「一緒に仕事はストレス」男性職員ショック

  • なんでも
  • 山県昌景
  • 21/01/24 19:00:53

鹿児島市役所で昨年の10月、20代の女性職員が正当な理由なく隣席の50代男性職員との間に視界を遮る仕切り板を設置して、男性は嫌がらせと感じて出勤出来なくなったことがわかった。市人事課によると女性職員は
「一緒に仕事をしていてストレスが重なった」と説明した。
同課は「不適切な行為で今後は指導する。パワーハラスメントに当たるか判断するのは難しい」としている。
 男性職員らによると仕切り版は高さ40㎝奥行き50㎝の黒い厚紙で4日後に撤去された。男性職員は適応障害の診断を受け病気療養中。2人は現在も同じ課に所属。人事課は
「男性職員の復職に合わせて移動を考える」としている。男性職員は身体障害を持ち障害者手帳を持っている。女性職員は障害を理由として設置はしてないと話している。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/29 00:39:09

    20代って事はまだ数年でしょ
    太い女だわ

    • 0
    • 21/01/28 01:28:05

    正当な理由なくってのが気になるなー。
    本当になんの理由もなくそんなことやらないよね。

    • 1
    • 21/01/28 01:13:38

    50代でガラスのハート

    • 1
    • 56
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/27 14:32:30

    男性が何かしたかもしれない。してないかもしれない。なんにせよ、この女性がやったことは異常だと思う。透明ならまだしも、黒って悪意ありすぎない?そこまでストレスなら上司に相談しなかったの?詳細がわからないからモヤモヤするね。

    • 3
    • 21/01/27 14:26:01

    男性は障害者手帳を持っている、の情報は女性側を悪いって流れにしたい報道の意図を感じる。
    それにしても嫌がらせで出勤できないとか子供か。

    • 2
    • 21/01/25 16:42:39

    このトピ文だけで、男性側に何かあったんだ!と決めつけてコメントしてる人怖い。

    そんなのわからないじゃない。
    何か女性が我慢できなくなることがあったのかもしれないし、そうじゃなかったのかもしれない。

    この文章だけではわからないのに、男性側に問題があると言い切れる人やばいね。

    • 5
    • 21/01/25 16:33:15

    女性側、もしくは周りの席の人の意見が知りたいわ。

    • 5
    • 21/01/25 15:46:35

    「まじできもい」「存在がむり」とか言う女もいるからね。理由なく毛嫌いする人もいるよ。「障碍者むり気持ち悪い」ってはっきり言う人もいた。
    私はそんなお前が無理って思うけど注意なんてできないし同じ空間にいるこっちも憂鬱だよ。
    安易にそこまで嫌われるなんて男性に非があるって決めつけないで上げてほしい。事実はわからないし。

    • 8
    • 21/01/25 15:21:41

    これ派遣先の社員お局様がやってたよ~やられてる人もお局の顔見えなくなってラッキーって言ってたw

    • 3
    • 50
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/01/25 15:17:37

    自己主張激しそうな女性だね。もしその男性が何か具体的な迷惑行為をしてたんなら、この女性は多少大袈裟に話を盛ってでも被害を訴えてたと思う。でも、上の記事には「正当な理由なく…」と書いてあるし、やっぱり単にキモいとかそういう理由だったんじゃないかな。

    何か具体的な迷惑を被ってたのにその被害を主張出来ないような性格だったら、そんなあからさまな仕切りなんて作れなかったでしょう。

    • 9
    • 49
    • 宇喜多直家
    • 21/01/25 15:07:14

    気持ち悪いとかだったら、女性社員もちょっとかわいそうだよね

    • 3
    • 21/01/25 14:51:32

    上司は何をしてたのかね?普通に移動で済む話し。

    • 3
    • 21/01/25 14:40:42

    男女関係なく、ここまでされるってなにをしたんだ…と思うわ。
    この人も強行手段とる前になんとかしたらよかったのに…したのかもしれないけど

    • 3
    • 21/01/25 14:40:10

    理由はあるんだろうけど…こんな時代だから、マスクしてないとか、咳エチケットできてないとか、コロナ関係じゃないのかな?
    わたしも、営業課の鼻マスクの人との間に仕切り版欲しいわ

    • 5
    • 21/01/25 14:39:02

    何の障害だったんだろうね。
    精神障害者とかで、ずっと話しかけてくるとか見てくるとかだったらきもい。

    私も昔勤めてたとこに知恵遅れがあるっぽい人が入ってきて、仕事教えたりしてたら、ピトっとくっついてくるようになって、幼児のようにニコニコ顔を見つめてくる。
    同僚が「〇〇さんは◆さん(私)のこと好きなんでしょう」っといったら、ニコニコして「す、すきです。結婚したい」って言ってきてきもかった。
    上司には相談しなかったけど、それから「こっち見ないでください」とか「何か用ですか?」とか冷たくしちゃった。
    そのうちに上司がおかしいと気づいてその人と面談してらどうも発達系の障害がある人だったらしくて履歴書もうまく書けないから自分じゃなく家族に書いてもらっていたと認めて、辞めていったんだけど。

    • 3
    • 21/01/25 14:37:50

    >>36
    衝立が黒だったからかな。
    透明ならコロナを言い訳にできるけど、黒って事は、とにかく男性が視界に入るのが嫌だったんだろうね。

    • 3
    • 43
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/25 14:37:35

    こんな幼稚なことをする女が馬鹿。

    • 12
    • 21/01/25 14:37:31

    「一緒に仕事をしていてストレスが重なった」
    ってことはストレスになるような何かがあったんだろうね。

    • 4
    • 21/01/25 14:36:44

    男女逆だったらボロクソだっただろうね。

    • 5
    • 40

    ぴよぴよ

    • 21/01/25 14:35:25

    公務員がこんなつまんないことするんだ、、

    • 2
    • 21/01/25 14:34:16

    >>26
    民間企業ならともかく市役所はまだまだ昭和だよ。

    • 1
    • 21/01/25 14:32:52

    男性は何もしてないと思ってるだろうけど女性にとっては何か耐えがたいことがあったんだろうね

    • 7
    • 21/01/25 14:27:21

    この男性が仕事中鼻くそほじるとか、頻繁に咳払いするとか、何度もひきだを開け閉めするとか不潔だったり仕事をする上で気が散るような行為をしてきたのなら女性の行動は仕方ないと思うけどな
    コロナで衝立して仕事してる職場も多くあるんだし、ここまで問題になる事なのか?とも思う

    • 1
    • 21/01/25 14:24:37

    >>31
    事務所で隣同士の席

    ずっと、特徴的な行動されていて落ち着いて仕事出来なくて毎日恐怖とストレスで泣きそうになっていた
    上司はガラス張りの個室の中で仕事していたから全く気にならないって言ってたよ

    • 2
    • 21/01/25 14:24:04

    感じ悪いなとは思う。自分がされたらびっくりするし嫌よね。
    この女性はそこまで嫌なら席を変えてもらうよう上司に頼んだりすべきだったと思う。してたのにダメだったならごめんだが。
    私も吐き気するくらい腋臭の人と狭い部屋で研修受けたり、隣の席でお昼食べて臭いが強烈過ぎて味しないし涙出たけど仕事だから頑張ったわよ!

    • 5
    • 21/01/25 14:22:56

    乙武も 小学生女子にトイレの介助強要したりしてるからな
    体に障害があるから弱者に見えるだけで、精神ねじまがってるおっさんなんて普通にいるし。

    弱い立場を利用&休職しても給料貰えるから、その制度をして、女性職員を貶めてる可能性もある

    • 2
    • 21/01/25 14:20:37

    事務職とか上司とかと長時間ずっと真正面の向かい合わせの座席ってやっぱ苦痛だと思う
    学校でも長時間ド真向かいの席なんて無いよね
    離れてるならまだしも
    ド真向かいなら衝立あったほうが仕事の効率よくね?

    • 4
    • 21/01/25 14:20:00

    >>30
    どんな職場なの。
    そうだとしたら上司が無能すぎるわ

    • 2
    • 21/01/25 14:18:40

    >>27男性が優しい事や大人しい事をみんなが知ってても黙認する事になると思う。女がヤバすぎる場合も。

    • 6
    • 21/01/25 14:17:14

    >>18
    あぁ~ソレ最悪!満員電車って、激しく凶器だと思った。
    糞デブ、禿げの薄毛にわざわざ塗った油臭せえ、コレも。

    • 2
    • 21/01/25 14:16:20

    私は隣のおっさんの吃音がずっとしんどかった。
    上司に咳変えて欲しいと頼んだ時、正確な理由は言えなかったよ・・・

    • 1
    • 21/01/25 14:15:52

    >>23
    衝立を四日も黙認してる職場なんだから、わりと女性の行動は理解できるって雰囲気だったのかも

    • 2
    • 21/01/25 14:15:03

    >>22めちゃくちゃ昭和的思考だね

    • 1
    • 21/01/25 14:13:47

    乙武みたいな、性格悪い身体障害者だっているからね

    • 2
    • 21/01/25 14:12:16

    >>22
    男性側は障害者だからね

    はたからみても、女性職員が避けてるのが理解できる何かがあって、衝立を黙認してたんだろうなと思う

    でも相手は障害者だから、強く注意できない、異動も要望できないっていう
    上司の責任放棄が垣間見える

    • 4
    • 21/01/25 14:05:36

    周りの人はどう思ったのだろうか

    • 0
    • 21/01/25 14:04:25

    20代の子の横に50代って、その男性は役職無しなの?普通20代なら受付近くの下座に席があるし50代なら昇給して奥側に席がありそうなんだけどね。
    上司が黙認してたのなら何かしら原因があったと思う。男性側からすればそんなつもり無かったって言うだろうけど。

    • 2
    • 21/01/25 14:04:03

    男の方の事情が分からないからなんとも言えないね。
    うちの会社にヤバいやつがいたんだけど、でも会社ってヤバい方の味方をするんだよね…平社員はみんな事情知ってても。
    そういうケースだったら、女の人は可哀想だなぁ。

    • 8
    • 21/01/25 14:03:44

    >>9
    相談はしたかもよ?
    それでもあしらわれて解決策を考えてくれない上司だったら、自分で何とかするか、耐えて自分が病むかのどちらかだよね。

    記事ではその辺が書かれてないから判らないけど。

    • 2
    • 21/01/25 14:00:55

    気持ち悪い人もうざい人もいるけどさ、、、
    これは人として無いと思う。
    こういう女って自意識過剰でこういう主張の半数は被害妄想だと思うんだけど。頭おかしい一部のせいで本当に被害にあってる人が声を上げにくくなるのはやめてほしい。

    • 5
    • 21/01/25 13:58:56

    アトピーで毎日毎日ボリボリ掻いて皮膚片がポロポロ落ちる人が隣にいるんだけどなんか気持ち悪くて限界。こんな気持ちかな…

    • 3
    • 17
    • 長宗我部信親
    • 21/01/25 13:55:28

    私、同性の精神障害患ってた同僚にストレス感じて
    同僚側に未決済の書類の資料を山にしたことがある
    仕事中に頻繁に話しかけられるのがウザかったんだよね

    それでも上司から
    「〇〇さん側に山を作るのはやめてあげてくれる? 拒絶されてるみたいで辛いって…」
    みたいな感じで注意された
    「でも、私は彼女にずっとしゃべりかけられてて辛いんですけど」
    「うん、それもわかるけど、健康な人に我慢してほしい」って言われて
    会社を辞めた
    引き留められたけど「無理無理無理」って辞めた

    「あなたが病んで、彼女と同等になったら、
     そのときはあなたの言い分も聞いてあげるから、
     それまではあなたが我慢して」って言われて
    「はい♪」
    って言える人はいないと思うんだ…

    • 11
    • 16
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/25 13:54:56

    >>9
    衝立を四日も放置(黙認)してるような上司だよ?

    • 0
    • 15
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/25 13:53:26

    上司が無能すぎない?
    衝立四日も黙認してるし、
    そもそとこうなる前に、なんらかのトラブルは周囲も察してたはず。

    早めに席替え、又は衝立て撤去すればよかっただけなのに。

    • 5
    • 21/01/25 13:49:33

    確かにやられた方はショックだしきついよね
    でも2人の間に何があったかわからないし、一概に女性が悪いとも思えない

    • 6
    • 13
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/25 13:44:50

    そんな黒い厚紙で仕切りを設置する女性、気の強さは相当だろうね。
    例え嫌であっても、なかなかそんなことは出来ない。私はこのケースは男性のほうが気の毒だと思う。

    • 8
    • 12
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/25 13:39:40

    事務職の派遣で働いていた時、座ったり立ったりするときには足を見てきて、しゃがむときにはお尻を見てきて、とにかく気持ち悪い視線の人がいた。
    生理的にも無理だったんだろうな。

    • 2
    • 21/01/25 00:11:57

    マスクしても鼻出して鼻息荒く毎日わざと近くで言わなくても良い事を耳元でボソリと言ったりいちいち身なりの事を言わなくても良いのにこっそり言って来たり、気持ち悪いオッサンいるよね
    モテようと思ってんの?って思うわ

    • 2
    • 21/01/24 19:41:03

    生理的に無理ってなったら正当な理由なんてないよ。そこに拘束され続けるデスクワークなら逃げ場がないもの。
    なんとなく嫌で申し出て聞いてくれるの?席変えてくれるの?って話。
    おじさんには悪いけど女性の気持ちもわかるわ。

    • 11
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ