粋に落とし主が見つかるのを願ってます

    • 0
    • 21/01/25 18:01:25

    昔財布拾って届けたら有り金全部くれた人いたなぁ、8万くらい
    クレカや保険証や免許証その他もろもろ無事で良かったからとかなんとか

    • 0
    • 21/01/25 17:55:24

    >>108
    私のような優しい人www
    ホントに優しい人ならそんな卑しいこと考えないし、相手が救われるならそれで良いと思うだろうよw

    • 5
    • 21/01/25 17:54:06

    てっきり私は励ましてもらったり優しい言葉をかけてもらえると思ったのですが厳しい言葉の方が多かったので謝礼金については諦めます。落し物を拾い交番に行き必要な書類を書いて終わりってことにモヤモヤしてしまってお礼とかそういうのはないのかなあって思ったんです。私は相手の方に私のような優しい人もいるんだよって伝えてどうしてもお礼を言って欲しかったんです

    • 0
    • 21/01/25 17:54:06

    丁寧で良いんだろうけど、
    ○○なのですけれど って文章で見るとなぜかぞわぞわする
    同じ人いない?

    • 1
    • No.
    • 106
    • 長宗我部信親

    • 21/01/25 17:46:41

    >>61
    それは現金の場合ね

    考えてみて
    拾得物が車のキーだったとして、車の中古車価格の2割くれって言っても
    通らないのはわかるでしょ?
    クレジットカードは信用買いするための「キー」であって信用そのものではない
    つまりカードの評価額は限りなくゼロ円に近いってこと
    ゼロ円の2割はゼロ円だよ

    • 2
    • 21/01/25 17:44:53

    カードを拾ったらカード会社に連絡って裏面に書いてあったからカード会社に連絡したことある。
    そのまま保管してたら落とし主が取りに来た。
    薄謝進呈って書いてあったけど、しばらく音沙汰無し。
    数日後、落とし主から菓子折りもらったことあるよ!

    • 0
    • 21/01/25 17:44:11

    ATMでキャッシュカードの忘れ物あって休日で窓口開いてなかったから交番に届けたことある
    謝礼の対象ではないので希望はできないけど良いですか?って聞かれた
    謝礼なんて考えてもなかったし無事男性のもとに戻れば良いなって気持ちだけだった

    • 3
    • 21/01/25 17:36:32

    20年前に財布拾って届けた時に初めて謝礼の存在を知ったよ。見返り求めてやるもんじゃないだろう。あ、釣りか。

    • 3
    • No.
    • 102
    • 黒田官兵衛

    • 21/01/25 17:36:23

    >>87
    止めたあとは、いくらカードが見つかろうが再発行になるしね。

    • 0
    • 21/01/25 17:34:36

    >>35
    見返りを求めないのも当たり前だと思うけど。

    • 2
    • 21/01/25 17:31:10

    もうお礼も言われないし、謝礼も貰えないんだから、諦めたら?

    • 1
    • No.
    • 99
    • 宇喜多直家

    • 21/01/25 17:29:13

    >>70
    いや、現金や小切手も拾った人に請求権あるから。
    高額な物は裁判になって、謝礼を払うように判決でてるし。
    相手が請求したら払わなければいけないから善意じゃないよ。

    • 0
    • No.
    • 98
    • 大谷吉継

    • 21/01/25 17:26:37

    >>92
    現金なら自分のものになるけれどクレジットカードの場合意味ないみたいなこと言われた。相手にも個人情報だから基本的には教えないって

    • 0
    • 97

    ぴよぴよ

    • No.
    • 96
    • 真田昌幸

    • 21/01/25 17:24:44

    ママスタセレクトに載りそうだね。

    • 0
    • 21/01/25 17:24:23

    みんなー!これ釣りだからwww

    • 0
    • No.
    • 94
    • 戸沢盛安

    • 21/01/25 17:24:11

    1000万入ってる通帳でも、再発行手数料の1割とか2割だからスウヒャクエンよ。

    • 0
    • 21/01/25 17:19:41

    見返り求めて届けもんなんかすんなよ
    バーーーカwww

    • 2
    • No.
    • 92
    • 足利義輝

    • 21/01/25 17:09:49

    謝礼を受けとるか?受け取らないか?
    聞かれなかった?
    あれは現金だけなのかな?
    私は10万円拾って「謝礼いりません。権利も放棄します」って伝えたんだけど、その後すぐに落とし主が来てメチャクチャ高いお菓子の詰め合わせをもらった。

    • 1
    • No.
    • 91
    • 毛利隆元

    • 21/01/25 17:08:18

    お巡りさんも謝礼の事を聞かれるなんて思わなかっただろうね。

    交番内で話題の人になってるよ。

    普通なら 悪用する人に拾われる前に届けられて良かったって思わない?

    • 3
1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ