ヨーロッパでマスクの素材厳格化。布マスク禁止も。

  • なんでも
  • 陶晴賢
  • 21/01/25 12:26:42

変異ウイルスの感染が広がるヨーロッパで、マスクの品質の高さを厳しく求める動きが広がっています。

 手作りマスクを使う家族:「手作りマスクは洗って何度も使える。使い捨ては4時間で捨てるのでお金がかかる」「環境問題も気になる。使い捨てマスクはごみが増えるので抵抗がある」

 変異ウイルスの感染拡大を受けてフランスの保健相は、感染予防効果が不十分だとして手作りのマスクの使用はやめるよう求めました。ウイルスの吸い込みを90%以上、抑える使い捨てマスクなどの使用を勧めています。

 またドイツやオーストリアでは25日以降、店舗や公共交通機関で布マスクの使用を認めず、「N95」など医療用マスクの着用が義務付けられます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/01/25 21:08:43

    >>9
    人のマスク注意する人なんている?

    • 0
    • 9
    • 高坂昌信
    • 21/01/25 17:07:01

    不織布マスクじゃないとダメって風潮になりつつあるから不織布マスクを使うけど、痒くなるからAmazonでマスクカバーを買ってみた
    でも見た目は布マスクしてるようにしか見えないから不織布マスク推奨の人には注意されそう

    • 0
    • 8
    • 津軽為信
    • 21/01/25 12:44:00

    一年前、マスクが日本中から消えて、テレビでなかなか手に入らないと恐怖を煽られ、朝から買いに並んだりわざわざ高いマスクを買ったり、大変な思いして手に入れたよねマスク。
    あんな思いしてるもんだから、またいつ同じことが起こるか先々不安で、使い捨てマスクも未だ捨てられずに洗って使う習慣までついた。
    不織布マスクがいつ底をついてもいいように布マスクも沢山買った。それなのになんなの?って思う。

    • 3
    • 7

    ぴよぴよ

    • 21/01/25 12:31:08

    >>2
    成人式でも不織布マスクじゃない人に付け替えてくださいって不織布マスク配ってるところもあったみたいだし、可能性はあるかもね。

    • 0
    • 5
    • 明智光秀
    • 21/01/25 12:29:32

    朝のワイドショーでやってたけどN95ってめちゃくちゃ苦しいんだってね。。

    • 1
    • 4
    • 前田利家
    • 21/01/25 12:29:25

    布マスク禁止したら不織布マスク洗って使う人がまた増えそう
    布マスクよりきったないよね、ボロボロの不織布マスク。よくジジババがつけてる。

    • 3
    • 3
    • 結城秀康
    • 21/01/25 12:28:33

    ヨーロッパとかは布マスク洗わなそうだしね… 衛生観念が日本とは違う

    • 3
    • 21/01/25 12:27:55

    日本もそうなる?

    • 0
    • 1
    • 島津義久
    • 21/01/25 12:27:22

    また売り切れ騒動起こるのかな…

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ